SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2023年2月4日同一群と考えられる火球2個

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Sun Feb 05, 2023 10:25 am    記事の件名: 2023年2月4日同一群と考えられる火球2個 引用付きで返信

2023年2月4日早朝に軌道の近似した2個の火球が捕らえられました。
プロフィールが似ていなかったので、軌道がわかるまではあまり気にしていませんでした。
いずれも離心率eは1.0を超えています。
偶然でしょうか。今のところ該当する流星群はわかりません。



M20230204_020022_NN4_w0P.jpg
 説明:
2023年2月4日2時0分22秒 Wat902+2.6mmF1.0(西カメラ)
 ファイルサイズ:  19.53 KB
 閲覧数:  3461 回

M20230204_020022_NN4_w0P.jpg



M20230204_041140_NN4_w0P.jpg
 説明:
2023年2月4日4時11分40秒 Wat902+2.6mmF1.0(西カメラ)
 ファイルサイズ:  16.94 KB
 閲覧数:  3461 回

M20230204_041140_NN4_w0P.jpg



B20230204_041140GMAP.png
 説明:
対地経路 020022能登半島上空 041140北アルプス上空
 ファイルサイズ:  67.12 KB
 閲覧数:  3461 回

B20230204_041140GMAP.png



B20230204_041140TMAP.png
 説明:
放射点 2火球を合わせて表示
 ファイルサイズ:  20.08 KB
 閲覧数:  3461 回

B20230204_041140TMAP.png



B20230204_041140OMAP.png
 説明:
日心軌道 離心率eは1.0以上
 ファイルサイズ:  12.04 KB
 閲覧数:  3461 回

B20230204_041140OMAP.png



M20230204_NN4_w0-2.mp4
 説明:
動画

ダウンロード
 ファイル名:  M20230204_NN4_w0-2.mp4
 ファイルサイズ:  2.22 MB
 ダウンロード回数:  63 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Feb 05, 2023 10:56 am    記事の件名: Re: 2023年2月4日同一群と考えられる火球2個 引用付きで返信

Shimoda wrote:
2023年2月4日早朝に軌道の近似した2個の火球が捕らえられました。
プロフィールが似ていなかったので、軌道がわかるまではあまり気にしていませんでした。
いずれも離心率eは1.0を超えています。
偶然でしょうか。今のところ該当する流星群はわかりません。



T.Hattori さんの 2月2日の MCSVトピックへの報告で、
Quote:
一晩で50個捕捉は1月4日以来です。

とあり、QUA並みの突発があったのだろうかと気になっています。
私の所がここ数日悪天候で残念です。
新流星群の可能性ももちろんあるかもしれません。
新流星群なら 単点でもTrail Mapで集中が見られるかもと思います。

上田さんの予報は少しずれていますが関係あるでしょうか.....
https://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=5341
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
T.Hattori



登録日: 2021.08.26
記事: 758
所在地: 沖縄県国頭村

記事日時: Sun Feb 05, 2023 6:56 pm    記事の件名: 引用付きで返信

2月2日の様子を見ましたが特に集中は見られず、上田さんの予報位置からの流星もなかったようです。
「一晩で50個捕捉は1月4日以来」というのは、長らくスッキリした晴れがなかったという意味で書いていました。



.png
 説明:
Vg=42km/s
 ファイルサイズ:  73.46 KB
 閲覧数:  3371 回

.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Feb 06, 2023 6:44 am    記事の件名: 引用付きで返信

MCSVハブの2月のデータを見てみました。天候が揃わなかったのが惜しいように思います。

T.Hattori wrote:
2月2日の様子を見ましたが特に集中は見られず、上田さんの予報位置からの流星もなかったようです。
「一晩で50個捕捉は1月4日以来」というのは、長らくスッキリした晴れがなかったという意味で書いていました。

お手数かけました。冬の関東は殆ど晴れなので、天候のことは思いが至らず、ちょっとビックリしてました。



B20230201_RMAP_Rg.png
 説明:
2/6朝のMCSVデータから
 ファイルサイズ:  38.08 KB
 閲覧数:  3332 回

B20230201_RMAP_Rg.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Feb 06, 2023 2:17 pm    記事の件名: IAUNo568のFCV群と思われます。 引用付きで返信

輻射点リストや軌道要素からIAUNo568のFCV群と思われます。母天体候補は、2004H6(SWAN)のようです。


20230204spo.png
 説明:
 ファイルサイズ:  8.12 KB
 閲覧数:  3296 回

20230204spo.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Tue Feb 07, 2023 6:36 am    記事の件名: Re: 2023年2月4日同一群と考えられる火球2個 引用付きで返信

SonotaCoさん、Hattoriさん、ts007さんコメントありがとうございました。
今年は天候が定まらなかったことと、満月に重なってしまったことが残念でした。
ts007 wrote:
輻射点リストや軌道要素からIAUNo568のFCV群と思われます。母天体候補は、2004H6(SWAN)のようです。

FCV群(14りょうけん座群)何者だろうと思いました。UO2のカタログをIAUMDC_20210101.jxにしたところ出てきました。
ピークの太陽黄経が309°のようなので、1月24日から2月6日までの集計をしてみたところ、特別集中しているようには見えません。
FCVだけ抽出してみると、この期間FEV(かみのけ系?)に次いで2番目に多くの流星が区分され、南東方向へ放射点移動も見られるようです。
ちなみに、問題の2火球はFCVには区分されませんでした。



B20230124_RMAP_Rg2.png
 説明:
1月24日から2月6日までの放射点分布
矢印が2火球
 ファイルサイズ:  25.83 KB
 閲覧数:  3230 回

B20230124_RMAP_Rg2.png



B20230124_RMAP_RgIAU.png
 説明:
IAUMDCカタログによる区分
 ファイルサイズ:  32.54 KB
 閲覧数:  3230 回

B20230124_RMAP_RgIAU.png



B20230124_RMAP_RgFCV2.png
 説明:
FCV群の抽出
 ファイルサイズ:  26.83 KB
 閲覧数:  3230 回

B20230124_RMAP_RgFCV2.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2682
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Wed Feb 08, 2023 10:25 pm    記事の件名: 2023年2月4日04時11分40秒 引用付きで返信

2023年2月4日04時11分40秒の火球の大阪市の自宅(Osaka04)のα7s・50mm の画像です。

この火球群?とは関係ありませんが、4/5日に赤経 = 240度 赤緯 = +62度あたりに輻射点が(4+1?)集中しているように見えます(SonotaCoさんがアップロードされた輻射点分布図にも見えます)。これはなんでしょう?



M20230204_041140_JPOsaka04_50P_2.jpg
 説明:
α7s FD50mm F1.4 FHD60p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  66.47 KB
 閲覧数:  3042 回

M20230204_041140_JPOsaka04_50P_2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.