SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

【改造GH5 4K60p】 2017年11月8〜9日 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト4イベント

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri Nov 10, 2017 8:10 pm    記事の件名: 【改造GH5 4K60p】 2017年11月8〜9日 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト4イベント 引用付きで返信

【改造GH5 4K60p】 2017年11月8〜9日 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト4イベント

 11月8日、北海道の北にある低気圧から延びる寒冷前線がゆっくり日本海を南下。その背後にある強い寒気の影響で前線付近では広い範囲で雷が発生しました。8日夜には能登半島から佐渡島付近、さらには山形県まで雷雲が
南下して久し振りのスプライト観測のチャンス!
そんな訳で期待通りに21時〜22時頃に新潟県、 山形県上空でスプライト4イベントが観測されました。
寒冷前線上での雷によるスプライトなのでまだまだ「2017〜18年のスプライトシーズン開幕!」という事ではないようですが、 開幕近し!を思わせるイベントでした。

観測時刻:     21:15:01      21:37:13      22:11:11 (21:11:11 から訂正しました)      22:22:46 
発生場所:     新潟県、及び山形県上空

 今回の観測では改造(ローパスフィルターNo. 1 除去)したパナソニック DC-GH5 を使用して 4K60Pでのスプライト・キャプチャーしましたが,  さらには CPU を交換した新しいPCを初めて使用しました。

 以前に書いたように、これまでのPC(Intel i7 6900K)を使用した場合、  改造 GH5での 4K60P でのキャプチャーでは UFO CaptureHD の全ての機能を ON 状態では 60fps に到達せず、  そのためシンチレーションマスク機能を
オフにした状態で他のPCからのキャプチャー信号を外部トリガーとして貰い、  なんとか 4K60P キャプチャーを行っていました。この新しいPCではどうなるか?この点に興味がありました。

今回初めて使用した新しいPCは: 
 CPU:        AMD Ryzen Threadripper 1950X 3.4GHz  OC により 3.8GHz で稼働
 マザーボード:    ASRock Z399 Taichi
 メモリ:       DDR4 3200 8GB x 4     
 記録用SSD:     Samsung 960EVO 250GB x 2 RAID0 *変換アダプターにより PCI-exスロットに装着
 キャプチャーボード: Blackmagic Design製 DeckLink 4K PRO
 HDMI-SDI12 コンバーター: Blackmagic Design製 Teranex Mini HDMI to 12G
 記録時のコーデック: 非圧縮(可逆圧縮コーデックはどれも使用不可です)

メモリー以下の機材は従来のPCから変更ありません。OS は Windows10 Home 64-bit
AMD社製の CPU は初めて使いましたが、  Intel社製と比べても特に変わった点は見当たらず、UFO CaptureHD2 も流星・スプライトのキャプチャー共に問題なく動いていますが, 大きく変わった点は:

    ・外部トリガーを使用せず、シンチレーションマスク機能 ON の状態でも単独のPCで 4k60P キャプチャーが可能になった。

リアルタイムでモニター上の夜空を眺めながらのキャプチャーさすがに無理ですが(33fps まで低下)、 それさえしなければ(リアルタイム表示をしなければ)余裕で 4K60P でのキャプチャーが可能です。

ITO



Zenrin_20171108.jpg
 説明:
5.  スプライトの発生場所(推定)
 UFO Analyzerの出力する位置情報をゼンリン電子地図帳でプロットしました。
 ファイルサイズ:  62.49 KB
 閲覧数:  4921 回

Zenrin_20171108.jpg



ADM-PC.jpg
 説明:
4. CPU を交換したPC
 CPU 冷却用のファンが巨大です(Noctua NH-U14S TR4-SP3)。
 ファイルサイズ:  328.18 KB
 閲覧数:  4921 回

ADM-PC.jpg



221111_C3_2.jpg
 説明:
1. 2017. 11. 08  22:11:11 新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P でキャプチャー)
 Panasonic DC-GH5 without No. 1 IR Cut filter + Nokton 25mmF0.95.比較明合成映像
 比例名合成映像.オリジナル(3840 x 2160)を 960x540 に縮小してあります。
 ファイルサイズ:  44.24 KB
 閲覧数:  4921 回

221111_C3_2.jpg



222246_C3_2.jpg
 説明:
2. 2017. 11. 08  22:22:46 新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P でキャプチャー)
 Panasonic DC-GH5 without No. 1 IR Cut filter + Nokton 25mmF0.95.比較明合成映像
 近接して発生した2つの雷により異なる2つのスプライトが発生したようです。
 ファイルサイズ:  46.46 KB
 閲覧数:  4921 回

222246_C3_2.jpg



221111_01.wmv
 説明:
3. 【動画】2017. 11. 08  22:11:11  新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P) 動画 wmv 形式
  1920 x 1080p 容量:4.6MB  2Kに縮小し、かなり圧縮してあります

ダウンロード
 ファイル名:  221111_01.wmv
 ファイルサイズ:  4.37 MB
 ダウンロード回数:  313 回


222246_01.wmv
 説明:
4.  【動画】2017. 11. 08  22:22:46  新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P) 動画 wmv 形式
  1920 x 1080p 容量:4.2MB  2Kに縮小し、かなり圧縮してあります

ダウンロード
 ファイル名:  222246_01.wmv
 ファイルサイズ:  4 MB
 ダウンロード回数:  294 回



最終編集者 ITO [ Tue Nov 14, 2017 9:37 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun Nov 12, 2017 9:04 pm    記事の件名: 【改造GH5 4K60p】 2017. 11. 8 - 9 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト 連続写真 引用付きで返信

【改造GH5 4K60p】 2017. 11. 8 - 9 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト 連続写真

 11月8日に観測されたスプライトのうち、4K60P でキャプチャーされたスプライト2イベントの連続写真を掲載します。
22:22:46 のイベントはスプライトが数フレームの間隔で2回発生していますが、連続写真は最初に発生したスプライトです。

ITO



22111.jpg
 説明:
2017. 11. 08  22:11:11 新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P でキャプチャー) 連続写真
 Panasonic DC-GH5 without No. 1 IR Cut filter + Nokton 25mmF0.95.
 59.94 fps でキャプチャーしたので、フレームの間隔は 0.0166 sec。各画面の下にタイムコードを載せていますが、最後の小数点以下の3桁が フレーム毎に 0.016 - 0.017秒で推移しています。
 ファイルサイズ:  98.41 KB
 閲覧数:  4862 回

22111.jpg



222246_01.jpg
 説明:
2017. 11. 08  22:22:46 新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P でキャプチャー) 連続写真(1)
 Panasonic DC-GH5 without No. 1 IR Cut filter + Nokton 25mmF0.95.
 こちらもフレームの間隔は 0.016 - 0.017 sec. です。
 ファイルサイズ:  86.35 KB
 閲覧数:  4862 回

222246_01.jpg



222246_02.jpg
 説明:
2017. 11. 08  22:22:46 新潟県中部上空で観測されたスプライト(4K60P でキャプチャー) 連続写真(2)
 Panasonic DC-GH5 without No. 1 IR Cut filter + Nokton 25mmF0.95.
 ファイルサイズ:  70 KB
 閲覧数:  4862 回

222246_02.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
takacharu



登録日: 2010.07.23
記事: 35

記事日時: Tue Nov 14, 2017 5:44 pm    記事の件名: 引用付きで返信

青山学院大学 相模原キャンパス(KN3)の坂本です。 我々の屋上に設置したカメラでも 11/8 に6個のスプライトを検出しました。検出時間は 19:19:17, 19:26:00, 21:37:12, 21:44:15, 22:11:10, 22:22:46 です。22:22:46 のイベントは ITOさんと同じイベントを検出していると思われます。キャプチャーイメージと UFO Analyzer で解析したスプライト位置を示す図を貼付いたします。


M20171108_191917_KN3_02P.jpg
 説明:
19:19:17 のイベント
 ファイルサイズ:  26.97 KB
 閲覧数:  4799 回

M20171108_191917_KN3_02P.jpg



M20171108_192600_KN3_01P.jpg
 説明:
19:26:00 のイベント
 ファイルサイズ:  20.52 KB
 閲覧数:  4799 回

M20171108_192600_KN3_01P.jpg



M20171108_213712_KN3_01P.jpg
 説明:
21:37:12 のイベント
 ファイルサイズ:  15.49 KB
 閲覧数:  4799 回

M20171108_213712_KN3_01P.jpg



M20171108_214415_KN3_01P.jpg
 説明:
21:44:15 のイベント
 ファイルサイズ:  15.25 KB
 閲覧数:  4799 回

M20171108_214415_KN3_01P.jpg



M20171108_221110_KN3_01P.jpg
 説明:
22:11:10 のイベント
 ファイルサイズ:  16.23 KB
 閲覧数:  4799 回

M20171108_221110_KN3_01P.jpg



M20171108_222246_KN3_01P.jpg
 説明:
22:26:46 のイベント
 ファイルサイズ:  16.81 KB
 閲覧数:  4799 回

M20171108_222246_KN3_01P.jpg



20171108_01.jpg
 説明:
スプライトの発生位置 (推定)
 ファイルサイズ:  45.43 KB
 閲覧数:  4799 回

20171108_01.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5054
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Tue Nov 14, 2017 5:54 pm    記事の件名: こちらでは、しょぼいですが2つ撮影できました。 引用付きで返信

こちらでは、しょぼいですが2つ撮影できましたが、どちらも同時になっていません。


M20171108_221456_Saitama1_N6P.jpg
 説明:
22時14分56秒
 ファイルサイズ:  24 KB
 閲覧数:  4795 回

M20171108_221456_Saitama1_N6P.jpg



M20171108_222841_Saitama1_N6P.jpg
 説明:
22時28分41秒
 ファイルサイズ:  26.16 KB
 閲覧数:  4795 回

M20171108_222841_Saitama1_N6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Nov 14, 2017 10:02 pm    記事の件名: 【改造GH5 4K60p】 2017. 11. 8 - 9 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト  引用付きで返信

青山学院大学 相模原キャンパス・坂本さん、ts007さん、スプライトの映像をどうもありがとうございます。
坂本さんとは3イベントで同時観測、TS007さんとは同時なし、という事でした。今後機会がありましたらスプライトの配列解析もよろしくお願いいたします。

11月8日のスプライトはお天気は良かったのですが、やや透明度が悪く、スプライトも淡いものが多かったのでしょう。
また雷も広範囲に発生したので取りこぼしが多かったように思います。当方でも久し振りのスプライトだったので機材のセッティングにかなりバタバタしました。

坂本さんと同時観測になった 21:37:13 新潟県西部上空でのスプライトの映像を掲載します(あとの2つはアップロード済み)。これは Panasonic DMC-GH4(No. 1 ローパスフィルター除去)で 4K30P でキャプチャーしたものです。

ITO



213713_C2.jpg
 説明:
2017. 11. 08  21:37:13 新潟県西部上空で観測されたスプライト   4K30P でキャプチャー
透明度のせい? かなり淡いスプライトです。
Panasonic DCN-GH4 without No. 1 IR Cut filter + Nokton 25mmF0.95.比例明合成映像
オリジナル(3840 x 2160)を 960x540 に縮小してあります。
 ファイルサイズ:  77.11 KB
 閲覧数:  4778 回

213713_C2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Oct 16, 2020 8:56 am    記事の件名: Re: 【改造GH5 4K60p】 2017年11月8〜9日 新潟県、山形県上空で観測されたスプライト4イベント 引用付きで返信

ITOさん、お教え下さい。
DC-BGH1の仕様を見て、遅ればせながら私も4K60pを始めたいと思っています。
たしかITOさんは4K60pのキャプチャ用に以前は AVERMEDIAの Live Gamer 4K(GC573) を使っていたように記憶しているのですが、以下ではBMDを使用されいます。これは SDIによるケーブル延長のためでしょうか、それとも他の理由があるでしょうか。
ITO wrote:
今回初めて使用した新しいPCは: 
 CPU:        AMD Ryzen Threadripper 1950X 3.4GHz  OC により 3.8GHz で稼働
 マザーボード:    ASRock Z399 Taichi
 メモリ:       DDR4 3200 8GB x 4     
 記録用SSD:     Samsung 960EVO 250GB x 2 RAID0 *変換アダプターにより PCI-exスロットに装着
 キャプチャーボード: Blackmagic Design製 DeckLink 4K PRO
 HDMI-SDI12 コンバーター: Blackmagic Design製 Teranex Mini HDMI to 12G
 記録時のコーデック: 非圧縮(可逆圧縮コーデックはどれも使用不可です)

ちなみに、UFOCaptureHD2 は V4.52 になり、解像度上限が 4096x2400 になりました。 C4K 4096x2160/59.94p を試して C4Kのトピックを作って頂けるととても嬉しいです。
機器構成など参考にさせて頂きたく思っています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Oct 17, 2020 1:16 am    記事の件名: HDMI グラッパーカード 引用付きで返信

以前使用していた HDMI 接続キャプチャーカードは Elgato 4K60 Pro です。
https://www.elgato.com/en/gaming/game-capture-4k60pro

これは 4K60P(max. 3840x2160p@60fps) キャプチャー可能なグラッパーボードで HDMI2.0 入力です。
ケーブル長が短い場合、Panasonic GH5 シリーズのカメラで 4K59.94fps でのキャプチャーでは 4K60P 特有の不安定さはあるものの基本的には問題なく稼働します。
しかしご存知のように我が家ではカメラ → PC 間が約 10m の距離があり、4K60P では HDMI アクティブケーブル、及びリピーターは使用不可でしたので非常に太い HDMI ケーブル(10m)を使用せざるを得ませんでした。それでもケーブル由来と思われる不安定さが解消できず、ケーブル長に問題ない SDI 系の伝送システムへ移行しました。

現在は上にあるように Blackmagic Design 社の SDI-12G ベースの

 HDMI to SDI-12G コンバーター: Blackmagic Design 社製 Teranex Mini HDMI to SDI 12G
 キャプチャーボード      : Blackmagic Design 社製 DeckLink 4K Pro(現在は製造中止。後継は DeckLink 8K Pro)

のシステムを使用しています。伝送は非常に安定しており、トラブルはほぼ皆無です。
参考になれば幸いです。

UFO CaptureHD2 が C4K(4096 x 2160@59.94fps)へ対応したのですね。ありがとうございます。使用中の機器も含めて C4K 対応についてちょっと試してみます。よろしくお願いします。
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.