投稿者 |
メッセージ |
トピック: 2025年4月16日23時24分57秒の低速火球のスペクトル |
bs-soma
返信: 9
表示: 648
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Thu Apr 17, 2025 8:57 am 件名: 2025年4月16日23時24分57秒の低速火球 |
2025年4月16日23時24分57秒の低速火球
低速なため電波観測でエコーは観測されていません |
トピック: 2025年4月16日03時47分18秒の痕を引く爆発火球 |
bs-soma
返信: 2
表示: 478
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Wed Apr 16, 2025 10:35 am 件名: 2025年4月16日03時47分18秒の痕を引く爆発火球 |
2025年4月16日03時47分18秒の痕を引く爆発火球
短痕と爆発がよくわかります
これほどの火球でも電波観測のエコーは全く観測されていません
AED(4 ... |
トピック: 2025年4月15日18時58分35秒長経路低速火球 |
bs-soma
返信: 2
表示: 536
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Wed Apr 16, 2025 10:30 am 件名: 2025年4月15日18時58分35秒長経路低速火球 |
2025年4月15日18時58分35秒長経路低速火球
電波観測で広くロングエコーが観測されていました
https://cgi.iprmo.org/patio/patio.cgi?read=3705
一般的に速度の ... |
トピック: 2025年4月13日02時40分08秒の電波流星 |
bs-soma
返信: 1
表示: 891
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sun Apr 13, 2025 2:08 pm 件名: 2025年4月13日02時40分08秒の電波流星 |
2025年4月13日02時40分08秒の電波流星
全国的に天気が悪いですが、満月も見える晴れ間に写っていました
太平洋上空で電波観測ではHROやFROでは通 ... |
トピック: 2025年4月12日04時50分08秒の電波エコー |
bs-soma
返信: 0
表示: 888
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Apr 12, 2025 6:00 am 件名: 2025年4月12日04時50分08秒の電波エコー |
2025年4月12日04時50分08秒の電波エコー
昨日に続き、ほぼ同じ時刻にロングエコーがありました
VORという電波の種類でこれほどの長く幅が広いロン ... |
トピック: 2025年4月11日4時50分51秒のおそらく火球 |
bs-soma
返信: 1
表示: 840
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Apr 11, 2025 10:16 pm 件名: 2025年4月11日4時50分51秒の電波火球 |
2025年4月11日4時50分51秒の電波火球
shimoda様、動画と写真の投稿ありがとうございます。
電波観測のほうでは久しぶりの全国的なロングエコーが観 ... |
トピック: 2025年3月のEVIの活動の様子 |
bs-soma
返信: 7
表示: 4080
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sun Mar 23, 2025 9:54 pm 件名: 2025年3月のEVIの活動の様子 |
相馬で近く見えたEVI群です
近くなので明るいですが、ゆっくりした、青白い流星でした
2025-0321-194839
2025-0322-192537
2025-0322-041545
どちらも低速で、 ... |
トピック: 2025年3月21日01時49分03秒の長経路低速流星 |
bs-soma
返信: 3
表示: 2538
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Mar 21, 2025 6:16 pm 件名: 2025年3月21日01時49分03秒の長経路低速流星 |
2025年3月21日01時49分03秒の長経路低速流星
相馬のATOM西カメラに写っていました
15秒ほど継続しています
低速のため電波観測のエコーはありません |
トピック: 2025年3月17日 20時24分14秒 |
bs-soma
返信: 2
表示: 2278
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Tue Mar 18, 2025 8:10 pm 件名: 2025年3月17日20時24分14秒の火球 |
2025年3月17日20時24分14秒の火球
速度が遅いため電波観測でのエコーは全く観測されていません |
トピック: 2025年3月12日4時49分53秒の電波流星 |
bs-soma
返信: 2
表示: 2247
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Mar 14, 2025 5:57 am 件名: 2025年3月12日4時49分53秒の電波流星 |
2025年3月12日4時49分53秒の電波流星
天頂をゆっくりと流れました
通常は観測されないケースですが、電波観測でエコーが観測されています
こちら ... |
トピック: 2025年2月27日18時34分48秒 火球 |
bs-soma
返信: 6
表示: 5761
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Feb 28, 2025 11:21 am 件名: 2025年2月27日18時34分48秒の北海道上空の火球 |
2025年2月27日18時34分48秒の北海道上空の火球
北海道でニュースになっているようです
相馬でも撮影できていましたが、お隣さんの庭園灯がいくつも ... |
トピック: 2025年2月27日1時52分48秒の火球のスペクトル |
bs-soma
返信: 3
表示: 3240
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Thu Feb 27, 2025 10:21 pm 件名: 2025年2月27日1時52分48秒の火球 |
2025年2月27日1時52分48秒の火球
電波観測で、強くはありませんが長いエコーが観測されています
https://cgi.iprmo.org/patio/patio.cgi?read=3586&ukey=1
相馬 ... |
トピック: 2025年2月22日5時36分38秒の1等のケンタウルス座複合群?の流星 |
bs-soma
返信: 2
表示: 2474
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Feb 22, 2025 12:32 pm 件名: 2025年2月22日5時36分38秒の1等のケンタウルス群の流星? |
2025年2月22日5時36分38秒の1等のケンタウルス群の流星?
電波観測でエコーが受信されています
https://cgi.iprmo.org/patio/patio.cgi?read=3575 |
トピック: 2025年2月21日4時37分48秒のー3等のケンタウルス群の火球 |
bs-soma
返信: 2
表示: 2652
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Feb 22, 2025 9:14 am 件名: 2025年2月21日4時37分48秒のー3等のケンタウルス群の火球 |
2025年2月21日4時37分48秒のー3等のケンタウルス群の火球
相馬からは遠くて気付きませんでしたが
電波観測で各地でエコーが観測されています
htt ... |
トピック: 2025年2月19日21時02分16秒の速度の遅めな電波流星 |
bs-soma
返信: 1
表示: 2595
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Thu Feb 20, 2025 7:58 pm 件名: 2025年2月19日21時02分16秒の速度の遅めな電波流星 |
2025年2月19日21時02分16秒の速度の遅めな電波流星
ゆっくりした流星ですが電波観測でエコーが観測されています
また、短痕もはっきりとは確認で ... |
|