前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
さぎたりうす
登録日: 2004.08.09 記事: 4598 所在地: 大阪府大阪市東淀川区
|
日時: Mon Oct 09, 2006 8:23 am 記事の件名: 2006年おうし群 |
|
|
おうし南群がかなり目立ってきました。
昨夜は満月でしたが、透明度は抜群でした。12mmでは暗い流星が良く写り、明瞭な活動を見せています。予想輻射点のジャストの位置から出現しています。
写野内を月が通過したということもあるのかもしれませんが、6mmではまったくつかまっていません。
北群はうお群と重なっていますが、ほとんど出現していないようです。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
10.48 KB |
閲覧数: |
10416 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5420 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Mon Oct 09, 2006 9:16 pm 記事の件名: 10-8/9の結果 |
|
|
この晩に得られた同時流星のおうし群の南群の輻射点です。さぎたりうすさんの言っているとおりとても集中がよいです。予想輻射点とぴったりです。[/i]
説明: |
|
ファイルサイズ: |
8.68 KB |
閲覧数: |
10372 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
33.66 KB |
閲覧数: |
10372 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
7.94 KB |
閲覧数: |
10372 回 |
|
最終編集者 ts007 [ Sun Nov 19, 2006 11:30 am ], 編集回数 1 回 |
|
トップに戻る |
|
|
前田
登録日: 2004.09.01 記事: 2836 所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)
|
日時: Sun Oct 15, 2006 8:39 pm 記事の件名: おうし群 |
|
|
宮崎の前田です。
こちらでも9月下旬からうお座あたりが活発でした。
おうし群の初期出現かうお群かよく分かりませんがたしかに気になりました。
10月になってもまだ続き、おうし群の予想輻射点位置とつながったので、
おうし群だったのかとわかりました。このあたりは予想輻射点が入り乱れている
ので、群の名前で判定を言うのは危険ですが。
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5420 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Sun Nov 12, 2006 9:40 pm 記事の件名: 11月上旬のおうし群 |
|
|
11月上旬は、北群の方が活発のようです。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
10.7 KB |
閲覧数: |
10057 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
8.96 KB |
閲覧数: |
10057 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
16.65 KB |
閲覧数: |
10057 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
9.96 KB |
閲覧数: |
10057 回 |
|
最終編集者 ts007 [ Sun Nov 19, 2006 11:30 am ], 編集回数 1 回 |
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5420 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Mon Nov 13, 2006 6:29 am 記事の件名: 11月13日 4時40分55秒のおうし群北群?の準火球 |
|
|
やっとおうし群と思われる準火球が撮影できました。北群と思われます。−1.5等と判定されています。多分同時になっていると思いますが。どうでしょう。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
31.24 KB |
閲覧数: |
10026 回 |
|
最終編集者 ts007 [ Sun Nov 19, 2006 11:29 am ], 編集回数 1 回 |
|
トップに戻る |
|
|
masuzawa
登録日: 2005.04.09 記事: 3801 所在地: SHIOJIRI
|
日時: Tue Nov 14, 2006 12:21 am 記事の件名: Re: 11月13日 4時40分55秒のおうし群北群?の準火球 |
|
|
ts007 wrote: | やっとおうし群と思われる準火球が撮影できました。北群と思われます。−1.5等と判定されています。多分同時になっていると思いますが。どうでしょう。 |
同時になりました。おうし北群、-3.2等の判定です。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
17.27 KB |
閲覧数: |
9962 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5420 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Tue Nov 14, 2006 6:46 pm 記事の件名: 上記の同時火球を軌道計算しました。 |
|
|
3点同時になっていますが、私と、masuzawa氏とで計算しました。ほぼ予想輻射点と一致しています。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
8.44 KB |
閲覧数: |
9906 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
29.01 KB |
閲覧数: |
9906 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
7.51 KB |
閲覧数: |
9906 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
|