SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

Google Earth でUFOOrbitの流星経路表示
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ada



登録日: 2007.04.30
記事: 515
所在地: 千葉県千葉市

記事日時: Sun Jun 14, 2009 12:11 pm    記事の件名: Google Earth でUFOOrbitの流星経路表示 引用付きで返信

実験的にUFOOrbitV2の分析結果データをGoogleEarthでプロットしてみました。

観測データには 2009/06/06 を使用し、Pair・1/t・Quality=Q2で分析した結果をcsvにセーブし、これをkmlに変換しました。

GoogleEarthがインストールされているPCであれば、添付のU2_20090606_.kmlファイルをダブルクリックして開くだけで表示されます。

表示直後は204131の1イベントしか表示されません。(1)のスライダ操作をしてください。

(1)時系列表示
時系列順に飛跡の表示を重ねる形式で作成してありますので、衛星画像画面左上のスライダを操作することで順次イベントが表示されます。
発生時間だけ表示すると、一瞬で消えて使いにくいので、プロットを書き重ねていく方式にしました。

(2)地表投影した飛跡
空中の飛跡だけ表示すると、UFOOrbitV2のGroundMapとの対比がわかり難いため、地表投影した飛跡もプロットしました。
空中飛跡が黄色、地表投影飛跡が白色です。

(3)バルーン表示
地表投影飛跡をクリックすると、分析結果の主要パラメータがバルーン表示されます。
同時に対応する空中飛跡を赤色表示に切り替えています。

(4)GoogleEarthの設定
画面左下にあるレイヤの [その他]-[地形] はチェックを入れた方が海面表示されて見易くなります。
メニューの [表示]-[大気圏] はチェックを入れた方が雰囲気が出ます。
ツールバーの [日照を地上に表示します...] はケースバイケースでON/OFFすると良さそうです。
画面左中にあるツリーの  [保留]-[Mereors] クリックで目的のイベントを直接選択したり、チェックのON/OFFでプロットを表示操作することが出来ます。
マウスの中ボタン(ホイール)を押しながらのマウス移動操作(中ボタンのドラッグ)を知っていると操作性が格段に向上します、お試し下さい。

---



バルーン表示例.PNG
 説明:
地表投影の白線をクリックすると、主要パラメータがバルーン表示されます。
 ファイルサイズ:  754.89 KB
 閲覧数:  20939 回

バルーン表示例.PNG



日照を反映させた場合.PNG
 説明:
日照を夜間に反映させた方が、地表投影の飛跡は見やすいかもしれません。
 ファイルサイズ:  861.53 KB
 閲覧数:  20955 回

日照を反映させた場合.PNG



東京都新宿駅から.PNG
 説明:
建物の3D表示を生かすと、こんな具合です。
 ファイルサイズ:  708.18 KB
 閲覧数:  20939 回

東京都新宿駅から.PNG



U2_20090606_.lzh
 説明:
Google Earth用のkmlファイルです、圧縮解凍すると拡張子がkmlのファイルになります。

ダウンロード
 ファイル名:  U2_20090606_.lzh
 ファイルサイズ:  4.53 KB
 ダウンロード回数:  892 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jun 14, 2009 2:44 pm    記事の件名: Re: Google Earth でUFOOrbitの流星経路表示 引用付きで返信

すんばらしい Shocked Shocked Shocked
海外で観測視野などをGoogle Earthで表示しているのを見たことはありましたが、
UFOOrbitの出力を3Dで眺めることは考えもしませんでした。
本当に臨場感があって、凄いですね。突入角がとてもよく分り長経路流星や大火球でやったら本当に見事でしょうね。

変換プログラムを作成されたのでしょうか?
前からそう思っていたんですが、 只者ではないですね > adaさん
新宿と富士山を視野に入れて、流星を眺めようというセンスがお見事です。

ぜび多くの人が使えるようにして頂ければと思います。
UFOOrbitやFBIにこのkml出力機能を付ける方法もありそうですが、今は手が回りません。今後の大火球は是非これで経路表示してみたいです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Jun 14, 2009 5:59 pm    記事の件名: なにやらすごいことに 引用付きで返信

宮崎の前田です。
グーグルアース一度インストールしたのですが、使っていませんでした。
どういう仕組みか全く分かりませんが、世界共通で使えるんですよね。
流星経路を真横から見た視線で表示というのは、ユニークでおもしろいです。
(いつも真上からばかりでしたから)

最後の新宿と富士山と流星というのはシュールですね。地上が昼間ということも
あるかもしれませんが。
リング状のスプライトやエルブスが表示できるとかっこいいでしょうね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Jun 14, 2009 8:50 pm    記事の件名: すごいですね。 引用付きで返信

どんどん進化しています。かつて、カシミールで3Dに挑戦しましたが、google Earthでこんなこともできるんですね。とても臨場感あふれていますね。UFOOrbitやFBIにこのkml出力機能を付ける方法もありそうなんですね。ますます楽しみが増えてきました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ada



登録日: 2007.04.30
記事: 515
所在地: 千葉県千葉市

記事日時: Mon Jun 15, 2009 11:32 pm    記事の件名: 引用付きで返信

変換は単純なプログラムを作って処理しました。
もし差し支えなければこの流星談話室にアップロードしますがいかがでしょうか?
(CB6で作成、サイズは1.2MBあります)

最終的にはUFOOrbitがkml出力に対応していただけるとうれしいです。

流星以外の対応についてですが、カラム型のスプライトなら多分対応出来る思いますが、エルブスのような面積のあるものはどのように表現するか考えどころです。



U2_20090514_.PNG
 説明:
20090514 南天から2つの長経路流星を1/tしない場合です。
 ファイルサイズ:  767.12 KB
 閲覧数:  22970 回

U2_20090514_.PNG



U2_20090607_.PNG
 説明:
20090607 黄道面からの火球です。突入角35.7度。左隣の234039は突入角66.8度あります。
 ファイルサイズ:  665.84 KB
 閲覧数:  22970 回

U2_20090607_.PNG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Jun 16, 2009 8:54 am    記事の件名: 引用付きで返信

ada wrote:
変換は単純なプログラムを作って処理しました。
もし差し支えなければこの流星談話室にアップロードしますがいかがでしょうか?
(CB6で作成、サイズは1.2MBあります)

ぜひ、よろしくお願いします。 Razz
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Jun 16, 2009 10:37 pm    記事の件名: スプライトへの対応、希望します! 引用付きで返信

ada 様 

急ぎませんので、是非不遇な子、スプライトへの対応も考えてやって下さいな.
よろしくお願いいたします Very Happy
ITO

PS. 東京地方は今日やっと雷雨となりました(2日間空振り).ここ杉並では午後8時頃から雷+豪雨となり、久し振りにお祭りに...でも、真夏の局地的な雷とは違って、ほとんど地上に落雷せず、おとなしく上空で鳴っているだけ...やや拍子抜けしました.
また、近くの善福寺川の水位が上がって警戒水位を突破!サイレンが鳴ったので雨具を着けて見に行ってきました.到着時には護岸の上まであと50cm位で、ひょっとすると洪水か?とも思ったのですが、見る見るうちに水位が下がって、安全圏へ..こちらも拍子抜け.(ローカルネタでスミマセン)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ada



登録日: 2007.04.30
記事: 515
所在地: 千葉県千葉市

記事日時: Tue Jun 16, 2009 10:51 pm    記事の件名: kml変換プログラム 引用付きで返信

UFOOrbitV2で作成したcsvファイルをkmlファイルに変換するプログラムをアップロードします。
添付の csv2kml.lzh を適当なフォルダで解凍してください。
内容は以下の5ファイルです。

csv2kml.exe
borlndmm.dll
cc3260mt.dll
rtl60.bpl
vcl60.bpl

・この5本のファイルは同じフォルダに入れておいて下さい。
・インストーラーなどはありませんので、csv2kml をダブルクリックすれば変換プログラムが立ち上がります。
・「ファイル選択」ボタンで変換元のcsvファイルを指定後、「KML変換」ボタンを押すと、csvファイルと同じフォルダに同名で拡張子がkmlのファイルが出来ます。
・アンインストールはフォルダ毎削除してください。

最低限の処理しかしていませんでの、場合によっては変な動作をするかもしれませんがご容赦下さい。

---

スプライト対応について > ITOさま

実は昨夜実験していたのですが、過去のClicksデータにH1とH2の両方がそろっているものが見当たらないため、意味のある高度情報を持ったデータが無いという困った状況です。
過去のどれか Clicksデータ を取り直ししてみませんか?



csv2kml.lzh
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  csv2kml.lzh
 ファイルサイズ:  1.19 MB
 ダウンロード回数:  888 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ada



登録日: 2007.04.30
記事: 515
所在地: 千葉県千葉市

記事日時: Wed Jun 17, 2009 2:45 am    記事の件名: スプライトの場合 引用付きで返信

手持ちの観測データが整っている20071215のスプライトでSA2のcsvを作成してkmlファイルに変換してみました。

高度情報が不完全なため H1=80km、H2=50km 固定としました。
形状はカラム型を模して円柱を描画したかったのですが、現状では単純な太線しか実現できませんでした。

流星の場合と同様に空中部分と地表の位置関係を明確にするため、テンドリルもどきの白線で地表と繋いでみました。(巨大な粘菌みたいになりました)

バルーン表示内容はまだ未完成で不完全です。
スプライト用のkml変換プログラムは出来がいまいちなので、こちらは後日アップロードいたします。



SA2_20071215_ and U2_20071215_.PNG
 説明:
当日の流星とのコラボです
 ファイルサイズ:  965.71 KB
 閲覧数:  22802 回

SA2_20071215_ and U2_20071215_.PNG



SA2_20071215_234313.PNG
 説明:
234313のイベント
 ファイルサイズ:  1011.25 KB
 閲覧数:  22802 回

SA2_20071215_234313.PNG



SA2_20071215_.lzh
 説明:
20071215スプライトのkmlファイルです、圧縮解凍すると拡張子がkmlのファイルになります。

ダウンロード
 ファイル名:  SA2_20071215_.lzh
 ファイルサイズ:  2 KB
 ダウンロード回数:  736 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Jun 17, 2009 9:53 am    記事の件名: 公開ありがとうございます 引用付きで返信

csv2kml 公開ありがとうございます。
早速使ってみました。楽しいです Razz
いろいろ遊んで綺麗なものを作ってみたいです。
とりあえず、最近に南天長経路流星2つと 20050515矢祭火球、と20080924の関西の火球をプロットさせてみました。
ダークフライト部も描かせてみたいという衝動に駆られますね Embarassed

本フォーラムに *.kml を直接アップロード可能にしました。
是非綺麗なkml を作ってみてくださいね > 皆様



test3.jpg
 説明:
200511028, 20080924の火球と
20090515の2つの長経路流星
 ファイルサイズ:  41.32 KB
 閲覧数:  22771 回

test3.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Jun 18, 2009 11:07 pm    記事の件名: 私も描いてみました。 引用付きで返信

2009年6月6/7日を描いてみました。雲を入れてみました。


2009060607seki.JPG
 説明:
 ファイルサイズ:  143.48 KB
 閲覧数:  20442 回

2009060607seki.JPG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
齊藤 直也



登録日: 2007.02.19
記事: 1999
所在地: 東京都 あきる野市

記事日時: Sat Jun 20, 2009 9:43 am    記事の件名: 2008年03月02日 04時05分02秒 -9.1等級 spo 3D表示 引用付きで返信

1年前の大火球の飛跡を3D 表示してみました。
この流星のトピック → 2008年 3月2日 4時05分02秒の久しぶりの低速の−8等の爆発火球です。

まさかこんなに簡単に飛跡の3D 表示ができるとは・・・。ada さんに感謝です。



20080302_040502_3D.jpg
 説明:
絵葉書風(?)
 ファイルサイズ:  157.29 KB
 閲覧数:  22543 回

20080302_040502_3D.jpg



U2_20080302_040502.kml
 説明:
kml ファイルです。
この流星は消滅点がわりと低かったので、雲を表示させると臨場感がさらに増すようです。

ダウンロード
 ファイル名:  U2_20080302_040502.kml
 ファイルサイズ:  2.7 KB
 ダウンロード回数:  1099 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sat Jun 20, 2009 3:18 pm    記事の件名: 2005年3月20日 1時27分の火球の再現 引用付きで返信

2005年3月20日 1時27分の火球の再現をしてみました。埼玉上空と東京湾から見た物です。http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=369
改めて、adaさんの変換ソフトのすごさに感激しています。いとも簡単にできてしまいます。



20050320seki2.JPG
 説明:
軌道計算結果とほぼ同じアングルです。
 ファイルサイズ:  65.28 KB
 閲覧数:  22505 回

20050320seki2.JPG



20050320seki.JPG
 説明:
東京湾から。ほぼSonotaCo氏の画像と同じアングルです。
 ファイルサイズ:  55.72 KB
 閲覧数:  22504 回

20050320seki.JPG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
hkawa



登録日: 2014.02.21
記事: 1771
所在地: Ina, Nagano

記事日時: Tue May 11, 2021 12:58 pm    記事の件名: UO2 V2.63対応 引用付きで返信

 最新版のUO2ではcsvの内容が変更されていて表示されなくなっていたようなのでpythonで再現してみました。
 解凍してできる csvToKMLpy.exeへ、UO2から出力したcsvファイルを ドラグ&ドロップするとkmlファイルが作成されます。

 不具合等あればお知らせください。
 なお、csvファイル先頭のヘッダを見て変換しているので旧UO2からの出力ファイルも変換できるはずです。



csvToKMLpy.zip
 説明:
解凍すると csvToKMLpy.exe一つができます。

ダウンロード
 ファイル名:  csvToKMLpy.zip
 ファイルサイズ:  10.3 MB
 ダウンロード回数:  349 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
小林美樹



登録日: 2019.09.27
記事: 32

記事日時: Mon Nov 22, 2021 1:00 pm    記事の件名: 作成した画像について 引用付きで返信

いつもお世話になっております。
こちらのソフトを利用して作成した画像(グーグルの地図)を報告書やホームページ等で公開する場合、クレジット等はどのようにさせていただけばいいのでしょうか。すみません、既に他の場所に書いてあったら申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.