SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2014年4月18/19日01時55分38秒

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Sat Apr 19, 2014 7:03 am    記事の件名: 2014年4月18/19日01時55分38秒 引用付きで返信

低速長時間の流星が写りました。発光点は視野外で、9.6秒の継続時間です。消滅点も角速度が遅くなり、少し切れています。


M20140419_015538_Hyogo3_P.jpg
 説明:
f6mm,F0.8 東向きカメラ
 ファイルサイズ:  15.07 KB
 閲覧数:  5478 回

M20140419_015538_Hyogo3_P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3544
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Sat Apr 19, 2014 7:41 am    記事の件名: Re: 2014年4月18/19日01時55分38秒 引用付きで返信

司馬康生 wrote:
低速長時間の流星が写りました。発光点は視野外で、9.6秒の継続時間です。消滅点も角速度が遅くなり、少し切れています。
こちらは発光点が月の近傍でやはりはっきりしませんでした。消失のほうもUA2では最後まで追いきれなかったようです


M20140419_015537_IS2_SP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  12.16 KB
 閲覧数:  5464 回

M20140419_015537_IS2_SP.jpg



M20140419_015537_IS2_S.wmv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20140419_015537_IS2_S.wmv
 ファイルサイズ:  1.51 MB
 ダウンロード回数:  251 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
hkawa



登録日: 2014.02.21
記事: 1771
所在地: Ina, Nagano

記事日時: Sat Apr 19, 2014 9:48 am    記事の件名: 引用付きで返信

ここからは発光点が捉えられているようです。


M20140419_015537_NN5_T1P.jpg
 説明:
設置の関係で地面(西)が上になっています。
 ファイルサイズ:  13.86 KB
 閲覧数:  5426 回

M20140419_015537_NN5_T1P.jpg



M20140419_015537_NN5_T1.wmv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20140419_015537_NN5_T1.wmv
 ファイルサイズ:  1.69 MB
 ダウンロード回数:  284 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Sat Apr 19, 2014 7:25 pm    記事の件名: Re: 2014年4月18/19日01時55分38秒(測定データを提供お願いします) 引用付きで返信

こちらでも東の空に雲を通して写っていました。継続時間が長いですね、大気によります速度の減速にたいへん興味があります。
_
いつもお願いばかりしていますが、今回もこの流星の測定データ(M*******A.XML)を提供してください。撮影者のみなさんよろしくお願いします。
送付先:ueda(at)meteor.chicappa.jp 上田昌良
送信時には(at)を@に変えてご使用ください。
_
4月末までに送信してください。計算結果はここへ発表します。



M20140419_015541_Osaka03_6EP.jpg
 説明:
6mm, 東向きカメラ
 ファイルサイズ:  22.3 KB
 閲覧数:  5362 回

M20140419_015541_Osaka03_6EP.jpg



M20140419_015541_Osaka03_6E_.wmv
 説明:
動画です。高圧縮のため多少画像がきたないです。

ダウンロード
 ファイル名:  M20140419_015541_Osaka03_6E_.wmv
 ファイルサイズ:  841.82 KB
 ダウンロード回数:  221 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Sat Apr 19, 2014 7:52 pm    記事の件名: とりあえずグラウンドマップです 引用付きで返信

ひとまず、対地経路を出しました。経路長さ142kmでした。消滅点高度は50km程度有りますから、隕石落下はありません。


20140419_015538_groundmap.jpg
 説明:
3点での結果です
 ファイルサイズ:  89.81 KB
 閲覧数:  5355 回

20140419_015538_groundmap.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun Apr 20, 2014 10:53 am    記事の件名: Re: 2014年4月18/19日01時55分38秒 引用付きで返信

Ishikawa5でもとれていましたが、Max(sec)=10 だったためか動画が残っていません。
(飛行機が頻繁に低空を通るので10sにしていましたが、とりあえず0にしました)

※これまで短い流星ばかりだったので気がつきませんでしたが、何秒かごとに飛跡が切れているのはUFOCaptureの設定に何か問題があるのでしょうか?(それともHDD?)



M20140419_015536_IS5_SP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  15.86 KB
 閲覧数:  5276 回

M20140419_015536_IS5_SP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Apr 20, 2014 5:08 pm    記事の件名: Re: 2014年4月18/19日01時55分38秒 引用付きで返信

米口 一彦 wrote:
※これまで短い流星ばかりだったので気がつきませんでしたが、何秒かごとに飛跡が切れているのはUFOCaptureの設定に何か問題があるのでしょうか?(それともHDD?)

この症状は初めてみました。少なくともこれに関係する設定はないように思います。
処理が追いつかず一定周期でフレーム処理が飛ばされると このようなことが発生すると思います。
原因としては HDDへの転送速度が追いつかない場合や、CPU負荷が過剰の場合など考えられます。 他の処理 例えば ウィルイスチェックなどと処理が重ればその両方が発生します。

------------
それにしても、普段は殆どない珍しい輻射点からの超低速火球ですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun Apr 20, 2014 8:59 pm    記事の件名: Re: 2014年4月18/19日01時55分38秒 引用付きで返信

返信、ありがとうございました。
ウィルスチェックなどはこの時間帯にはしていないと思うのですが……。
とりあえず今の設定のままにして見ます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Mon Apr 21, 2014 6:27 am    記事の件名: Re: 2014年4月18/19日01時55分38秒(測定データを提供お願いします) 引用付きで返信

この流星の速度の減速のようすです。わずかに減速しています。まだ暫定値で最終はデータが集まる4月末以降に発表したいと思っています。
添付の図中、M14024:司馬さん、M14025:hkawaさんです。
_



2014-04-19 -VHM 途中.jpg
 説明:
高さと観測速度(減速)のようす、暫定値
 ファイルサイズ:  101.03 KB
 閲覧数:  5172 回

2014-04-19 -VHM 途中.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Fri Oct 10, 2014 3:38 pm    記事の件名: 2014年4月19日 1:55:37 JST出現の継続時間が長かった火球 軌道計算結果 引用付きで返信

この火球の軌道計算結果を報告するのを忘れていました。「歳」のせいか地域や行政の役員をたくさんやり過ぎているためか。ちょっと忘れっぽくなっています。
最終は、次の撮影者の皆さんからデータをいただきました。
司馬康生(兵庫県、M14024)、山川(石川県、M14050)、
川上浩(長野県、M14025)、上田昌良(大阪府、M14028)
この火球は岐阜県瑞浪氏上空83.7 kmで発光し、愛知県渥美半島の南海上47.2 kmで消滅しました。明るさは絶対光度で-3.8等でした。さらに光度曲線を見てもほとんど光度変化がないので最大光度地点を精度よく決められませんでした。この火球の最大の特徴は継続時間が9.66秒と長かったこと及び、発光点付近の速度が17.0 km/sと遅かったことです。
詳しい結果は「軌道計算結果」の表を参照ください。
このような継続時間の長い火球を見たり、撮影できた方は大満足だったことと思います。



2014 04 19 015537 実経路.jpg
 説明:
実経路はよく一致していた。
 ファイルサイズ:  159.14 KB
 閲覧数:  4342 回

2014 04 19 015537 実経路.jpg



2014-04-19 -VHM .jpg
 説明:
最終の速度と光度
 ファイルサイズ:  371.22 KB
 閲覧数:  4342 回

2014-04-19 -VHM .jpg



orbit 2014 04 19 15537.xls
 説明:
軌道計算の結果

ダウンロード
 ファイル名:  orbit 2014 04 19 15537.xls
 ファイルサイズ:  25 KB
 ダウンロード回数:  136 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.