投稿者 |
メッセージ |
トピック: 2025年1月 |
ts007
返信: 180
表示: 9652
|
フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) 日時: Thu Jan 16, 2025 3:31 pm 件名: 1月15 /16 日の結果です。 |
15 /16 日。流星数 213個(スペクトル 4個)。大体晴れていました。
ノートパソコンが1台(カメラ2台分)がWindowsUpdateのせいか午前0時半で ... |
トピック: 2025年1月 |
ts007
返信: 180
表示: 9652
|
フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) 日時: Wed Jan 15, 2025 11:34 am 件名: 1月14/15日の結果です。 |
14/15日。流星数 166個。よく晴れていたようです。あと、パソコンが1台(カメラ3台分)3時半頃で再起動していたようです。 |
トピック: 2025年1月 |
ts007
返信: 180
表示: 9652
|
フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) 日時: Tue Jan 14, 2025 9:29 pm 件名: 1月13/14日の結果です。 |
13/14日。流星数 219個(スペクトル 6個)。よく晴れていました。明るめと長経路や低速流星がやや多めのようです。0時30分36秒に ... |
トピック: 2025年1月14日3時40分31秒の爆発火球 |
ts007
返信: 3
表示: 348
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Tue Jan 14, 2025 9:56 am 件名: こちらでは、スペクトルが撮影できました。 |
こちらでは、スペクトルが撮影できました。 |
トピック: 2025年1月 |
ts007
返信: 180
表示: 9652
|
フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) 日時: Mon Jan 13, 2025 10:51 pm 件名: 1月11/12日と12/13日の結果です。 |
11/12日。流星数 92個。途中から曇りました。
12/13日。流星数 83個(スペクトル 2個)。3時58分1秒の爆発火球も痕まで測定 ... |
トピック: 2025年1月13日3h58m1sの爆発火球のスペクトル |
ts007
返信: 1
表示: 305
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Mon Jan 13, 2025 7:24 am 件名: 2025年1月13日3h58m1sの爆発火球のスペクトル |
1月13日3h58m1に雲の中の爆発火球のスペクトルが撮影できました。電波観測でも2地点でエコーが観測されています。
(注)この火球も痕がよく残 ... |
トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル |
ts007
返信: 14
表示: 921
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sun Jan 12, 2025 8:09 am 件名: 今現在の修正値での結果です。 |
今12日8時現在の修正値での結果です。とりあえず、修正済みでの結果ですが、まだ、修正が必要な地点がいくつかあります。私ももう一度確か ... |
トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル |
ts007
返信: 14
表示: 921
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Jan 11, 2025 7:09 pm 件名: SonotaCoさん。素早い対応ありがとうございました。 |
SonotaCoさん。素早い対応ありがとうございました。私の場合 0.3で分離できました。一コマかけていたので1か所速度が2倍になっていました。こ ... |
トピック: 2025年1月 |
ts007
返信: 180
表示: 9652
|
フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) 日時: Sat Jan 11, 2025 6:15 pm 件名: 1月10/11日の結果です。 |
10/11日。流星数 302個(スペクトル 2個)。spo 241 COM 19 KCA 16・・・・。ダブリは省いています。3時6分のCOM群の火球のスペクトルが撮影 ... |
トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル |
ts007
返信: 14
表示: 921
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Jan 11, 2025 3:35 pm 件名: 誤判定の様子です。 |
誤判定の様子です。M20250111_030604_Saitama1_waA.XMLファイルで精密計算したらこのようになり痕を最後に測定しているのがわかりました。今後のために残 ... |
トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル |
ts007
返信: 14
表示: 921
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Jan 11, 2025 2:06 pm 件名: 目視で継続時間の確認をお願いします。 |
(注)どうも速度が私を含め遅すぎるようです。自動測定では、痕まで測定していることが多いので再測定するか目視で継続時間の確認をお願いし ... |
トピック: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル |
ts007
返信: 14
表示: 921
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Sat Jan 11, 2025 8:06 am 件名: 2025年1月11日3h6m4sのCOM(かみのけ)群の爆発火球のスペクトル |
1月11日3h6m4sに爆発火球のスペクトの一部が撮影できました。爆発部は飽和しています。Normalタイプです。痕が残っていて複数点でロングエコーが観 ... |
トピック: 2025年1月4日0時4分1秒のー2等のしぶんぎ群の流星のスペクトル |
ts007
返信: 2
表示: 698
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Jan 10, 2025 10:42 pm 件名: googlearthで表示してみました。 |
googlearthで表示してみました。短痕も残っていましたのでエコーが長かったものと思われます。
スペクトルの解析結果です。Fe poorタイプでNa poorタイ ... |
トピック: 2025年1月4日0時4分1秒のー2等のしぶんぎ群の流星のスペクトル |
ts007
返信: 2
表示: 698
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Jan 10, 2025 7:14 pm 件名: 2025年1月4日0時4分1秒のー2等のしぶんぎ群の流星のスペクトル |
1月4日0時4分1秒のー2等のしぶんぎ群の流星のスペクトルが撮影できていました。Mgがやや多めでFe poorタイプでした。短痕も残っていました。 |
トピック: 2024年12月22日18時45分13秒の長経路流星 |
ts007
返信: 0
表示: 584
|
フォーラム: 流星談話室 (Meteors) 日時: Fri Jan 10, 2025 6:48 pm 件名: 2024年12月22日18時45分13秒の長経路流星 |
12月22日18時45分13秒に長経路流星が同時になっていました。軌道計算の結果、冥王星の外から飛来してきたことがわかりました。母天体候補等探して ... |
|