SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Sat Jun 27, 2009 3:09 pm    記事の件名: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

2009年6月27日1:22:52JSTに火球がでました。
動画を見ますと-5等程度の明るさです。
6mmレンズ、

動画は5.2MBありますので、次の所に置きました。
http://meteor.chicappa.jp/TV20090627d012252s6mm.html



M20090627_012252_Osaka03_6m_Stack111.jpg
 説明:
火球の静止画です。
 ファイルサイズ:  78.76 KB
 閲覧数:  9938 回

M20090627_012252_Osaka03_6m_Stack111.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
INOUE



登録日: 2006.02.09
記事: 4321
所在地: 東京都八王子市

記事日時: Sat Jun 27, 2009 4:12 pm    記事の件名: RE: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

西のぎりぎりに、昼夜観測用の家庭用ビデオでも撮影できていました。色は緑成分が少し強く出ていて、JN掲示板の目撃情報と一致しているようです。


M20090627_012249_KN1_WD.jpg
 説明:
HDR?UX7+2倍ワイドレンズ、ステライメージVer6比較明コンポジット
 ファイルサイズ:  14.51 KB
 閲覧数:  9924 回

M20090627_012249_KN1_WD.jpg



M20090627_012249_KN1_WD.wmv
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20090627_012249_KN1_WD.wmv
 ファイルサイズ:  396.12 KB
 ダウンロード回数:  575 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
mars



登録日: 2005.05.28
記事: 3136
所在地: 岡山県津山市/久米郡美咲町

記事日時: Sat Jun 27, 2009 5:29 pm    記事の件名: Re:2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

20090627_012249 の火球です。


M20090627_012249_Okayama1_P.jpg
 説明:
WAT-100N 6mm F0.8
 ファイルサイズ:  57.72 KB
 閲覧数:  9906 回

M20090627_012249_Okayama1_P.jpg



M20090627_012249_Okayama1_-1.wmv
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20090627_012249_Okayama1_-1.wmv
 ファイルサイズ:  747.17 KB
 ダウンロード回数:  579 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jun 27, 2009 7:00 pm    記事の件名: Re: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

東京からは -2.5等でした。
現在までで、5点同時観測になっているようなので、現状の計算結果も掲載しておきます。
高赤緯からの低速火球でしたね。
光度変化の平らな部分が長かったですね。



M20090627_012249_TK1_S8P.jpg
 説明:
東京から真西でした。
 ファイルサイズ:  51.94 KB
 閲覧数:  9889 回

M20090627_012249_TK1_S8P.jpg



B20090627_012249GMAP.png
 説明:
地上経路です
 ファイルサイズ:  47.7 KB
 閲覧数:  9889 回

B20090627_012249GMAP.png



B20090627_012249TMAP.png
 説明:
輻射点は高赤緯でした
 ファイルサイズ:  22.89 KB
 閲覧数:  9889 回

B20090627_012249TMAP.png



B20090627_012249OMAP.png
 説明:
地球以外とは接近しないタイプのようです。
 ファイルサイズ:  17.28 KB
 閲覧数:  9889 回

B20090627_012249OMAP.png



M20090627_012249_TK1_S8.wmv
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20090627_012249_TK1_S8.wmv
 ファイルサイズ:  319.22 KB
 ダウンロード回数:  479 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jun 27, 2009 7:20 pm    記事の件名: csv2klm 引用付きで返信

adaさんのcsv2klmでこの火球をklm変換して、富士山とのツーショットを描いてみました。
消滅高度が高いですが、 google earthでグリグリやると、経路の延長線は琵琶湖に突っ込みそうなのがよく分ります。



20090627CG.jpg
 説明:
これは Google Earth での表示(CGの一種で 実写ではありません(^^;)
 ファイルサイズ:  44.09 KB
 閲覧数:  9883 回

20090627CG.jpg



U2_20090626_.kml
 説明:
Google Earth用klmです

ダウンロード
 ファイル名:  U2_20090626_.kml
 ファイルサイズ:  2.7 KB
 ダウンロード回数:  866 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3544
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Sun Jun 28, 2009 10:37 am    記事の件名: Re: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

石川からは距離が近かったためもう少し明るく見えました。
残念ながら迎角を高くとっているため後半部は視野の外に出てしまいましたが・・・



M20090627_012249_IS2_S_.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  31.88 KB
 閲覧数:  9794 回

M20090627_012249_IS2_S_.jpg



M20090627_012249_IS2_S-1.wmv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20090627_012249_IS2_S-1.wmv
 ファイルサイズ:  274.3 KB
 ダウンロード回数:  476 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Jun 28, 2009 11:24 am    記事の件名: 光度変化 引用付きで返信

宮崎の前田です。
石川と東京で光度変化がずいぶん違いますね。
単に距離だけの補正で似てくるのでしょうか。
ちょっと興味を持ちました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4391
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sun Jun 28, 2009 11:26 am    記事の件名: Re: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

SonotaCo wrote:
東京からは -2.5等でした。
現在までで、5点同時観測になっているようなので、現状の計算結果も掲載しておきます。
高赤緯からの低速火球でしたね。
光度変化の平らな部分が長かったですね。


典型的なアテン族小惑星の軌道ですね。
調べたところ既知の小惑星で類似のものはありませんでした。
NMS同報にも、観測報告が上がっていて、兵庫県と岡山県の県境付近から、-6?7等とのことです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
三本松HS 三好



登録日: 2007.05.16
記事: 1290
所在地: 東かがわ市

記事日時: Sun Jun 28, 2009 1:59 pm    記事の件名: Re: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

kagawa1からの画像です。


M20090627_012249_kagawa1_01P.jpg
 説明:
ほぼこちらに向いてます。
 ファイルサイズ:  31.48 KB
 閲覧数:  9747 回

M20090627_012249_kagawa1_01P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jun 28, 2009 5:57 pm    記事の件名: Re: 光度変化 引用付きで返信

前田 wrote:
石川と東京で光度変化がずいぶん違いますね。
単に距離だけの補正で似てくるのでしょうか。
ちょっと興味を持ちました。

調べてみました Very Happy
図は各観測点からの距離を補正した絶対等級です。
比較星の数から、天候も相当バラついていたようですが、
それにしても差がありすぎる感じがします。
Osaka03の -2.0 は 等級の校正がなされていないかもと思います。

また、IS2 とTK1では高度変化のカーブの仕方が相当違います。
IS2では後半の明るい部分で等級が大きく伸びています。
これは、IS2の透明度が高く光芒の周辺まで光量計算に算入されたのに対し、
TK1では背景が明るく、周辺は背景に埋もれて算入されなかった可能性もあります。
これは背景明度を減算している現状の測定方法ではある程度は避けられないような気がします。
でも、よく見ると、IS2は火球の前半のみの観測で、後半の光度が平らな所は視野外だったため、カーブが尖っているように見えているようにも思います。
あと、可能性としては、距離によって、例えば波長の短い光は減衰が激しく遠くまで届かないというような理由もあるかもしれません。
ブルージェットは遠距離からは見えないと言われています。



Image1.png
 説明:
各地の比較星数と絶対等級
 ファイルサイズ:  60.02 KB
 閲覧数:  9715 回

Image1.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
室石英明



登録日: 2005.05.07
記事: 1294
所在地: 石川県能登町

記事日時: Tue Jun 30, 2009 4:32 pm    記事の件名: 能登(IS1)から 引用付きで返信

能登半島からの眺めです。


M20090627_012249_IS1_P.jpg
 説明:
静止画
 ファイルサイズ:  37.56 KB
 閲覧数:  9469 回

M20090627_012249_IS1_P.jpg



090627_012249_IS1.wmv
 説明:
動画

ダウンロード
 ファイル名:  090627_012249_IS1.wmv
 ファイルサイズ:  388.27 KB
 ダウンロード回数:  463 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3694
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Tue Jun 30, 2009 8:52 pm    記事の件名: Re: 2009年6月27日1:22:52JSTに火球が出現 引用付きで返信

長野からは2台のカメラで捕えています。


M20090627_012249_Nagano1_m8P.jpg
 説明:
f=12mm
解析できたのは、後半の1/5くらいです。
 ファイルサイズ:  19.34 KB
 閲覧数:  9446 回

M20090627_012249_Nagano1_m8P.jpg



M20090627_012249_Nagano1_m9P.jpg
 説明:
f=6mm, -5等
 ファイルサイズ:  15.35 KB
 閲覧数:  9446 回

M20090627_012249_Nagano1_m9P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Tue Jun 30, 2009 10:36 pm    記事の件名: 光度変化 引用付きで返信

前田です。

SonotaCoさん調査どうもです。
絶対光度は、-4等以上と言うことを考えると基準となる星が、1等で、5等近くも外挿したことを考えると、?4から?6等でよく一致していると思います。

光度変化も石川のデータは、視野外の経路がかなり長いと考えると
確かにおかしくはないですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.