SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

パナソニック DC-GH5s  スプライトと流星のキャプチャー映像

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Feb 10, 2018 10:33 pm    記事の件名: パナソニック DC-GH5s  スプライトと流星のキャプチャー映像 引用付きで返信

パナソニック DC-GH5s  スプライトと流星のキャプチャー映像

 Panasonic DC-GH5s は GH5 の高感度版と銘打って先月パナソニックから発売された一眼カメラです。DMC-GH5 が HDMI 端子から 4K60p 出力時に ISO が最大 12,800 だったのに対し、GH5s は最大 51,200 となり、約2段階明るくなりました。
また高感度時のノイズも大幅に減り、より鮮明な画像が得られるとの事。発売前に予約して購入しましたが、その後仕事が忙しくなり、ようやく実戦投入する事が出来ました。

 DC-GH5s の大きな特徴は GH5 と同様に HDMI 端子から 4K60P(3840 x 2160p で 60 frames/秒)の映像信号が出力される事。HDMI 出力では最大 C4K60P(4096 x 2160p)まで出力出来ますが、残念ながら UFO CaptureHD2 では 4K60P までしかキャプチャー出来ません。
また ISO感度が 4K60P出力時に GH5 では最大 12,800 だったのに対し、GH5s では 51,200 と2段階明るくなりました。
その他はほぼ GH5 と同じですが、地味に嬉しいのは手動でピントを合わせる時にカメラ背面の液晶モニターでの拡大倍率が最大20倍となった事(GH5 は10倍まで)。これで星にピントを合わせる事が非常に楽になりました。

 スプライト 2018. 2. 5 23:51:11 関東地方東方沖の太平洋上空で観測されたスプライト
 流星    2018. 2. 8 - 9 2月8日午後11時頃から2月9日午前6時頃まで、南方向で観測された流星

 使っての感想ですが、当然の事ながら操作は GH5 と大きくは変わりません。同じ PC 環境下 4K60P で快適にキャプチャー出来ます。
ただ、夜空の撮影では2段階高感度化した恩恵は大きく、暗い星空でも ISO12800 以上で使用する事により充分な明るさを得る事が出来るようになりました。GH5 では Nokton F0.95 シリーズの明るいレンズを使ってもかなり苦しかった暗い星空での流星キャプチャーがほとんど問題なく出来るようになりました。レンズの絞りもかなり絞る事が出来るようになったので(真っ暗な夜空では F1.4、通常の東京の夜空では F2.0 - 2.8 ?)、開放では「紙より薄い」と言われている Nokton F0.95 レンズでの焦点深度もかなり稼げるようになるでしょう。
また、低ノイズ化もかなり顕著で、ISO 51200 でもそれ程ノイズが感じられません(個人的な感想ですが...)。ISO12800 F1.4でのスプライトの映像や、ISO 51200 F1.4 での星空の画像を見て判断して下さい。

 今回は GH5s で明るいスプライト1イベントがキャプチャー出来ましたが、GH5s についてもスプライトに対する感度を上げるために2枚入っているローパスフィルータの1枚を除去する改造を考えています。
GH5 ではボディー内手振れ防止機能があり、CMOS基盤が強力な磁石で宙に浮いているような構造でした。そのためにローパスフィルターの除去は困難を極めましたが(ちょっとオーバー)、GH5s では手振れ防止機能は搭載されておらず、恐らくは GH4 と近い内部構造であると予想されます(CMOS基盤はボディーに固定)。これならば改造は比較的易しいかも? ピント調整用のガラスフィルターの準備で出来次第トライしてみようと思います。
ITO



20180205_235111_960.jpg
 説明:
2018. 2. 5 23:51:1 関東地方東方沖の太平洋上空で観測されたスプライト
Panasonic DC-GH5s(未改造)+ Nokton25mmF0.95 ISO 12800 F1.4 4K60P でキャプチャーしました。4K を 960x540p に縮小してあります。
所有する DMC-GH5 は改造してあるので比較は難しいですが、この段階ではノイズはかなり少なくなっているように思えます。
 ファイルサイズ:  69.83 KB
 閲覧数:  3446 回

20180205_235111_960.jpg



M20180208_x.jpg
 説明:
2018. 2. 8 - 9  南方向でキャプチャーされた流星  
キャプチャーした流星23個のピークホールド画像を比較明合成法で一枚にまとめたものです。
Panasonic DC-GH5s(未改造)+ Nokton25mmF0.95 ISO 51200 F1.4 4K60P でキャプチャー。
カメラは未改造なので赤外線カットフィルターはまだ入っています。ホワイトバランスは AWB(自動設定)です。
GH5 と比べてもかなり明るい事がわかります。
 ファイルサイズ:  94.21 KB
 閲覧数:  3446 回

M20180208_x.jpg



M20180209_050523_960x540.jpg
 説明:
2018. 2. 9 05:23:23 キャプチャーされた流星
UFO CaptureHD2 が記録したピークホールド画像です。4K を 960x540p に縮小してあります。
2018. 2. 5 23:51:51 関東地方東方沖の太平洋上空で観測されたスプライト
Panasonic DC-GH5s(未改造)+ Nokton25mmF0.95 ISO 51200 F1.4 4K60P でキャプチャー。
 ファイルサイズ:  78.32 KB
 閲覧数:  3446 回

M20180209_050523_960x540.jpg



050523_60f.jpg
 説明:
2018. 2. 9 05:23:23 キャプチャーされた流星
UFO CaptureHD2 が記録した動画(非圧縮 avi)から流星が写っているフレーム(これは 60枚目)を960 x 540p で切り出した映像
です。
等倍なのでバックグラウンドのノイズがかなり目立ちますが、これでも GH5 と比べると圧倒的に少なくなりました。
Panasonic DC-GH5s(未改造)+ Nokton25mmF0.95 ISO 51200 F1.4 4K60P でキャプチャー。
 ファイルサイズ:  217.13 KB
 閲覧数:  3446 回

050523_60f.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Feb 18, 2018 10:59 am    記事の件名: すばらしい画像ですね 引用付きで返信

前田です。
最新のカメラの画像ありがとうございます。
4/3で感度高い割りに、背景のノイズがなめらかで、すばらしいです。
短痕の黄緑もこんなにはっきり写っているのは、初めて見ました。
たぶん、この後の数フレームに、消えながら風に流されているところが写っていることが想像されます。

初めの頃に説明が有ったかも知れませんが、SONYのフルサイズ系を使わずにあえて4/3にされているのは、何故でしたか。レンズの選択の関係ですか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.