SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2025年3月
ページ移動 前へ  1, 2, 3 ... 7, 8, 9 ... 16, 17, 18  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5551
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sat Mar 15, 2025 8:55 pm    記事の件名: 3月14/15日の結果です。 引用付きで返信

14/15日。流星数 78個(スペクトル 1個)。EVI 8 XHE 3 ・・・・・。202117の長経路流星が撮影できました。よく晴れていましたが、場所によって薄雲が流れていました。観測用の中古4台のすべてのパソコンを天気が悪かった12-13日でISOの裏技でWIN24H2にアップデートしました。13日から観測していますが、今の所問題なく録画できています。古いノートは、win8.1から10へそして、24H2にしても動きました。これで7台すべてWIN24H2で使っています。


M20250314_18_001_Saitama1.csv
 説明:
14/15日。流星数 78個(スペクトル 1個)

ダウンロード
 ファイル名:  M20250314_18_001_Saitama1.csv
 ファイルサイズ:  22.94 KB
 ダウンロード回数:  50 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3175
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sun Mar 16, 2025 12:50 am    記事の件名: Osaka04 14/15日 引用付きで返信

Osaka04の14/15日の結果です。月と雲で透明度が悪く、02時過ぎからはほとんど曇っていました。
15日は予定があり無理して出かけたのですが、帰りに難波で歩けなくなり往生しました。



M20250314_20_001_Osaka04.csv
 説明:
α7s(85mm東):11, α7s(50mm北東低空):3, α7s(24mm南):9, WAT-902H2U(8mm東):3, WAT-902H2U(6mm西):2, DMK33GX290e(4mm東低空):1

ダウンロード
 ファイル名:  M20250314_20_001_Osaka04.csv
 ファイルサイズ:  8.7 KB
 ダウンロード回数:  62 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3175
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sun Mar 16, 2025 3:26 pm    記事の件名: Nara03 13/14日, 14/15日 引用付きで返信

Nara03の13/14日と 14/15日の結果です。15/16日は天気が悪くて流星は0でした。

14日に随分と久しぶりに観測所にメンテナンスに行ってきました。
α7s・85mm用のPCの(壊れた)ssdを新品に交換しました(ここ1月ほどはCドライブを使っていた)。そのついでにUFOCapture V4を最新バージョンにしました。



M20250313_21_001_NARA03_85.csv
 説明:
α7s FD85mm F1.2 FHD60p 北東
13:14日 : 44  14/15日 : 52

ダウンロード
 ファイル名:  M20250313_21_001_NARA03_85.csv
 ファイルサイズ:  28.02 KB
 ダウンロード回数:  67 回


M20250314_01_000_Nara03_Gi.csv
 説明:
DMK33GX290e 4mm F1.2 FHD30p 東
13:14日 : 6  14/15日 : 5

ダウンロード
 ファイル名:  M20250314_01_000_Nara03_Gi.csv
 ファイルサイズ:  3.38 KB
 ダウンロード回数:  58 回


M20250313_21_001_Nara03_W6.csv
 説明:
WAT-902H2U 6mm F0.8 西
13:14日 : 3  14/15日 : 2

ダウンロード
 ファイル名:  M20250313_21_001_Nara03_W6.csv
 ファイルサイズ:  1.69 KB
 ダウンロード回数:  62 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 1216
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Mon Mar 17, 2025 6:29 am    記事の件名: 03/16-17の結果 引用付きで返信

雨のち晴れ。n=23

EVI:2、spo:21



M20250317_03_000_KNE.csv
 説明:
N :DC-BGH1 24mm F1.4 GV-4K60_PCIE n=0
NE:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=3
NW:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=13
S:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=7

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_03_000_KNE.csv
 ファイルサイズ:  7.27 KB
 ダウンロード回数:  63 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 1224
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Mon Mar 17, 2025 6:44 am    記事の件名: 3/16観測報告 引用付きで返信

昨夜は9個でした。

spo 9



M20250317_02_000_KN9.csv
 説明:
WATEC 902H2U f=12mm, f=6mm

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_02_000_KN9.csv
 ファイルサイズ:  3.04 KB
 ダウンロード回数:  61 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3175
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Mon Mar 17, 2025 2:25 pm    記事の件名: Osaka04 16/17日 引用付きで返信

Osaka04の16/17日の結果です。雲間の2流星でした。


M20250316_23_000_Osaka04.csv
 説明:
α7s(85mm東):1, α7s(24mm南):1, WAT-902H2U(6mm西):1

ダウンロード
 ファイル名:  M20250316_23_000_Osaka04.csv
 ファイルサイズ:  1.14 KB
 ダウンロード回数:  57 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3175
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Mon Mar 17, 2025 2:30 pm    記事の件名: Nara03 16/17日 引用付きで返信

Nara03の16/17日の結果です。雨/曇りでしたが、1流星写っていました。
DMK33GX290e・4mmとWAT902H2U・6mmは流星は写っていませんでした。



M20250317_00_000_NARA03_85.csv
 説明:
α7s 85mm F1.2 FHD60p 北東

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_00_000_NARA03_85.csv
 ファイルサイズ:  570 Bytes
 ダウンロード回数:  52 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3873
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Mon Mar 17, 2025 8:57 pm    記事の件名: 3/15-17 Nagano1 引用付きで返信

ほとんど曇り


M20250317_02_000_Nagano1.csv
 説明:
3/15-16 N=0
3/16-17 N=6
火球: 003549 W -8.1等 雲の中

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_02_000_Nagano1.csv
 ファイルサイズ:  2.28 KB
 ダウンロード回数:  56 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 13029
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Mar 18, 2025 5:58 am    記事の件名: 3/17-18 Tokyo8 引用付きで返信

曇り時々晴れでした

不安定な天気が続いています。



M20250317_20_001_TK8.csv
 説明:
流星 9 (spo 6, ..)

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_20_001_TK8.csv
 ファイルサイズ:  3.08 KB
 ダウンロード回数:  61 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
tono



登録日: 2016.01.11
記事: 2043
所在地: 宮城県富谷市

記事日時: Tue Mar 18, 2025 6:31 am    記事の件名: 3-17/18 MG2 引用付きで返信

17/18日の結果を報告します
n=1(spo)



M20250317_20_000_MG2_n0.csv
 説明:
Watec9012 2.6mm f:1.0

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_20_000_MG2_n0.csv
 ファイルサイズ:  1.77 KB
 ダウンロード回数:  57 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 1216
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Tue Mar 18, 2025 6:44 am    記事の件名: 03/17-18の結果 引用付きで返信

曇り時々晴れ。n=16

EOP:1、EVI:1、spo:14



M20250317_20_001_KNE.csv
 説明:
N :DC-BGH1 24mm F1.4 GV-4K60_PCIE n=1
NE:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=3
NW:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=2
S:IMX327 4mm F0.95 AHD->USB n=10

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_20_001_KNE.csv
 ファイルサイズ:  5.13 KB
 ダウンロード回数:  55 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
永井和男



登録日: 2018.09.17
記事: 1224
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市

記事日時: Tue Mar 18, 2025 7:17 am    記事の件名: 3/17観測報告 引用付きで返信

昨夜は6個でした。

EVI_ja 1
spo 5



M20250317_20_001_KN9_03.csv
 説明:
WATEC 902H2U f=12mm

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_20_001_KN9_03.csv
 ファイルサイズ:  2.11 KB
 ダウンロード回数:  58 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3873
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Tue Mar 18, 2025 9:30 am    記事の件名: 3/17-18 Nagano1 引用付きで返信

曇り時々晴れ


M20250317_19_001_Nagano1.csv
 説明:
3/17-18 N=13

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_19_001_Nagano1.csv
 ファイルサイズ:  4.62 KB
 ダウンロード回数:  60 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 3175
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Tue Mar 18, 2025 2:58 pm    記事の件名: Osaka04 17/18日 引用付きで返信

Osaka04の17/18日の結果です。夜半前は雲が多かったですが、夜半後は概ね晴れていた湯です。

04時10分25秒にマイナス4等級?の火球を西向きワテック6mmで捉えています。室生でも西向きワテック6mmに写っているのですが、
西側の林の中で見え隠れしていて測定はできるかな?(今、データを転送中です)。



M20250317_19_001_Osaka04.csv
 説明:
α7s(85mm東):39, α7s(50mm北東低空):2, α7s(24mm南):12, WAT-902H2u(8mm東):6, WAT-902H2u(6mm西):7, DMK33GX290e(4mm東低空):6

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_19_001_Osaka04.csv
 ファイルサイズ:  21.16 KB
 ダウンロード回数:  61 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
INOUE



登録日: 2006.02.09
記事: 4556
所在地: 東京都八王子市

記事日時: Tue Mar 18, 2025 4:41 pm    記事の件名: 3-17/18 Tokyo11 引用付きで返信

雲が多かったです。


M20250317_19_000_TKB.csv
 説明:
2025-03-17 N=10(spo=9, EVI=1)

ダウンロード
 ファイル名:  M20250317_19_000_TKB.csv
 ファイルサイズ:  3.28 KB
 ダウンロード回数:  46 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 同時流星計算用CSV ハブ (M.CSV exchange hub) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3 ... 7, 8, 9 ... 16, 17, 18  次へ
Page 8 of 18

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.