SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Tue Jul 21, 2020 5:20 am    記事の件名: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

石川県上空を飛んだと思われる明るい爆発火球でした。
梅雨空の中どれだけの箇所で撮影されているでしょうか。



M20200721_020531_NN4_w0P.jpg
 説明:
Wat902+2.6mmF1.0(西カメラ)
 ファイルサイズ:  16.54 KB
 閲覧数:  4512 回

M20200721_020531_NN4_w0P.jpg



GMAP.png
 説明:
推定経路
 ファイルサイズ:  51.68 KB
 閲覧数:  4512 回

GMAP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
mars



登録日: 2005.05.28
記事: 3136
所在地: 岡山県津山市/久米郡美咲町

記事日時: Tue Jul 21, 2020 8:56 am    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

岡山からは遠方火球で捉えていました。


M20200721_020531_Okayama1_P.jpg
 説明:
WAT-100N F0.8
 ファイルサイズ:  18.3 KB
 閲覧数:  4487 回

M20200721_020531_Okayama1_P.jpg



M20200721_020531_Okayama1_.mp4
 説明:
動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20200721_020531_Okayama1_.mp4
 ファイルサイズ:  273.48 KB
 ダウンロード回数:  137 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤井大地



登録日: 2014.12.26
記事: 168
所在地: 平塚

記事日時: Tue Jul 21, 2020 9:21 am    記事の件名: 富士から見た様子 引用付きで返信

雲の中でしたが、富士から撮影できました。
平塚は悪天候で撮影できませんでした。
PERと判定されています。



M20200721_020531_Shizuoka05_24P.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  155.45 KB
 閲覧数:  4476 回

M20200721_020531_Shizuoka05_24P.jpg



M20200720_12_001_Shizuoka05_24.csv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20200720_12_001_Shizuoka05_24.csv
 ファイルサイズ:  593 Bytes
 ダウンロード回数:  129 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2684
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Tue Jul 21, 2020 10:57 am    記事の件名: osaka04 引用付きで返信

大阪市淀川区(Osaka04)からの画像です。残念ながら視野外で爆発しています。動画では、爆発して視野が明るくなっているのが分かります。
現在アップされているデータでは、速度のばらつきが結構大きいです。

大垣と四日市でのHROでロングエコーが捉えられています。この位置は過去の観測からも光学(ビデオ)と電波(HRO)との同時流星になるところのようです。

21日00時39分42秒にも末端爆発火球を捉えています。Cap群判定になっていますが?室生のGigEカメラにも写っています。他にまだデータは上がっていないようです。愛知県から静岡県の境ぐらいかな???



M20200721_020530_Osaka04_6NP.jpg
 説明:
WAT-902H2U 6mm 北東低空
 ファイルサイズ:  17.85 KB
 閲覧数:  4451 回

M20200721_020530_Osaka04_6NP.jpg



M20200721_020530_Osaka04_6N.mp4
 説明:
動画
視野外で爆発しているのが分かります

ダウンロード
 ファイル名:  M20200721_020530_Osaka04_6N.mp4
 ファイルサイズ:  1.45 MB
 ダウンロード回数:  176 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Tue Jul 21, 2020 11:35 am    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

早い段階でデータが集まってきました。
この火球はβおひつじ群(BAR)に区分されました。この群の出典はShigeno and Yamamoto, 2012になっています。
SonotaCoフォーラムでこの群について書かれたものは見つけられませんでした。



B20200721_020530GMAP.png
 説明:
対地経路
 ファイルサイズ:  56.91 KB
 閲覧数:  4436 回

B20200721_020530GMAP.png



B20200721_020530TMAP.png
 説明:
放射点
 ファイルサイズ:  17.55 KB
 閲覧数:  4436 回

B20200721_020530TMAP.png



B20200721_020530OMAP.png
 説明:
日心軌道
 ファイルサイズ:  9.83 KB
 閲覧数:  4436 回

B20200721_020530OMAP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3544
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Tue Jul 21, 2020 1:44 pm    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

 IS2(石川県かほく市)では南向きカメラの隅に掛かりました。
 比較星もないし、光芒が画面の外に出てしまっていますので解析は無理でした。
 明るさはマイナス8.0等とでましたが、これもどれだけのものかというところです。



M20200721_020531_IS2_S_.jpg
 説明:
最大の明るさになる直前のコマです(最大は画面まっしろになるので)。
 ファイルサイズ:  61.73 KB
 閲覧数:  4406 回

M20200721_020531_IS2_S_.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
磐田南高校 



登録日: 2007.05.24
記事: 114
所在地: 静岡県磐田市見付

記事日時: Wed Jul 22, 2020 4:58 pm    記事の件名: 引用付きで返信

磐田南高校です。
7月21日の火球を本校でも観測したので、データを送ります。



M20200721_020530_JPShizuoka2_C1P.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  21.35 KB
 閲覧数:  4305 回

M20200721_020530_JPShizuoka2_C1P.jpg



20200721_020530_JPShizuoka2_GMAP.jpg
 説明:
標高の上端は115km、下端は75kmです。
 ファイルサイズ:  111.57 KB
 閲覧数:  4305 回

20200721_020530_JPShizuoka2_GMAP.jpg



M20200721_020530_JPShizuoka2_C1A.XML
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20200721_020530_JPShizuoka2_C1A.XML
 ファイルサイズ:  10.17 KB
 ダウンロード回数:  125 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3694
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Wed Jul 22, 2020 8:24 pm    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

塩尻から西方向のカメラです。星が1つも写っていません。


M20200721_020531_Nagano1_m9P.jpg
 説明:
-5.7等
 ファイルサイズ:  24.38 KB
 閲覧数:  4279 回

M20200721_020531_Nagano1_m9P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Thu Jul 23, 2020 3:12 pm    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

遅くなりました。IS5の真上くらいでしたが撮れていました。
-9.6等となっています。(比較星も光芒の周辺に少しあるようです)



M20200721_020531_IS5_WP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  42.08 KB
 閲覧数:  4233 回

M20200721_020531_IS5_WP.jpg



M20200721_020531_IS5_W_.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  69.4 KB
 閲覧数:  4231 回

M20200721_020531_IS5_W_.jpg



M20200721_020531_IS5_W.wmv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20200721_020531_IS5_W.wmv
 ファイルサイズ:  264.23 KB
 ダウンロード回数:  135 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Fri Jul 24, 2020 5:07 am    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

この高速火球の発光点付近のみ写っていました。
この火球報告からマイナス9等など明るいとのことですので隕石落下が浮かびましたが、速度が速すぎ、消滅点高度が高すぎですので、司馬?上田チームの出番はなさそうです。



M20200721_020531_Osaka03_6P.jpg
 説明:
ワテック+6mm 北東向き
 ファイルサイズ:  29.13 KB
 閲覧数:  4183 回

M20200721_020531_Osaka03_6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
三本松HS 三好



登録日: 2007.05.16
記事: 1290
所在地: 東かがわ市

記事日時: Sun Jul 26, 2020 7:14 pm    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

遅くなりました。
香川からは-3.9等級でした。最後は雲にかかっているようです。



M20200721_020530_kagawa1_NEP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  20.27 KB
 閲覧数:  4078 回

M20200721_020530_kagawa1_NEP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Jul 26, 2020 9:42 pm    記事の件名: 油断してました 引用付きで返信

宮崎の前田です。

写っていないと思い調べていませんでしたが、ありました。
びっくりです。

csvは、すでに上げてあります。



M20200721_020531_JPMZ1_HZ_scale_trimed2.jpg
 説明:
30度 というのは方位角です。
画像はピクセル等倍でトリミングしたものと、強拡大したものです。

比較性が3,4つしか取れないので、精度は悪いと思います。水平線があっていませんし、、、。
 ファイルサイズ:  108.39 KB
 閲覧数:  4061 回

M20200721_020531_JPMZ1_HZ_scale_trimed2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Mon Jul 27, 2020 6:11 am    記事の件名: Re: 2020年7月21日2時5分31秒の高速爆発火球 引用付きで返信

梅雨のさなか多くの観測が集まりました。宮崎から写っていたとはすごいですね。
結果に大きな差はなかったものの、βおひつじ群(BAR)の判定は外れて散在になりました。



B20200721_020530-2GMAP.png
 説明:
対地経路
 ファイルサイズ:  69.83 KB
 閲覧数:  4034 回

B20200721_020530-2GMAP.png



B20200721_020530-2TMAP.png
 説明:
放射点
 ファイルサイズ:  20.01 KB
 閲覧数:  4034 回

B20200721_020530-2TMAP.png



B20200721_020530-2OMAP.png
 説明:
日心軌道
 ファイルサイズ:  9.77 KB
 閲覧数:  4034 回

B20200721_020530-2OMAP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2684
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Mon Jul 27, 2020 5:50 pm    記事の件名: 各観測者の結果 引用付きで返信

下田さんから各観測者のみなさんがアップロードされたcsvを使ってUFOOrbitV2で計算された結果だ示されていますが、ここではちょっと違った視点で各観測を見てみたいと思います。

まず最初にデータをアップロードされた皆様に感謝します。

観測者一覧は、観測者のみなさんがアップロードされたcsvの内、今回の分析(というほどではありませんが)に関係する部分を抜き出したものです。

この中には、すでにこんもトピックスに画像をアップロードされているケースも多いです。今回は、天気が良くなくて比較星がない、あるいは少ないケースがほとんどです。
比較星が0の場合は、ddegが0.1度になっています(固有値?)。

さらにその中で、流星自体が雲の中を通過しているケースもあり(2, 3, 6, 8)、この場合は、Nosの値がNtsの値より小さくなっています。

経路図は、UFOOrbitV2で個々の観測でのsingle stationの結果を重ね合わせたものです。9と10が輻射点(赤経=35.0度、赤緯=+19.8度)からの距離が遠いようです。
9と10のそれぞれの輻射点からの距離は、3.7度と2.1度あります。

また、1から10で計算した輻射点位置は、赤経=35.0度、赤緯=20.1度(標準偏差:1.8度)で、UFOOrbitV2の値とほぼ同じでした。
1から8までのデータで計算すると、赤経=35.1度、赤緯=+20.9度(標準偏差:0.64度)とエラー(標準偏差)が小さくなっています(当たり前のことですが)。

最後にpairで計算した輻射点の位置(の分布)をしまします。



.jpg
 説明:
観測者・観測結果(CSV)一覧
 ファイルサイズ:  224.05 KB
 閲覧数:  3974 回

.jpg



Fig. 1.jpg
 説明:
各流星経路(+経路の逆延長)の
番号は観測者一覧のNo.に対応する
 ファイルサイズ:  124.17 KB
 閲覧数:  3974 回

Fig. 1.jpg



Fig.2.jpg
 説明:
流星経路の逆延長の拡大図
円は輻射点中心半径2.5度
 ファイルサイズ:  102.75 KB
 閲覧数:  3974 回

Fig.2.jpg



B20200720_TMAP5.jpg
 説明:
Singleモードで計算した輻射点(の分布)
 ファイルサイズ:  176.31 KB
 閲覧数:  3974 回

B20200720_TMAP5.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Wed Jul 29, 2020 11:14 pm    記事の件名: 引用付きで返信

藤原さんへ
前田です。
面白い集計ありがとうございます。
やはり、魚眼レンズは精度悪いですね。星が7つも写っていましたか。
それは、こちらでは、ほぼベストの空の時ですね。

輻射点位置からすると、4度ぐらいずれていたようですが、まあ、そんなもんだと思います。

魚眼レンズは地平線近くに比較星が取れないので、周辺部分はどうしようもないです。
せめて、惑星が位置あわせに使えれば、だいぶ向上すると思いますが。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.