SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

視野調整

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed May 10, 2006 11:07 am    記事の件名: 視野調整 引用付きで返信

CSVハブでのmasuzawaさんの以下のお話を受けて、視野調整について考えいます。
masuzawa wrote:
今まで、SonotaCoさんと北方向で同時観測ができていますが、南方向でも同時観測できないでしょうか?私の東向きカメラを南または南東に向けることは可能です。
北方向以外の2台について、思考中です。
最初の図はCSVをアップロードして頂いた皆さんの2006年分の同時観測位置です。
CSVはありませんが、この他に愛知と大阪の同時観測、九州における同時観測なども稼動中とのことです。
これを見ると、東日本では千葉北部から茨城の空白域中部地方南部 静岡、愛知付近の過疎地域などが目立ちます。
2番目の図はNagano1とTokyo1のみの同時観測流星です。
これをみると、北に比べて西の密度が低いのに気がつきます。これは観測方向の一致域が遠方になっている(つまり観測方位が近い)ためだと思います。
あと、両者の図で、カメラの仰角の関係で各々のカメラを中心とする100km程度の領域(つまり頭上)では殆ど観測できていないことが分ります。
3番目の図は2番目の図にTokyo1の視野とその追加計画を書き込んだものです。
赤の TK1_S2 北、TK1_S9 北西、TK1_S6 西の3つはそのままにしたいと思っています。この3つのカメラの視野はほぼ連続せさているつもりです。
白の TK1_S4 は 人工衛星とのスプライト同時観測狙い Cool の北東向きカメラです。図の方向に向けて設置調整中です。
白の TK1_G3 は どうしようか迷っているカメラです。とりあえずINOUEさんとますみさんの房総半島上空方面の同時のスペクトルが撮れればと思い、昨日、3.8mm+グレーティングに変更しました。
G3はもう少し南に振ることもできますが、屋根の東側の破風板にハウジングを取り付けたので南西がどこまで視野に入るかはやってみないと分りません。これは検討の余地があります。

Nagano1のロケーションは丁度本州の中央に位置している関係で、どちらに向けてもそれなりの成果がありそうです。
南西向きの従来のm2も貴重な観測を多数生んでいますが、もう少し南に振ってもよいかと思います。
現在、視野の北限が隠岐の北までになっていますが、中国地方の沿岸ギリギリまで南に振るとその分、紀伊半島東岸や愛知県上空が視野に入るかと思います。

もちろん、m3を南南西に向けてm2の南側に接するようにすると、図のBの領域が観測可能になり、Tokyo1_S6の他にIshikawa1の南向きカメラとの同時もでるのではと思います。
またm3を東に向ければ、私の新設カメラS4との同時観測(図のAの領域)や、最近天頂を向いているSaitama1,2との同時観測も多数でると思います。
また南から南東に向けると完全な空白域の伊豆半島上空などが視野に入ります。Ishikawa1、場合によってはKanagawa1やSaitama3との同時観測が出ると思います。これも魅力的ですね。
埼玉に1台、南西向きカメラが登場すると凄いですが....
うーん、む、難しい というか、考えると楽しいですね Very Happy
隕石の落下位置が問題になる場合に備えて、できるだけ陸上を多くカバーしたいという気持ちもありますが、東海地震の震源予想域付近が同時観測域になるというのも少し魅力的です Wink 。とりあえず、私のG3がどこまで南に向くか調べてみます。
-----
G3は真南に向けることも可能でした。その場合、3.8mmなら南東から南西までカバーすることになります。さて、どうしましょうかね。



ALL2006.png
 説明:
2006年 CSVバブの全同時観測
 ファイルサイズ:  73.07 KB
 閲覧数:  10014 回

ALL2006.png



NG1-TK1.png
 説明:
Nagano1-Tokyo1の2006年同時流星
 ファイルサイズ:  68.12 KB
 閲覧数:  10014 回

NG1-TK1.png



NG1-TK1-2.png
 説明:
今後の視野は???
 ファイルサイズ:  90.02 KB
 閲覧数:  10014 回

NG1-TK1-2.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu May 11, 2006 1:08 pm    記事の件名: プロット 引用付きで返信

普段からCSVを上げてくださっている方のおよその視野をプロットしてみました。
この他に Saitama1, Saitama2 は現在埼玉県上空を中心とした天頂方向観測をしています。
ご参考まで



u20060509gm.png
 説明:
(注)実際の特定高度視野は扇形にはなりません。 仰角は推定です
 ファイルサイズ:  142.14 KB
 閲覧数:  9891 回

u20060509gm.png




最終編集者 SonotaCo [ Fri May 12, 2006 7:28 am ], 編集回数 2 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu May 11, 2006 9:21 pm    記事の件名: 当面のTokyo1の視野 引用付きで返信

Tokyo1のおよその視野を図示しておきます。
色々考えたのですが、Nagano1_m2 については視野を今より10度から15度程度南に振り、紀伊半島が全部入るようにすると良いと思います。これで南方の同時観測も増えるような気がします。m3は東から南、どこでもおもしろそうです。



Tokyo1.jpg
 説明:
当面これでいこうかと思いました
(G3の仰角は上げるかも....)
 ファイルサイズ:  76.8 KB
 閲覧数:  9919 回

Tokyo1.jpg




最終編集者 SonotaCo [ Fri May 12, 2006 7:29 am ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3687
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Thu May 11, 2006 10:02 pm    記事の件名: Re: 視野調整 引用付きで返信

SonotaCoさん、ありがとうございます。
昨日、今日とも、疲れ気味で、思考能力が落ちています・・
SonotCoさんの 5台体制は素晴らしいですね。陸地はほとんどカバーしてますし、もう少しで 360度カバーですね。
あとは、私の方がどこに向けるかですね。週末に、じっくり考えてみます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri May 12, 2006 7:38 am    記事の件名: 東京の天頂狙い??? 引用付きで返信

舌の根も乾かないうちにというやつですが、
Idea G3を天頂に向けて、死角をなくすという案もあるかもしれません。
こうすると、m3が東を向けば関東上空の同時のものはスペクトルも出ることになり、面白いかもしれません。



Tokyo1.jpg
 説明:
どうでしょう
 ファイルサイズ:  76.22 KB
 閲覧数:  9885 回

Tokyo1.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat May 13, 2006 3:24 am    記事の件名: おもしろいですね。 引用付きで返信

前田です。
関東の方はそうなっていたのかとよく分かりました。
これ以外にも、方向を決めずに観測されている人もいるので、
実際はもっと視野が重なって観測されているんですね。
おもしろいです。
九州のエリアについては、別の所に載せておきます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3687
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Mon May 15, 2006 9:21 pm    記事の件名: Re: 視野調整 引用付きで返信

3台目のカメラは東向きにしようと思います。SonotaCoさんの S4, G3 をはじめ、関東の皆さんとの同時狙いです。

m1: DIR=215 ALT=28 --- 現状通り
m2: DIR=60 ALT=26 --- 15度ほど南に振る予定(現在 DIR=75)
m3: DIR=280 ALT=30 --- 要微調整



m3_C20060514.jpg
 説明:
m3の視野です。真東(DIR=270)に向けようとしたのですが、鉄塔が視野に入るため、10度程南寄りです。
 ファイルサイズ:  56.08 KB
 閲覧数:  9779 回

m3_C20060514.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon May 15, 2006 9:40 pm    記事の件名: これで東京に隕石が落ちても大丈夫ですね 引用付きで返信

Nagano1_m3 東南東とのこと、了解しましたぁ、私のG3も高仰角でいってみます。
どんな同時観測が生まれるか楽しみです。
塩尻は晴れているんですね。綺麗な視野が羨ましいです。
東京はずーーーと厚い雲に覆われていて、G3視野の確認もまだできません Crying or Very sad
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.