SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2004/12/31 妖精型スプライト 同時観測 (12/31 今年最後のスプラ
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト展示室
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri Dec 31, 2004 11:58 pm    記事の件名: 2004/12/31 妖精型スプライト 同時観測 (12/31 今年最後のスプラ 引用付きで返信

大晦日の夜も観測している酔狂な ITO です.
2004 年最後のスプライト?. 20041231 23:43:25  方位は126-130(西北西)で、発生場所は石川県上空、または能登半島西方の日本海上と思います.詳細は後程.取り敢えず静止画をアップします.
ITO

PS, 今から近所の大宮八幡に初詣でに行ってきます!! 
皆さま、よいお年をお迎え下さい.来年もよろしくお願いいたします.



M20041231_234325P.jpg
 説明:
2004年最後のスプライト? Watec 100N + 6mm
 ファイルサイズ:  62.73 KB
 閲覧数:  38095 回

M20041231_234325P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jan 01, 2005 8:28 am    記事の件名: おめでとうございます。 引用付きで返信

いや〜〜、あの時刻に雷を見張って、見事に捉えるとは、脱帽です。 Shocked
こちらは昨夜は1台体制で、見事に逃しました Crying or Very sad
お詫びに、雷同時検出実験データを独自プログラムで処理したものを掲載致します。



L20041231_234326TL.gif
 説明:
スプライト発生時刻の電波受信状況です。1号2号は同じ電波を捉えたものと思いますが、3号はもしかすると別の雷かもしれません。
 ファイルサイズ:  3.05 KB
 閲覧数:  38071 回

L20041231_234326TL.gif



L20041231_234327DM.gif
 説明:
1,2,3号の観測方位です。
東京からの線は緑が1号、黄色が2号です。
 ファイルサイズ:  21.23 KB
 閲覧数:  38076 回

L20041231_234327DM.gif



L20041231GM.gif
 説明:
オマケに昨夜の全同時観測雷です。少しづつ精度が上がってきたように思います。
 ファイルサイズ:  22.56 KB
 閲覧数:  38071 回

L20041231GM.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Jan 01, 2005 12:33 pm    記事の件名: ワオ−、スゴイ! 引用付きで返信

明けましておめでとうございます.今年もヒトツよろしくお願いいたします.

カミナリの方も凄い事になっていますね.ありがとうございます!
こちらは容量増加に対応すべくHP作成ソフトの変更(FreeWayから Adobe GoLive へ)を行っており、更に12月中のビデオ観測と「カミナリ2号」情報のまとめにも追われておりまして、なかなか大変です.

12月になってからのスプライト撮影ラッシュは「雷検知器」導入の成果と言って良いと思います.東電などの雷情報も非常に参考になるのですが、残念ながら半径 200km 位しかカバ−しておりません.雷検知器の情報は距離はあまり当てになりませんが方向は比較的合っています.さらに雷の発生をリアルタイムで知る事は偉大な事で、これと他の情報(気象庁のレ−ダ−観測や降雨予想等)と合わせればかなりの精度で雷の発生状況を把握する事が出来ると思います.スプライトの観測を志す方々には「カミナリ検知器」の設置を強くお薦めします Smile

昨晩のスプライトの距離/仰角を出しましたのでアップします.また別のカメラでのクロ−ズアップ写真も見てやって下さい...
ITO



M20041231_234325SP.jpg
 説明:
12/31 23:43:26 のスプライトの方位/仰角情報です.
 ファイルサイズ:  67.15 KB
 閲覧数:  38071 回

M20041231_234325SP.jpg



CloseUp.jpg
 説明:
CBC 12mm で撮影したもののクロ−ズアップです.
 ファイルサイズ:  30.1 KB
 閲覧数:  38061 回

CloseUp.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Jan 01, 2005 12:40 pm    記事の件名: お願い... 引用付きで返信

なんと NList の 12/31 分が最初の2時間しか記録されておりませんでした Sad
最近、ちょくちょくこのような現象が見られます.特に雷の検出が多い日が続くとどこかの時点から記録しなくなってしまうようです.いつもは毎日リスタ−トしていたのですが、ついサボってしまいました.
申し訳ありませんが、このスプライト発生時の雷の極性/方位/距離を教えて下さい.よろしくお願いいたします.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jan 01, 2005 1:05 pm    記事の件名: Re: お願い... 引用付きで返信

ITO wrote:
なんと NList の 12/31 分が最初の2時間しか記録されておりませんでした Sad
最近、ちょくちょくこのような現象が見られます.特に雷の検出が多い日が続くとどこかの時点から記録しなくなってしまうようです.いつもは毎日リスタ−トしていたのですが、ついサボってしまいました.
申し訳ありませんが、このスプライト発生時の雷の極性/方位/距離を教えて下さい.よろしくお願いいたします.
ITO


うーん、雷ネットワーク通信の影響でしょうか。同じインタフェースを使っているので....
カミナリ1号は特に問題がありません。NList は V1.4ですよね?

23:43:26 の カミナリ1号の記録は 293.4度(北西) 441km -CG となっていました。

それにしても、こいつは妖精型ですね。12mmレンズの威力に感心です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Jan 01, 2005 1:21 pm    記事の件名: ワオ− 引用付きで返信

スミマセン.まだ v1.2 でした.早速取り換えてみます.
また報告いたします.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jan 01, 2005 3:27 pm    記事の件名: 方位はどんぴしゃりでしたね。 引用付きで返信

UFOAnalyzer は天文家常識ベースで南原点で方位を測っていますが、
NSListは地学的な北原点の方位です。115.8+180=295.8 ですから、両者の差は2.4度。電波アンテナの状況を考えれば、光学観測と電波でこれだけ合うというのは、素晴らしいことですね。

NSListは1.4でインタフェースデッドロックに対する抜本的対策をしました。心当たり大有りというやつです Embarassed 。V1.4ならきっと大丈夫です。私の所では数ヶ月以上動き続けています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Jan 01, 2005 5:14 pm    記事の件名: 光学観測 vs カミナリ検知器 引用付きで返信

現在、12月中に観測したスプライトの UFOAnalyzer による発生位置と「カミナリ2号」による位置情報の突き合わせを行っております.
なかなか進みませんが、3日分、約50イベントでいつくか判明した事は:
・「カミナリ2号」の方位は光学観測の結果よりも 6 - 12°時計方向を示している(ほぼ例外なし) これによる補正も可能か?
・距離については関連性は見られず、差が大きい.
・12月のイベントでは、スプライト/雷の比率が高い(夏は何万回も発雷する).
・特に12月7日の大出現時には、スプライト36/雷206.特に集中して発生した最後の40分間ではスプライト21/雷69となっている.同時にいくつもの雷をカウントしている場合も多いので、ピ−ク時には40%位のスプライト発生確率(雷2.5回にスプライト1回発生)となっているのではないか?

光学観測とUFOAnalyzer による解析、それと電波による雷検知器の組み合わせはなかなか興味深いものがありますね.結果がまとまりましたらお知らせします.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jan 02, 2005 10:22 pm    記事の件名: 一宮高校と同時???? 引用付きで返信

一宮高校が、12/31 23:43 分にキャロットスプライトをキャプチャしたとの情報があります。もしかすると、ITOさんのこのスプライトと同時かもしれません。
同時だとすると、一宮高校には地の利があるので、期待できます。
詳細は学校が始まってからでないと分からないようです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
YOUZA



登録日: 2004.12.27
記事: 25
所在地: 愛知県一宮市

記事日時: Sun Jan 02, 2005 11:11 pm    記事の件名: re:一宮高校と同時?? 引用付きで返信

SonotaCoさん、情報ありがとうございました。

イベントの時刻だけはメモってきました。24:43:27です。形も似ているし、
ITOさんと同時の可能性は高そうですね。GPS時計とは30日17:00頃同期を
取りました。

申し訳ありませんが、次に学校に行くのが5日ですので、それ以降に詳細
をお知らせします。ちょっとわくわくしてきました。双方の画像が鮮明です
よね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
YOUZA



登録日: 2004.12.27
記事: 25
所在地: 愛知県一宮市

記事日時: Sun Jan 02, 2005 11:17 pm    記事の件名: 画像もアップしておきます 引用付きで返信

日にちが空いてしまうので、とりあえず手元にある画像をアップしておきます。
ブルーの画像しかなくてすみません。



1231_234327.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  51.43 KB
 閲覧数:  38025 回

1231_234327.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon Jan 03, 2005 12:34 am    記事の件名: やりましたね!! 引用付きで返信

おめでとうございます Very Happy  新年早々景気の良い話でどうもありがとうございます.

このスプライトは2つのカメラで撮影しました.カメラは共にWatec 100N でレンズが CBC 6.0mm と CBC 12mm です.12mm のクロ−ズアップ写真(トリミングしたもの)は以前にアップしましたが、この映像のオリジナルに UFOAnalyzer が出力した位置情報を書き込んだものをアップします.これと 6.0mm での位置情報を比べると:

 6.0mm カメラ: 上端 Dir 115.91 Alt 15.20  下端 Dir 115.72 Alt 10.15
 12 mm カメラ: 上端 Dir 115.89 Alt 14.89  下端 Dir 115.80 Alt 9.98

位置情報はクリックする場所により異なるので、映像が大きい 12mm の方がやや精度が良いかもしれません.また、もともとのスプライトの映像自体が不鮮明なので誤差にはあまり意味はないと思いますが...
動画(wmv 形式)は僕のHPの「スプライト 2004.12」のペ−ジに2つともありますので、そちらでどうぞ.またより鮮明な非圧縮の avi 動画ファイルもありますので必要ならばお教え下さい.お送りします.
今度は複数のスプライトが映っているやつを撮って構造解析をやりましょう!!
ITO



20041231_234326_6mm.jpg
 説明:
Watec 100N + 12mm 映像(UFOAnalyzer により位置情報を書き加えました)
 ファイルサイズ:  91.94 KB
 閲覧数:  38029 回

20041231_234326_6mm.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon Jan 03, 2005 12:39 am    記事の件名: 間違えた! 引用付きで返信

訂正です.
12mm の位置情報での「上端 Alt」は 14.97 が正解です.
もうしわけありません.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 03, 2005 9:25 am    記事の件名: 分析が楽しみです 引用付きで返信

これだけ、条件が良いと、非常に正確な分析が出来ると思います。

手順としては
1.両画像共通の形状上の基準点を決める
2.両観測地からの観測方位を求める
3.出現位置を求める
4.両観測地までの距離を求める
5.各々の観測における仰角と地上高度の関係を求め、図に書き込む

これで、妖精形スプライトのどの部分が地上何kmであったのか一目で
分るようになります。
誤差1km以下の図が書けると歴史に残る資料になるのではないでしょうか。

測定では、判断の付きやすい形の特徴点を決める必要があると
思います。ぼやけた部分では点の採り方によって差が大きいのではっきり
した点を選ぶと良いと思います。

従来、カラムスプライトの場合には 明瞭な部分の上端を78kmとすると
いう経験則でしたが、妖精型の場合には首の付け根とか折れ曲がった翼の上端とか
幾つか測定が容易な基準点を出せるのではと思います。


とりあえず、YOUZAさんが掲載して頂いた静止画からざっと出しておきます。
これと同じような点をITOさんの画像から読み取って地図上にプロットすれば、
速報レベルでの位置が出せると思います。
ご用命があれば、やりますが.......

さらに形状上の各点について同じ処理をすると、
形を三次元空間上にプロットできます。

おお、結果が見たいです。結果が出ればスレッドまるごとROGだと思います。



M20041231_234327.jpg
 説明:
首の付け根で測ったらどうでしょう
(恒星位置の判定がさほど正確ではありません。速報として御使用下さい)
 ファイルサイズ:  52.27 KB
 閲覧数:  38003 回

M20041231_234327.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon Jan 03, 2005 10:23 am    記事の件名: おお、すばらしい! 引用付きで返信

おはようございます.今日も良いお天気で、夜にはひょっとするとスプライトが期待出来るか?

SonotaCo さん、解析の件、お願いできますか? もしさらなるデータが必要ならばお送りします.よろしくお願いいたします.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト展示室 All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.