SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

20170105_212919 中部 -2.3等

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Jan 06, 2017 7:15 am    記事の件名: 20170105_212919 中部 -2.3等 引用付きで返信

20170105_212919 に東京から見て北西で 準火球がありました。
単点で -2.3等位ですが、12mmカメラには相当ハデに映り、スペクトルカメラにもスペクトルだけ映りました
カメラが色々ですが、とりありず 静止画動画です



M20170105_212919_TK8_S9P.jpg
 説明:
開始部 SD 1/2" 12mm
 ファイルサイズ:  18.74 KB
 閲覧数:  6987 回

M20170105_212919_TK8_S9P.jpg



M20170105_212920_TK8_U1P.jpg
 説明:
中間 4K30p フルサイズ 28mm
 ファイルサイズ:  97.83 KB
 閲覧数:  6987 回

M20170105_212920_TK8_U1P.jpg



M20170105_212922_TK8_P9P.jpg
 説明:
末端 HD60p フォーサーズ 25mm
 ファイルサイズ:  216.54 KB
 閲覧数:  6987 回

M20170105_212922_TK8_P9P.jpg



M20170105_212921_TK8_G8P.jpg
 説明:
左隣の分光カメラにスペクトルだけ映りました
左からの光は月光です
 ファイルサイズ:  22.16 KB
 閲覧数:  6950 回

M20170105_212921_TK8_G8P.jpg



M20170105_212919_TK8_S9.mp4
 説明:
開始部の動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20170105_212919_TK8_S9.mp4
 ファイルサイズ:  3.64 MB
 ダウンロード回数:  300 回


M20170105_212922_TK8_P8.mp4
 説明:
末端の動画です
2重窓のゴーストが先行しています

ダウンロード
 ファイル名:  M20170105_212922_TK8_P8.mp4
 ファイルサイズ:  9.63 MB
 ダウンロード回数:  246 回


M20170105_212921_TK8_G8.mp4
 説明:
スペクトルの動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20170105_212921_TK8_G8.mp4
 ファイルサイズ:  2.98 MB
 ダウンロード回数:  547 回



最終編集者 SonotaCo [ Fri Jan 06, 2017 9:32 am ], 編集回数 4 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Fri Jan 06, 2017 7:21 am    記事の件名: 1月5日 21時29分19秒のー2等の火球 引用付きで返信

1月5日 21時29分19秒のー2等の火球が撮影できました。こちらもー2等ですが明るさは、もう少し明るいかと思います。眼視でも見てる人がいたようです。その人のコメントです。突然青っぽい光が西北西の方角に見えました。今まで見た流れ星とは比べ物にならないくらいの大きさで、大きいせいもあるのかゆっくりととのことです。


M20170105_212919_Saitama1_N6P.jpg
 説明:
静止画
 ファイルサイズ:  31.16 KB
 閲覧数:  6793 回

M20170105_212919_Saitama1_N6P.jpg



20170105212919saitama1n6.mp4
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  20170105212919saitama1n6.mp4
 ファイルサイズ:  658.99 KB
 ダウンロード回数:  239 回



最終編集者 ts007 [ Sun Jan 08, 2017 9:55 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Fri Jan 06, 2017 8:19 pm    記事の件名: とりあえず、2点だけでの軌道計算結果です。 引用付きで返信

今のところ2点だけの同時ですが精度はよくありませんが軌道計算しました。35kmまで落ちていますが、消滅点は、写っていないのでもう少し低いと思います。あと、musuzawaさんに期待します。Yamaka氏も撮影されていました。藤井氏も個人で同時観測されていて軌道計算されていました。精度が悪いので一度削除します。

最終編集者 ts007 [ Sun Jan 08, 2017 9:58 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3694
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Sat Jan 07, 2017 11:31 am    記事の件名: Re: 20170105_212919 中部 -2.3等 引用付きで返信

Nagano1 は雲の中、-6.7等でした。


M20170105_212921_Nagano1_m3P.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  16.02 KB
 閲覧数:  6644 回

M20170105_212921_Nagano1_m3P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 908
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Sun Jan 08, 2017 6:25 am    記事の件名: ASI1600にも写っていました 引用付きで返信

UA2では J5_sTa判定となってます。


M20170105_212920_JPFUJISAWA_N1P_Resize.jpg
 説明:
シャッタースピードを1/24sとし、24fpsでテストしていますが、特にエラーもなく、流星も途切れなくなりました。
 ファイルサイズ:  39.44 KB
 閲覧数:  6572 回

M20170105_212920_JPFUJISAWA_N1P_Resize.jpg



M20170105_212920_JPFUJISAWA_N1_mpeg4.mp4
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20170105_212920_JPFUJISAWA_N1_mpeg4.mp4
 ファイルサイズ:  2.73 MB
 ダウンロード回数:  380 回


OBJ20170105.csv
 説明:
設定があっているのか良くわかりませんが、とりあえずCSVファイルです。

ダウンロード
 ファイル名:  OBJ20170105.csv
 ファイルサイズ:  779 Bytes
 ダウンロード回数:  174 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3544
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Sun Jan 08, 2017 1:29 pm    記事の件名: Re: 20170105_212919 中部 -2.3等 引用付きで返信

 さすがに石川からはちょい遠いです。しかも雲の中・・・


M20170105_212920_IS2_SEP.jpg
 説明:
Wat-100N 6mm
 ファイルサイズ:  17.76 KB
 閲覧数:  6527 回

M20170105_212920_IS2_SEP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Jan 08, 2017 11:19 pm    記事の件名: yasu9999さんへ。 引用付きで返信

yasu9999さんへ。ありがとうございました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Jan 09, 2017 4:14 pm    記事の件名: やっと出そろいましたので再度計算してみました。 引用付きで返信

やっと出そろいましたので再度計算してみました。消滅点は、やはり、35kmでした。グランドマップでは38kmとなっていますが。消滅点側では速度が遅くなっています。SonotaCoさんのは、0になっています。地球軌道と一緒になっています。


B20170105_212919TMAP.gif
 説明:
輻射点
 ファイルサイズ:  19.42 KB
 閲覧数:  6435 回

B20170105_212919TMAP.gif



B20170105_212919GMAP.gif
 説明:
グランドマップ
 ファイルサイズ:  168.5 KB
 閲覧数:  6435 回

B20170105_212919GMAP.gif



B20170105_212919OMAP.gif
 説明:
軌道図。すべて載せました。
 ファイルサイズ:  15.52 KB
 閲覧数:  6435 回

B20170105_212919OMAP.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤井大地



登録日: 2014.12.26
記事: 168
所在地: 平塚

記事日時: Thu Jan 12, 2017 8:23 am    記事の件名: 遅くなり申し訳ございません 引用付きで返信

平塚と富士から見た様子です。
全天を覆うように、広角カメラを4台ずつ運用しています。



M20170105_212920_Kanagawa2_12P.png
 説明:
平塚から
 ファイルサイズ:  331.2 KB
 閲覧数:  6335 回

M20170105_212920_Kanagawa2_12P.png



M20170105_212920_Shizuoka05_06P.png
 説明:
富士から
 ファイルサイズ:  354.48 KB
 閲覧数:  6335 回

M20170105_212920_Shizuoka05_06P.png



M20170105_17_001_Kanagawa2_12.csv
 説明:
平塚からのCSV

ダウンロード
 ファイル名:  M20170105_17_001_Kanagawa2_12.csv
 ファイルサイズ:  585 Bytes
 ダウンロード回数:  170 回


M20170105_17_001_Shizuoka05_06.csv
 説明:
富士からのCSV

ダウンロード
 ファイル名:  M20170105_17_001_Shizuoka05_06.csv
 ファイルサイズ:  586 Bytes
 ダウンロード回数:  156 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Jan 12, 2017 10:31 pm    記事の件名: 藤井さんのデータも入れてみました。 引用付きで返信

藤井さんのデータも入れてみました。


B20170105_212919TMAP2.gif
 説明:
輻射点
 ファイルサイズ:  20.15 KB
 閲覧数:  6288 回

B20170105_212919TMAP2.gif



B20170105_212919GMAP2.gif
 説明:
グランドマップ
 ファイルサイズ:  170.17 KB
 閲覧数:  6288 回

B20170105_212919GMAP2.gif



B20170105_212919OMAP2.gif
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  16.05 KB
 閲覧数:  6288 回

B20170105_212919OMAP2.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Fri Jan 13, 2017 9:10 pm    記事の件名: 隕石の可能性は? 引用付きで返信

消滅点が高度25km前後、群馬県でしょうか。落下の可能性、位置の検討をしてみたくなります。観測点も多く精度の良い軌道が決定できそうに思います。現状、大気減速の扱いの問題でしょうか、Vgのばらつきがあるように見えますね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Sun Jan 22, 2017 11:14 pm    記事の件名: 隕石落下は見込み薄 引用付きで返信

上田さんより軌道計算データを頂きまして、隕石落下の検討を行いました。
まず、シミュレーションのための初速を求めるために指数関数近似を行いました。
V=23.9?0.017exp(2.15t)
としたときの飛行距離のOマイナスCが図の通りとなりまして、ほぼ良い感じです。
時間2.7_2.8秒辺りで減速が見られ、破砕を示唆しています。
この後、増光がありますので大きな破砕が有ったのでしょう。
V0=22.883km/sとして、飛行時間_地上高度が観測に近づくようパラメータを調整しました。
もう一つの図です。
初期質量:400g
熱伝達係数:0.15
などの数値を使っています。
この時の最終質量は0.2gでした。
数値を調整しても、捜索に値する質量には達しないものと思われますので、ほとんど燃え尽きたとさせて頂きます。
データ提供されたmasuzawaさん、ts007さん、SonotaCoさん、計算して頂いた上田さん、ありがとうございました。



t_L.gif
 説明:
飛行時間_飛行距離の図
指数関数近似とのO_C
 ファイルサイズ:  7.53 KB
 閲覧数:  6091 回

t_L.gif



t-H曲線.gif
 説明:
飛行時間_地上高度
青が観測、赤が計算
 ファイルサイズ:  9.22 KB
 閲覧数:  6091 回

t-H曲線.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Tue Jan 31, 2017 7:38 am    記事の件名: 消滅点がやや低い低速火球の軌道計算結果 引用付きで返信

報告がおくれまして、司馬さんの隕石落下の件が先に出ました。順番が逆になってしまいました。

2017年1月5日21:29:19 JST出現の火球は群馬県桐生市上空98.9 kmに現れ、最大絶対光度が-7.0等でした。
発光点での初速が24.1 km/s±2.0 km/sと観測され、低速流星でした。その後、消滅点に近づくと大気による減速が観測され、最終的に消滅点での終速が5.4 km/s±1.3 km/sになりました。
その消滅点の高さは34.6 kmで特に低いということではありませんでした。

次の6名の諸氏より火球測定データをいただきました。ありがとうございました。
山川博(石川県、M17001)、米口一彦(石川県、M17002)、増澤敏弘(長野県、M17003)、関口孝志(埼玉県、M17004)、SonotaCo(東京都、M17005、M17006、M17007)、藤井大地(神奈川県、静岡県、M17008、M17009)

また、この結果を使っての隕石落下の検討をしていただいた司馬さん、ありがとうございました。

さらにくわしくは添付のPDFをご覧ください。



2017 01 05 212919 VHM_.jpg
 説明:
今回の火球の速度、大気による減速がわかる。それと光度曲線。
 ファイルサイズ:  198.71 KB
 閲覧数:  5962 回

2017 01 05 212919 VHM_.jpg



2017 01 05 212919 実経路 経度 緯度 .JPG
 説明:
今回の火球の実経路
 ファイルサイズ:  124.57 KB
 閲覧数:  5962 回

2017 01 05 212919 実経路 経度 緯度 .JPG



.pdf
 説明:
今回の火球の詳細な報告文

ダウンロード
 ファイル名:  .pdf
 ファイルサイズ:  255.05 KB
 ダウンロード回数:  218 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.