SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2012年12月26日の21時59分14秒のー6等の低速分裂火球

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Dec 26, 2012 10:47 pm    記事の件名: 2012年12月26日の21時59分14秒のー6等の低速分裂火球 引用付きで返信

12月26日の21時59分14秒にー4等以上の火球が撮影できています。SonotaCoさんのカメラでも消滅点側が少し撮影できています。火球掲示板に多くの方が眼視で観測されています。色がついていたようです。http://bbs7.sekkaku.net/bbs/jnbbs.html また、鴻巣の野本氏がこの火球をデジカメで撮影しています。次の所にあります。http://blogs.yahoo.co.jp/skywalk310310。4点で軌道計算してみました。http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?p=30769#30769


M20121226_215914_Saitama1_N6P.jpg
 説明:
静止画です。
 ファイルサイズ:  29.15 KB
 閲覧数:  12561 回

M20121226_215914_Saitama1_N6P.jpg



M20121226_215914_Saitama1_N6s.wmv
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20121226_215914_Saitama1_N6s.wmv
 ファイルサイズ:  505.46 KB
 ダウンロード回数:  760 回



最終編集者 ts007 [ Sat Dec 29, 2012 12:01 am ], 編集回数 7 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Dec 27, 2012 10:12 am    記事の件名: Re: 2012年12月26日の21時59分14秒の火球 引用付きで返信

Tokyo1での記録です。
後半はUFOCaptureHD2ベータテストカメラの視野に入り、 カラーハイビジョン で撮れました Razz
動画では青い光芒が見えます。
H264再圧縮しても12MBと巨大なので、以下に置きました。
http://sonotaco.jp/HDsamples/index.html#a121226



M20121226_215914_TK1_S2P.jpg
 説明:
S2: 北向き モノクロSD 6mm
 ファイルサイズ:  64.6 KB
 閲覧数:  12245 回

M20121226_215914_TK1_S2P.jpg



M20121226_215916_TK1_H2Ps.jpg
 説明:
H2: カラーHD ピークホールドを1/4に縮小したもの
 ファイルサイズ:  83.19 KB
 閲覧数:  12245 回

M20121226_215916_TK1_H2Ps.jpg



M20121226_215914_TK1_S2.wmv
 説明:
S2動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20121226_215914_TK1_S2.wmv
 ファイルサイズ:  614.87 KB
 ダウンロード回数:  682 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3694
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Thu Dec 27, 2012 9:24 pm    記事の件名: Re: 2012年12月26日の21時59分14秒の火球 引用付きで返信

Nagano1 の画像です。
不調のキャプチャボードを交換して、映りが良くなりました。
PCはELSA 1500TV の3枚差しで稼動しています。



M20121226_215914_Nagano1_m3P.jpg
 説明:
-5.1 等
 ファイルサイズ:  15.67 KB
 閲覧数:  11992 回

M20121226_215914_Nagano1_m3P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Dec 27, 2012 10:14 pm    記事の件名: 3点での軌道計算をしてみました。 引用付きで返信

今の所、3点での軌道計算をしてみました。散在判定ですが、1月のJZA群の可能性もあります。消滅点は、31kmまでになっています。私とSonotaCoさんの動画で分裂している様子がよく分かります。また、SonotaCoさんと野本さんのカラー画像から色も分かります。等級は、ー6等程度のようです。野本さんのデータを入れて4点でのグランドマップに差し替えました。(12月29日)他は、変わりません。


B20121226_215914TMAP.GIF
 説明:
輻射点
 ファイルサイズ:  4.91 KB
 閲覧数:  11957 回

B20121226_215914TMAP.GIF



B20121226_215914OMAP.GIF
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  10.26 KB
 閲覧数:  11957 回

B20121226_215914OMAP.GIF



B20121226_215914GMAP.GIF
 説明:
グランドマップ4点
 ファイルサイズ:  36.13 KB
 閲覧数:  11717 回

B20121226_215914GMAP.GIF




最終編集者 ts007 [ Sat Dec 29, 2012 12:08 am ], 編集回数 5 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Dec 28, 2012 2:59 pm    記事の件名: Re: 3点での軌道計算をしてみました。 引用付きで返信

ts007 wrote:
私とSonotaCoさんの動画で分裂している様子がよく分かります。また、SonotaCoさんと野本さんのカラー画像から色も分かります。

カラーHDビデオから ピクセル等倍で全フィールドを切り出して 60倍スロー動画を作りました。
分裂や色の様子が見えます。
http://sonotaco.jp/HDsamples/Z20121226_215916_TK1_H2x60.wmv



z20121226_215916_TK1_H2_095s.jpg
 説明:
デインタレースした第95フィールド
 ファイルサイズ:  47.42 KB
 閲覧数:  11804 回

z20121226_215916_TK1_H2_095s.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Fri Dec 28, 2012 8:54 pm    記事の件名: 隕石落下の検討をしてみませんか 引用付きで返信

突入速度が少々速いが、小さな破片の落下はあるかもしれないデータと思いながら拝見しています。
もし、上田さんの方で動いていただけるのでしたあら、例によって対地軌道を出していただいて、落下の計算をしてみたいと思います。
Nさんのデジカメ写真をお借りできるようであれば、私が位置計算をしようかとも思います。期待される落下位置は群馬県高崎市付近になるかと思います。
いかがでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Sat Dec 29, 2012 9:29 am    記事の件名: この火球の測定ファイルを提供してください。 引用付きで返信

司馬さんと共同でこの火球の隕石落下の予報地点までの計算をしますので、
撮影者の皆さんのご協力をお願いします。
撮影者は次の諸氏の皆さんです。
Masuzawaさん、ts007さん、SonotaCoさん、Saitama2さん、
_
提供していただきたいのは、
UFOAnalyzerV2で処理しますと、その動画の入っているホルダーに
例: M20091204_204212_Osaka03_6mA.XML
というようなM*****A.XMLファイルができています。このファイルを
次のところまで添付ファイルで送ってください。
_
計算結果はここへ掲載します。
送信先:上田昌良
E-mail:ueda(at)meteor.chicappa.jp
送信していただくときにはE-mailの (at) を @ に変更してお使いください。迷惑メールの防止対策にこのような表示にしています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 29, 2012 9:37 am    記事の件名: 3カメラによる測定結果の差 引用付きで返信

少し余談です。
Tokyo1ではこの火球の末端が次の3つのカメラで撮影されていました。
S2: 1/2"+6mmF0.8 (720x480) 比較星 80, ddega = 0.025deg
S9: 1/2"+12mmF0.8 (720x480) 比較星 64, ddega = 0.009deg
H2: 4/3"+25mmF0.95 (1920x1080) 比較星 3, ddega = 0.006deg
折角なので、これらのUA2による測定結果を比較してみました。
結果、S9 と H2 は誤差0.01度以下で1非常によく一致しましたが
S2は 0.1度程度(DEC60度のRAで0.3度程度)の誤差になっていました。
原因を調べてみましたが、このような火球では光芒が大きく、その中心を決定で 解像度やレンズによって光芒の映り方が違い、この程度の誤差は従来のS2( WAT100N+6mm)では致し方ないものと思いました。

ちなみに H2の測定結果(最初の図の赤線)はバラツキが少なくて解像度の違い気を感じました。



WS000000.png
 説明:
3カメラの測定位置( 末端部)
 ファイルサイズ:  14.17 KB
 閲覧数:  11679 回

WS000000.png



z20121226_215914_TK1_S2_196s.jpg
 説明:
S2のDec=60.0付近となるフィールド画像
 ファイルサイズ:  44.74 KB
 閲覧数:  11679 回

z20121226_215914_TK1_S2_196s.jpg



z20121226_215914_diff.jpg
 説明:
フィールド画像の10倍拡大図
S2自動計算位置(赤)
他カメラからの推定位置(青)
 ファイルサイズ:  33.61 KB
 閲覧数:  11679 回

z20121226_215914_diff.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
埼玉N



登録日: 2004.08.10
記事: 267
所在地: 埼玉県

記事日時: Sat Dec 29, 2012 2:01 pm    記事の件名: 12月26日21時59分出現のデジタル一眼レフで撮影した火球写真です。 引用付きで返信

お久しぶりです、暫くぶりの投稿でログインできずに、遅くなってしまいました。
上田様には元画像の写真を送りさせて頂きました。
撮影の折、白色蛍光灯マークで撮影していたため、写真は青味が濃くなってしまっています。



IMG_0876-a.jpg
 説明:
EOSkiss×4 18mm F3.5 20秒露出 ISO400にて撮影
 ファイルサイズ:  53.77 KB
 閲覧数:  11652 回

IMG_0876-a.jpg



_________________
埼玉N
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Tue Jan 01, 2013 9:15 am    記事の件名: 突入速度V∞ 引用付きで返信

ts007さん、masuzawaさんの画像からの計算データを上田さんよりいただき、初速度、大気減速を検証しました。
図は、時間を横軸に、縦軸を仮定した速度について、測定点の発光点からの距離のO?Cを求めたものです。今回は、速度一定としての結果です。V∞=20.62km/sとしたときに、1.2秒間はグラフはほぼ水平になっています。つまり、初速はほぼこの数値で確定です。この速度を0.02km/sくらい増減させると、やや傾きが見えるようになります。ちゃんとした計算では無いですがV∞=20.62±0.02km/sとして良いでしょう。
一方、図の後半は、1.6秒くらいまで加速、その後ゆっくり減速し、最後に加速!となっています。この最後の点は高度41km付近に当たりますので、埼玉Nさん、SonotaCoさんによる真の消滅点ではありません。この図の範囲での加減速は、画像のフレアで正確な測定ができなかったための虚像の可能性があるので、信用できないかもしれません。



初速確認.gif
 説明:
火球の速度仮定における(時間:飛行距離のO-C)の関係
 ファイルサイズ:  6 KB
 閲覧数:  11504 回

初速確認.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Jan 01, 2013 9:58 am    記事の件名: 引用付きで返信

あれ? Tokyo1AXML届いてますよね? > 上田さん
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Tue Jan 01, 2013 6:29 pm    記事の件名: Re: 3点での軌道計算をしてみました。 引用付きで返信

SonotaCoさんへ

ueda(at)meteor.chicappa.jpのアドレスにはとどいていません。
新発売のデジカメ試験でご多用中、すみませんが再度、
測定ファイルを送っていただけませんか。お願いします。
_
近況、
当方のメール送受信に使っていましたPCが12月に壊れ、
別のpcでのメール受信ソフトの設定はまだ完全復活できず
悪銭苦闘中ですが、前述のWebメールは送受信できています。
(しかし、不安はあります)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Jan 02, 2013 8:19 am    記事の件名: 引用付きで返信

再送しました。 > 上田さん

最初のメールの送信日時は
Date: Sat, 29 Dec 2012 15:16:17 +0900

Message-Id: <2CDE58C030A65sonotaco ....
でした
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Fri Jan 04, 2013 2:41 am    記事の件名: 軌道計算の中間発表 引用付きで返信

この火球につきましては、司馬さんと共同で計算をしているところです。
中間発表をいたします。今後、大きく数値がかわることはありませんが、確定ではありません。
_
初速はV∞=21.4 km/s ±3.6 km/s
終速はV=10.6 km/s ±3.6 km/s (高さ 31.0 kmのとき)
_
SonotaCoさんへ、何度も測定データを送っていただき申し訳なかったです。



kari実経路の緯度経度.jpg
 説明:
火球の実経路、計算に当たってはあきらかに精度の悪いフレームは除きました。
 ファイルサイズ:  76.68 KB
 閲覧数:  11335 回

kari実経路の緯度経度.jpg



M12019-020 HVM.jpg
 説明:
火球の高度とその速度、速度の減速のようすがみられる。
 ファイルサイズ:  95.76 KB
 閲覧数:  11335 回

M12019-020 HVM.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Sat Jan 05, 2013 2:05 pm    記事の件名: ほとんど燃えつきたか? 引用付きで返信

上田さんより頂いたデータを元に、落下予報の計算を行いました。
大気データは、館野(茨城県)の同日21時(JST)のものです。
結果、熱伝達係数などをいろいろ変えてみたりしましたが、いずれも試算でも最終質量は1gを下回る結果となりました。その中の一例を図示します。
実際の落下質量は、もうちょっと大きくても良いのではないかという思いもありますが、一応、「ほとんど燃えつきた」と言うことを結論としたいと思います。突入速度が大きく、突入仰角も大きい場合、やはり質量欠損率が大きくなってしまうと言うことでしょう。
もっとも、観測データはいずれも品質が高く、データ処理をしていて楽しいものでした。
データを提供いただきました皆様に感謝いたします。



光度変化.gif
 説明:
光度変化、質量減少です。光度変化はいつもながら計算でうまく再現できません。破砕などの困難な課題が残っているためです。
 ファイルサイズ:  16.63 KB
 閲覧数:  11258 回

光度変化.gif



速度変化.gif
 説明:
速度変化です。シミュレーションでは経路末端で一致できるよう注意しています。
 ファイルサイズ:  15.85 KB
 閲覧数:  11256 回

速度変化.gif



経路図O?C.gif
 説明:
落下経路図です。東の方に強く流されているのは、冬の強い偏西風によります。

ダウンロード
 ファイル名:  経路図O?C.gif
 ファイルサイズ:  21.91 KB
 ダウンロード回数:  402 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.