SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

検索結果 5415 件
SonotaCo.JP Forum Index
投稿者 メッセージ
  トピック: 2025年1月22日01時19分31秒のICN群の長経路流星 
ts007

返信: 0
表示: 70

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Thu Jan 23, 2025 10:00 pm   件名: 2025年1月22日01時19分31秒のICN群の長経路流星 
1月22日01時19分31秒のICN群の長経路流星が同時になっていました。この日は、他に2つもありました。この二つは、輻射点も軌道もよく一致していま ...
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Thu Jan 23, 2025 11:47 am   件名: 1月22/23日の結果です。
22/23日。流星数 94個(スペクトル 1個)。雲が多かったですが晴れ間も少しありました。
  トピック: 2025年1月22日03時03分03秒の電波火球
ts007

返信: 2
表示: 252

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Wed Jan 22, 2025 6:43 pm   件名: こちらでは、スペクトルも撮影できました。
こちらでは、スペクトルも撮影できました。軌道計算結果です。スペクトルのタイプは、Fe poorです。
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Wed Jan 22, 2025 3:23 pm   件名: 1月21/22日の結果です。
21/22日。流星数 226個(スペクトル 4個)。スプライト 1件。22時半以降晴れました。19/20日と20/21日は、天気予報がよくな ...
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Wed Jan 22, 2025 3:20 pm   件名: tomitaさん。21/22日のデータが20/21日になっています。
tomitaさん。21/22日のデータが20/21日になっています。21/22日の分のアップをお願いします。
  トピック: MRaDViewer
ts007

返信: 7
表示: 348

記事フォーラム: UFOCaptute ソフトウェア 談話室   日時: Wed Jan 22, 2025 8:08 am   件名: 素晴らしいです。
SonotaCoさん。いつも素晴らしいですね。ここの所慣れるために使ってみました。色々で来て面白いです。
1つ目の図では、輻射点の移動があってもs ...
  トピック: 2025年1月17日17時21分43秒の流星のスペクトル。
ts007

返信: 0
表示: 236

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Tue Jan 21, 2025 12:24 pm   件名: 2025年1月17日17時21分43秒の流星のスペクトル。
1月17日17時21分43秒の流星のスペクトルが撮影されていました。藤井さんも撮影されています。ここでは、2点ですが、私のは、スペクトルのみです ...
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Sun Jan 19, 2025 11:15 am   件名: 1月18/19日の結果です。
18/19日。流星数 148個(スペクトル 3個)。晴れのちうす曇り。南東のカメラ1台が21時半で止まっていました。数が少なく早く終わり ...
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Sat Jan 18, 2025 4:52 pm   件名: 1月17/18日の結果です。
17/18日。流星数 255個(スペクトル 10個)。SCC群がやや多いようです。よく晴れました。
  トピック: 2024 M*.csv
ts007

返信: 8
表示: 1271

記事フォーラム: [UCD] UFOCapture mateor Data base   日時: Fri Jan 17, 2025 10:10 pm   件名: Saitama1 2024合計
Saitama1の年間データです。 _L_sprite  47 _L_spec 183 スペクトルのみしか撮影されていない流星

(注)1/18午後14時45分にファイル名に空白が ...
  トピック: 2025年1月17日0時7分31秒の火球のスペクトル
ts007

返信: 0
表示: 510

記事フォーラム: 流星談話室 (Meteors)   日時: Fri Jan 17, 2025 2:56 pm   件名: 2025年1月17日0時7分31秒の火球のスペクトル
1月17日0時7分31秒の火球のスペクトルが撮影できました。Normalタイプです。3回の小爆発で鉄が多く出ています。
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Fri Jan 17, 2025 2:52 pm   件名: 1月16/17日の結果です。
16/17日。流星数 254個(スペクトル 4個)。よく晴れました。0時7分31秒の火球のスペクトルが撮影できました。単点でNCC判定ですが ...
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Thu Jan 16, 2025 3:31 pm   件名: 1月15 /16 日の結果です。
15 /16 日。流星数 213個(スペクトル 4個)。大体晴れていました。
ノートパソコンが1台(カメラ2台分)がWindowsUpdateのせいか午前0時半で ...
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Wed Jan 15, 2025 11:34 am   件名: 1月14/15日の結果です。
14/15日。流星数 166個。よく晴れていたようです。あと、パソコンが1台(カメラ3台分)3時半頃で再起動していたようです。
  トピック: 2025年1月
ts007

返信: 280
表示: 15259

記事フォーラム: 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)   日時: Tue Jan 14, 2025 9:29 pm   件名: 1月13/14日の結果です。
13/14日。流星数 219個(スペクトル 6個)。よく晴れていました。明るめと長経路や低速流星がやや多めのようです。0時30分36秒に ...
 
Page 1 of 361 ページ移動 1, 2, 3 ... 359, 360, 361  次へ
All times are GMT + 9 Hours
移動先:  


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.