SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

アナログHDキャプチャ
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4, 5, 6
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Aug 07, 2022 6:35 pm    記事の件名: 引用付きで返信

米口さんへ
前田です。
ガンマの比較の結果ありがとうございます。
面白いですね。ガンマをuserにすると、暗い夜は、実質は0.45になっていますね。

ガンマを1より小さくすると、何を基準にするかによりますが、明るいものは暗く、暗い物は明るく写るので、後者の効果が効いて、暗い流星を多く検出したと言うことですね。

userにするとノイズはひどくありませんか。コントラストや明るさで押さえ込んだのでしょうか。Detect levelは、どのくらいで観測していますか。

スプライトは明るいところから、暗い所まであるのでガンマを下げるときれいに写るのだと思います。撮影はuserで行い、詳しい解析が必要なときに、ガンマ変換の画像処理をするという手も有ります。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
T.Hattori



登録日: 2021.08.26
記事: 758
所在地: 沖縄県国頭村

記事日時: Sun Aug 07, 2022 7:03 pm    記事の件名: 引用付きで返信

>>前田さん
熱について、ご助言ありがとうございます。スペアは常に用意しておこうと思います。
ハウジングの交換でうまくいくといいですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun Aug 07, 2022 8:50 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田さんへ

米口です。
GAMMA=USERのDetect Levelは、NR=LOWで50から70前後、NR=OFFで80から100前後です。
この1週間の観測では、NR=LOWにしていました。
一方、GAMMA=1.0の方は、NR=OFF、AGC=12で、Detect Levelは60から90前後です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Aug 07, 2022 9:51 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田です。
私も少しテストしてみました。

米口さんのように同じ機材が無かったので、ストレートな実験でないので、結果がわかりにくいです。

カメラを3台用意しました。
MZ01_S1 720x480 SD watech 6mmF0.8 gamma 1.0
MZ1_HB 1920x1080 AHD 3台目 IMX327 12mmF0.9 gamma 1.0
MZ1_HU 1920x1080 AHD 4台目 IMX327 8mmF0.9  gamma 0.45

目的
S1とHBで同じガンマで、レンズなどの違いを確認する
HBとHUでガンマの違いを見る

方法
8月6日に3台のカメラを同じ方向へ向けてUFOCaptureで観測、UFOAnalyzerで解析
3台のカメラは検出器や視野も違うので流星数は違います。
ちなみに、上から75個、26個、52個でした。

同じ流星を探して、それぞれのカメラで何等に判定されたかを比較した結果を示します。流星の一部しか視野に入ってないものは除いてあります。
図中の直線は、本来このライン上に載るはずの線です。

まず、S1 vs.HB
点のばらつきは小さく、S1の方が0.5等ぐらい暗く見積もられている。
このくらいの違いは正常範囲。

HB vs. HU
点のばらつきは大きめ、特に明るい流星で。
HUのカメラの方が1等くらい暗く見積もられている。
全体がHUでは暗く見積もられていると言うことは、ここで観測されている
2等ぐらいは、まだ、十分明るい範囲の輝度と言うことか??

S1 vs. HU 
HBと傾向は同じ。明るい流星で1等、暗い流星で0.5等ぐらいHUが
暗く見積もられている。


一応の結論としては、ガンマを0.45で観測すると0.5等から1等暗く見積もられる。特に0等より明るい流星の見積もりは怪しくなる。
0.5等から1等差ならぎりぎり使えないほどでは無い感じだが、やはり精度は落ちる。

最後のグラフは、UFOAnalyzerが表示してくれるHUカメラの比較星の分布です。
3等星ぐらいまではたくさんあって、直線に載っていますが、2等より明るい比較星は少ない。ガンマが小さいので、実際の明るさ相当より面積が小さくなって、直線より左にずれたのでしょうか。

この時、MagLは118となっていて、ベースラインが高い状態です。これも関係してくると思いますが、よく理解できていません。

米口さんへ
replyありがとうございます。私も同じぐらいで、
Dtect level は90-120ぐらいです。NRはoffです。
ここを30-50にしたいところです。



3graphs.GIF
 説明:
 ファイルサイズ:  43.3 KB
 閲覧数:  2981 回

3graphs.GIF



mag分布.png
 説明:
 ファイルサイズ:  35.17 KB
 閲覧数:  2980 回

mag分布.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Tue Aug 09, 2022 4:04 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田さんと同じ同時流星のグラフを作ってみました。
データは前回の折れ線グラフの7/31から8/5のものです。
縦軸がガンマ1.0、横軸がガンマUSERの等級です。
前田さんがおっしゃるように、ガンマ1.0の方が1等くらい明るい感じです。



20220731同時流星の等級比較.png
 説明:
 ファイルサイズ:  25.58 KB
 閲覧数:  2938 回

20220731同時流星の等級比較.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Wed Aug 10, 2022 7:57 am    記事の件名: 引用付きで返信

米口さんへ
前田です。
等級の比較グラフありがとうございます。見たいと思っていましたが、ちょっと作成が面倒なので、頼むのを躊躇していました。

同じような結果で安心しました。
そちらでも比較星は3等までぐらいですか。広角レンズならもっと明るいものが多くありますか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Wed Aug 10, 2022 7:24 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田 wrote:
そちらでも比較星は3等までぐらいですか。広角レンズならもっと明るいものが多くありますか。

ご質問の答えになっているかわかりませんが、mgのグラフを3種類取り出してみました。
実はこのグラフをどう解釈すればよいか、わかっていません。 Embarassed
広角になるかわかりませんが焦点距離4mmレンズのデータは、少し明るいところまであるようです?



20220730233432 10とUSERmgs と4mmZ m.png
 説明:
左の二つは同時刻のデータですが、4mmは別の日です。
 ファイルサイズ:  51.11 KB
 閲覧数:  2865 回

20220730233432 10とUSERmgs と4mmZ m.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Aug 15, 2022 10:21 pm    記事の件名: 引用付きで返信

米口さんへ
前田です。
毎回グラフありがとうございます。
方向と季節によりますが、4mmは、2等以上の比較性がたくさんあるようですね。

この図は、縦軸が星表の等級、横軸は、自動計算された輝度面積のlogだったと思います。
点の色は、スペクトル型で赤い星は輝度面積が大きかったと記憶しています。
比較星がない等級の流星は外挿になるので、精度が低くなります。
また、最微星がどのくらい写っているかの目安としても使えます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Aug 20, 2022 2:31 pm    記事の件名: ボードカメラのハウジング 引用付きで返信

前田です。

7月に入り、NVP2450のボードカメラが2台続けて壊れたので、ハウジングを作り替えました。といっても、これまでWatechで使っていた実績のあるハウジングに入れて固定しただけです。このハウジングは屋根部分が別構造なので、2重屋根になるので、少しは暑さに強いことを期待しています。
値段は安いところを探して、2400円でした。ちょっと前まで1500円ぐらいだった気がするのですが。

窓側からカメラを見ると、カメラボードに直接日があたるので、アルミテープとプラ板で中に日よけをつけています。

迷ったのですが、コントローラ部分までハウジングの中に入れたので、カメラの設定の変更がほぼできなくなってしまいました。藤井さんのカメラの写真を見るとコントローラは外にむき出しのままなので、この部分も耐候性はあるのでしょうが、何となく心配で入れてしまいました。

このカメラを設置したのが、例の突発のあった16日の昼間でした。ラッキーでした。

壊れた方のハウジングはこのスレのp4 2021年11月29日にあります。



DSC03704s800.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  56.53 KB
 閲覧数:  2589 回

DSC03704s800.jpg



DSC03707trss.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  81.16 KB
 閲覧数:  2589 回

DSC03707trss.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4, 5, 6
Page 6 of 6

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.