SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2004 βこぐま群

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Nov 25, 2004 8:59 am    記事の件名: 2004 βこぐま群 引用付きで返信

ts007さんの軌道計算で、興味ある結果が出ています。以下をご参照下さい。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sekitaka/ryusei/o/2004/11/orbit20041123013739umi.htm



M20041123_013739P.jpg
 説明:
WAT-100N + 6mmF0.8 + ELSA500TV + UFOCaptureEx
下から上に流れています
 ファイルサイズ:  13.27 KB
 閲覧数:  21357 回

M20041123_013739P.jpg




最終編集者 SonotaCo [ Mon Dec 20, 2004 4:15 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Nov 25, 2004 4:20 pm    記事の件名: 輻射点リスト修正 引用付きで返信

UFOAnalyzerの流星群判定期間はIMO準拠の過去の実績から設定されています。
このため、知られていない突発や期間外の出現に対しては散在と判定される
流星から探す必要があります。例えば、今回のしし群でも予想外に早い出現や
遅い出現が観測されています。

というわけで、遅いしし群や 早いこぐま群観測のために、UFOARadiant.txtを
修正することをお薦めします。

しし群はV0.44に付属のものから10/14〜12/10まで判定するようにしました。

こぐま群については、開始日 12月19日 -> 11月20日 終了日 12月26日 -> 12月 31日
としたらどうかと思います。
やり方はUFOARadiant.txtの最後の方に以下の行があります。
M_Urs 19 12 26 12 22 12 270.7 217.0 76.0 0.0 0.0 35.0 3.0 5.0 Ursids *
これの先頭の3つの数値をテキストエディタで以下のように変えます
(桁位置は変わらないようにして下さい)。
M_Urs 20 11 31 12 22 12 270.7 217.0 76.0 0.0 0.0 35.0 3.0 5.0 Ursids *

修正を保存したら、UFOAnalyzerを再起動すれば新しい輻射点リストが読み込まれます。

こぐま群が見つかったら、教えてくださいね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Nov 25, 2004 10:06 pm    記事の件名: こぐま群などの輻射点移動の幅の変更について 引用付きで返信

早速対応ありがとうございます。こぐま群に関しては、輻射点移動の補正値が
赤経、赤緯とも0.0になっていては、移動しませんね。
Ver043では、0.0になっています。また、いくつかの小流星群も移動量が0.0が多い様に思われますが。IMOの元データでも移動量がないものもあるのですね。
 
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Nov 26, 2004 1:27 pm    記事の件名: Re: こぐま群などの輻射点移動の幅の変更について 引用付きで返信

ts007 wrote:
いくつかの小流星群も移動量が0.0が多い様に思われますが。IMOの元データでも移動量がないものもあるのですね。 

そうなんです Sad
何年かかるか、わかりませんが、徐々に改良していきたいものです。
すでに分かっているものがあれば、加えて行きたいと思っています。
よろしくお願いします。

そうそう、私の北側の観測地点ですが、2m程移動して観測方向を若干変更しようとしています。クレーンのあったマンションが完成に近づき、覆いが外れたら、カメラが窓の正面に位置していることが分かり Embarassed あらぬ誤解があっても困るので、家の一部のようなハウジングに入れて目立たなくするためです。完成すれば、24時間放置できる固定観測点になる予定です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Nov 29, 2004 7:43 pm    記事の件名: 11月27/28日 3時28分の準火球もこぐま群? 引用付きで返信

SonotaCo氏と同時になっています。どちらもこぐま群と判定されています。軌道計算が楽しみです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Nov 29, 2004 9:14 pm    記事の件名: 速度が.... 引用付きで返信

あ、これですね。ご指摘がなければ、見過ごす所でした。
角度の関係か速度が速めに出て、私の所では散在判定になっていました。
M_Urs Za= 1.57deg, Vi= 33.19km/s, Vo= 35.00km/s RA: 217.00-> 210.53, DEC: 76.00-> 76.27
dd= 0.91deg, dr= 0.59deg V = 59.0km/s, dV= +68.5% H= 109.7km

そうそう、csvを利用した同時判定の簡易プログラムを製作しようと思います。名前は UFOOrbit 。
取り合えずは実験用で、CSVを集めるのは手動で、ローカルで同時判定だけをするものなので、名前負けしますが....

今年は、東京でも紅葉がとても綺麗です。柿や桜など、普段の年ならとっくに散っている筈の葉が色鮮やかに残っています。
そういえば、夏が長くて、クマが各地で大出現、こぐま群とは関係ないと思いますが Embarassed 地震も続いて....ぷるさんの震災の日記は読まずにはいられません。



M20041128_032825P.jpg
 説明:
WAT-100N + 3.8mmF0.8 + ELSA1500TV + UFOCaptureEx
 ファイルサイズ:  14.93 KB
 閲覧数:  21269 回

M20041128_032825P.jpg



M20041128_032825.wmv
 説明:
久々3.8mmの動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20041128_032825.wmv
 ファイルサイズ:  619.47 KB
 ダウンロード回数:  1107 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Nov 29, 2004 11:26 pm    記事の件名: こぐま群と思われた28日3時28分の準火球は、散在? 引用付きで返信

28日3時28分の準火球の軌道計算をしました。軌道は、少し似ていますが、速度が
遅いので散在と考えられます。残念でした。

視輻射点が 217゜ 68゜ でこぐま群と判定されたようです。

修正輻射点 240゜ 66゜ 速度 13km/s 
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 18, 2004 7:15 am    記事の件名: 2004/12/18 03:46:28 M_Urs 引用付きで返信

ふたご群が去った夜空に ごくま群火球らしきものが現れました。

M_Urs Za= 1.39deg, Vi= 33.19km/s, Vo= 35.00km/s RA: 217.00-> 211.47, DEC: 76.00-> 75.68
dd= 3.16deg, dr= 3.13deg V = 27.6km/s, dV= -21.0% H= 93.9km



M20041218_034628P.jpg
 説明:
WAT-100N + 3.8mmF0.8 + ELSA1500TV + UFOCaptureEx
 ファイルサイズ:  17.25 KB
 閲覧数:  21225 回

M20041218_034628P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Dec 19, 2004 10:14 pm    記事の件名: 12月19日5時34分のこぐま群の軌道 引用付きで返信

12月19日5時34分の流星は、SonotaCo氏と埼玉N氏とITO氏で同時になっています。軌道計算をしました。Orbit005の結果からこぐま群であることが分かりました。

Localtime Mag Ra Dec Vg (km/s) a (AU) q (AU) e w (deg) OMEGA (deg) i (deg) P (year) ID1 ID2
20041219_053439 2.8 233.57 81.29 27.56 2.98 0.935 0.686 208.5 267.2 43.8 5.14 Saitama2 Tokyo2C1
20041219_053439 2 231.69 81.68 28.35 3.43 0.933 0.728 208.8 267.2 44.7 6.35 Saitama2 Tokyo1_S2

ところで流星等級は、観測者によって違いますので、一番明るい等級を採用するとよいかとも思われます。この流星は、−0.4等と2等と2.8等になっています。
全経路を撮影したときと一部では等級が違いますね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Dec 20, 2004 4:19 pm    記事の件名: これですね。 引用付きで返信

皆さんがCSVを公開してくださるお陰で、すぐにだれでも自分で確認ができるのが嬉しいですね。
いろいろ細かなバグを修正し、操作性を改良したUFOOrbit V0.06を公開しました。
以下はそれによる この流星のトレイルマップです。
情報を少し、マップ内にいれることとしました。クリックした点なども入ります。



U20041218TR_Urs.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  3.82 KB
 閲覧数:  21168 回

U20041218TR_Urs.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Dec 22, 2004 8:52 pm    記事の件名: 22/23日の19時台の観測から 引用付きで返信

22/23日の18時から観測をしています。18時台は、0個。
19時台は、2個出現しています。

−0.7等の画像を掲載します。たぶん、SonotaCo氏等と
同時になっていると思われます。

やはり、3点で同時でしたね。この時間帯で後1個も同時です。
私の方は、20時台は、0個。21時台も0個。この辺から雲が
出て22時台に全天雲でした。その後、寝てしまいました。

そして、目が覚めた4時半頃。ななんと、システムエラーが
出ていました。22時30分から全くだめでした。
4時50分から再観測しましたが、こぐま群は、1個のみでした。
この分を入れてトレイルマップを作り直しました。

でも、埼玉N氏と同時かもしれません。午後から、自動検索し直しです。
疲れがたまっていましたので。仕事が終わっていないので。

でも、こぐま群で、軌道計算が実証されてよかったですね。
CSVファイルは、後ほどです。 



M20041222_192837P1.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  6.46 KB
 閲覧数:  21134 回

M20041222_192837P1.jpg



C20041223umi3.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  8.67 KB
 閲覧数:  21040 回

C20041223umi3.gif




最終編集者 ts007 [ Thu Dec 23, 2004 11:48 pm ], 編集回数 3 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Dec 22, 2004 9:48 pm    記事の件名: 12/22 192837 引用付きで返信

撮れてますよ〜〜 それも2台で
極大予報は今日の17時から23時ごろでしょうか、いくつかそれらしいのがあります。
明日の分析が楽しみです。

------
すぐ雲が出て、あまり伸びませんでした。
でもしっかり極大だったと思います。



C20041222_S2.gif
 説明:
2台のカメラの合成トレイルマップです。
 ファイルサイズ:  7.9 KB
 閲覧数:  21110 回

C20041222_S2.gif




最終編集者 SonotaCo [ Thu Dec 23, 2004 7:16 am ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Wed Dec 22, 2004 11:21 pm    記事の件名: こぐま群2つ 引用付きで返信

昨夜は雲が多く、晴れたのは明け方の2時間くらいでしたが、明るいこぐま群流星が2個写っています。

[M20041222_044342.avi - 1]
M_Urs Za= 1.31deg, Vi= 33.19km/s, Vo= 35.00km/s RA: 217.00-> 212.29, DEC: 76.00-> 75.39 dd= 3.19deg, dr= 2.78deg V = 32.3km/s, dV= -7.7% H= 96.2km
..... Candidates 1st : M_Urs

[M20041222_054459.avi - 1]
M_Urs Za= 1.22deg, Vi= 33.19km/s, Vo= 35.00km/s RA: 217.00-> 213.48, DEC: 76.00-> 75.15 dd= 1.65deg, dr= 1.65deg V = 38.0km/s, dV= +8.6% H= 99.1km
..... Candidates 1st : M_Urs



M20041222_044342P.JPG
 説明:
こぐま群流星1
 ファイルサイズ:  18.67 KB
 閲覧数:  21122 回

M20041222_044342P.JPG



M20041222_054459P.JPG
 説明:
こぐま群流星2
 ファイルサイズ:  18.51 KB
 閲覧数:  21117 回

M20041222_054459P.JPG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Dec 23, 2004 7:33 am    記事の件名: 埼玉Nさんとも同時 引用付きで返信

19:28:38 ですが、ちゃんと埼玉NさんのCSVにもありました。
とりあえず、軌道を出してみました。
Localtime 20041222_192838
Grp M_Urs
Mag 0.9
Ra_o 220.51
Dec_o 78.63
Ra 221.53
Dec 76.56
Vo 34.63
Vg 32.81
a (AU) 6.02
q (AU) 0.939
e 0.844
w 205.6
OMEGA 270.9
i 51.7
P 14.76
ID1 Tokyo1_S2
ID2 Saitama2



U20041222TR.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  4.15 KB
 閲覧数:  21100 回

U20041222TR.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Dec 23, 2004 6:44 pm    記事の件名: 昨日の同時流星 引用付きで返信

ts007さん、埼玉Nさん、ITOさん、私の昨日のCSVから UFOOrbit V0.09 Very Happy で図を書いてみました。


U20041222TM.gif
 説明:
トレイルマップです。これはV0.08と同じです。複数台のカメラが関与している誤差がよく判ります
 ファイルサイズ:  7.13 KB
 閲覧数:  21054 回

U20041222TM.gif



U20041222RM.gif
 説明:
正方形図法の輻射点です。高赤緯度で横に大きく拡大されているので誤差がとんでもなく大きく見えますが、図法のせいです。
 ファイルサイズ:  6.79 KB
 閲覧数:  21056 回

U20041222RM.gif



U20041222GM.gif
 説明:
V0.09 の目玉、地上経路図です。赤点は終了点で、進行方向を示しています。背景の地図は誤差が大きいものを使っているので、参考程度ですが......
 ファイルサイズ:  18.07 KB
 閲覧数:  21054 回

U20041222GM.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.