SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

検索結果 12425 件
SonotaCo.JP Forum Index
投稿者 メッセージ
  トピック: 2025年1月14日3時40分31秒の爆発火球
SonotaCo

返信: 3
表示: 163

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Wed Jan 15, 2025 7:00 am   件名: Re: 2025年1月14日3時40分31秒の爆発火球
Tokyo8の静止画動画です。
2つの4Kカメラの境界でした。
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Wed Jan 15, 2025 6:51 am   件名: 1/14-15 Tokyo8
薄曇りになりました。南風が入ったようです。

MRaDViewerが形になってきました。あと10日位かなと思います。
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Tue Jan 14, 2025 5:57 am   件名: 1/13-14 Tokyo8
ほぼ快晴でした。
全体の数は多くないですが、火球や遠方大火球が目立ちます。
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Mon Jan 13, 2025 6:25 am   件名: 1/12-13 Tokyo8
曇り後晴れでした。

UA4の edeg の想定した効果が出る実例が出てとても嬉しいです。
AMRaDも真価を発揮する日が来るといいのですが....
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Sun Jan 12, 2025 6:46 am   件名: 1/10-11 Tokyo8
火球分離のため UA4 V434, edeg = 0.5 で再分析しました。
同名ファイルを上書きしてください。
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Sun Jan 12, 2025 6:10 am   件名: 1/11-12 Tokyo8
晴れ後曇りでした。

UA4のedegを0.1度単位にして今日リリースしようと思います。
  トピック: AMRad : 流星軌道データベース自動計算システムの構想
SonotaCo

返信: 4
表示: 1390

記事フォーラム: なんでも談話室 (Etc)   日時: Sat Jan 11, 2025 6:27 pm   件名: AMRaD 稼働開始
上記構想のAMRaDは順調に開発が進み、2024年12月末にサーバーへのアップロードが始まり、2025年1月1日にMRaDDownloaderが公開されたことで、日々の観測情 ...
  トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル
SonotaCo

返信: 14
表示: 740

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Sat Jan 11, 2025 6:05 pm   件名: edegの詳細設定
UA4で今回の火球の経路部分と痕部分が分離できない問題ですが、対処方法が分かりました。
現状のUA4 (V4.33以前)では Profileシートの"edeg"は整数部分 ...
  トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル
SonotaCo

返信: 14
表示: 740

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Sat Jan 11, 2025 4:01 pm   件名: Re: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル

(注)どうも速度が私も含め遅すぎるようです。自動測定では、痕まで測定していることが多いので再測定するか目視で継続時間の確認をお願いし ...
  トピック: 2024年 Leoに-20magの火球 誤判定
SonotaCo

返信: 3
表示: 396

記事フォーラム: なんでも談話室 (Etc)   日時: Sat Jan 11, 2025 12:02 pm   件名: Re: 2024年 Leoに-20magの火球 誤判定

晴れて星がきちんと写っている夜に作った基本となるプロファイルがそのまま使われたことになる。(自分の読んだマニュアルの理解では・・・  ...
  トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル
SonotaCo

返信: 14
表示: 740

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Sat Jan 11, 2025 11:04 am   件名: Re: 2025年1月11日03h06m05の爆発火球
Tokyo8の静止画動画です。
COMの予想放射点中央からの火球でした。
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Sat Jan 11, 2025 8:00 am   件名: 1/10-11 Tokyo8
快晴でした

西でCOMの綺麗な火球がありました。西日本では大火球だったのではと思います。
----
大火球を分離するため 出し直します
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Fri Jan 10, 2025 7:36 am   件名: 1/9-10 Tokyo8
快晴でした
凄い寒気が入っているようですね。

MRaDViewer作成中です。日々の流星情報確認が手軽に簡単できるものにしたいと思っています。
  トピック: 2025年1月
SonotaCo

返信: 163
表示: 8359

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Thu Jan 09, 2025 5:58 am   件名: 1/8-9 Tokyo8
晴れ時々曇りでした。

周囲で風邪が流行っていて街中でもマスクをしている人が7割位に増えました。
南風で羽田空港への進入が北からなのです ...
  トピック: 2024年 Leoに-20magの火球 誤判定
SonotaCo

返信: 3
表示: 396

記事フォーラム: なんでも談話室 (Etc)   日時: Wed Jan 08, 2025 6:44 am   件名: Re: 2024年 Leoに-20magの火球 誤判定
現在、LEOの状況をみています。その中で明らかに誤判定と思われる報告がありました。2024-11-20, 3:31:31JST, -20mag, LEO, (IS2-S)
このような誤判定は、私の ...
 
Page 1 of 829 ページ移動 1, 2, 3 ... 827, 828, 829  次へ
All times are GMT + 9 Hours
移動先:  


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.