SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

11/17 明け方の火球2個

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Wed Nov 17, 2004 6:35 pm    記事の件名: 11/17 明け方の火球2個 引用付きで返信

11月17日 04:34:21 と 04:38:38 に南方向にて火球2つを観測しました.
 04:34:21 南西 → 南.ほぼ水平.非常に明るく、キャプチャー部だけで4秒位?(キャプチャーは後半部分のみ)
 04:38:38 南東 → 南.右落ち.上記よりはかなり小さい.2秒位?

特に1発目は最近まれに見る(?)大きさで驚きました.久々の火球ですね Shocked
今朝は早朝の新幹線に乗るために6時頃には家を出たので、映像をアップ出来ませんでした.明晩自宅に戻りましたらHPに映像を掲載します.お楽しみに...
ITO(大阪)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Nov 18, 2004 10:15 am    記事の件名: Re: 11/17 明け方の火球2個 引用付きで返信

ITO wrote:
11月17日 04:34:21 と 04:38:38 に南方向にて火球2つを観測しました.
 04:34:21 南西 → 南.ほぼ水平.非常に明るく、キャプチャー部だけで4秒位?(キャプチャーは後半部分のみ)
 04:38:38 南東 → 南.右落ち.上記よりはかなり小さい.2秒位?

特に1発目は最近まれに見る(?)大きさで驚きました.久々の火球ですね Shocked


どちらも、私はとり逃がしました。最近、3.8mmで撮るには運が足りません。やっぱり2.6mmの方がいいかなぁ.....
4時半ごろというと、しし座は南南東なので、2つめはしし群かもしれませんね。34分の方は方角からするとおうし群でしょうか、動画、楽しみにしてます。

今年のしし群は天候にも運にも恵まれず、非常にさびしいです。また暫く悪天候が続きそうです Crying or Very sad
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri Nov 19, 2004 12:47 am    記事の件名: 11/17 火球2個−映像掲載 引用付きで返信

11月17日午前4時半頃の火球2個の映像をHPに掲載しました.
見直してみると「騒ぐほどではなかった?」ですが、04:34:21 のヤツは映っている部分だけでも 210 フレ−ム(7秒)以上あり、非常にゆっくりと移動しています.関東では最近は大きな流星がなかったので、久々の火球!という事で掲載しました.

最近、キャプチャ−画面の「粗さ」が気になってきました.観測を始めた頃の映像と比べても粒子が粗くなっており、ピントと合っておりません.特に 3.8mm レンズを使用した場合には顕著だと思います.カメラが原因なのか、レンズなのか? 一度じっくり調べてみます.

ITO



M20041117_043421.jpg
 説明:
11/17 04:34:21の映像(静止画)です.Wat-100N + 3.8 mm レンズ
 ファイルサイズ:  51.35 KB
 閲覧数:  17747 回

M20041117_043421.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Nov 19, 2004 7:37 am    記事の件名: Re: 11/17 火球2個−映像掲載 引用付きで返信

[ITOさんのページの方で、動画も見せて頂きました。
4:34のものは、本当に低速ですね。驚きです。
消滅の仕方はいかにも火球ですが、こんなに遅い流星は見たことがありません。
低空をほぼ水平に移動しているので有り得ることかとも思いますが、ちょっと驚きです。
速度は何km/sと出ているでしょうか?
多くの方のご意見が聞きたいです。場合によってはROGかもしれません。

画質についてはピントの問題の他に天候の影響が結構出るように思っています。
ガスッっていると、地上風景すらボケて映るようです。当たり前ですが Confused
あとレンズの汚れとかも可能性があります。
ザラザラ感については、ゲインとの関係があって、視野全体が暗くてゲインが上がると
ザラザラします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Nov 19, 2004 9:32 am    記事の件名: Re: 11/17 火球2個−映像掲載 引用付きで返信

ITOさんのページの動画から、少し調べてみました。
角速度は平均で3.2度/秒 と大変遅いですが、M_Tau として概算すると
dd=16度 dr=14度 V=25.8km/s dV=-7.8% H=94km
となりました。 仰角が始点で15度しかないので、300km以上先のもののようです。
従って、このように低速に見えても不思議ではないと思われました。

M_dErはあやしげな群なので、これはおうし群の可能性が高いように思います。
南方低空...つまり海の上なので、同時観測は期待できないかもしれませんね。
遠方、低速大火球の例としてROG級と思います。あ、容量制限で無理かな?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri Nov 19, 2004 9:41 am    記事の件名: 11/17 南方火球 引用付きで返信

巨大、かつ非常に低速で、最初はヘリコプタ−?と思った位でした.
UFOAnalyzer 0.43 をダウンロ−ドして速度を見てみますね.判らない事があれば、また教えて下さい.

画質の件、ありがとうございます.今までは as isベ−スでほとんど調整しませんでしたが、いろいろ設定を変えてやってみます.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Nov 19, 2004 9:56 am    記事の件名: 話題になってますね。 引用付きで返信

凄い火球だったようで、火球ネットワークの方でも話題になってますね。
あちらに、慌てて、要らぬコメントをしてしまいました。 Embarassed

3つのビデオ映像があるようなので、正体が判るかもしれませんね。
直感ではおうし群ですが......
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Nov 19, 2004 9:58 pm    記事の件名: 実は、相当羨ましいです。 引用付きで返信

このような特徴的で多くの人が見た火球をキャプチャできたのは本当に素晴らしいと思います。
最近私の方は小振りばかりで......日頃のオコナイを改めないと.... Wink

さておき > ITOさん
もし、分析が出来たなら、同時観測のあるものについては
どちらかにレポートを掲載して頂けないでしょうか。
軌道計算して頂けると思います。
恒星の位置あわせは、キリのない話しなので、あまり厳密でなくても大丈夫です。

過去のものですが、とりあえず、以下については、同時観測があるようで、
ITOさんの観測結果が出れば、役にたつと思います。
M20041022_000050
M20041022_003232
M20041028_002819
M20041113_050227
M20041113_051042
M20041117_021902
M20041117_033137
M20041117_043421
もちろん、急ぎませんし、お手隙ならばで十分です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Nov 20, 2004 12:31 am    記事の件名: 流星レポ−ト 引用付きで返信

了解しました.
もう少ししたらカメラ4台体制になるのでShocked 、流星レポ−トはちょっと煩雑になるかもしれませんが、僕のHPの流星のペ−ジからダウンロ−ド出来るようにしようと思います.
何分ずぼらな性格に加えて、毎回雷を追っかけてカメラの位置を動かしているので解析デ−タが皆さんのお役に立てるか判りませんが、よろしくお願いいたします.

そんな訳で、ひとつ教えて下さい!
SonotaCo さんの流星レポ−ト(UFOCapture Report)は流星の部分のみとなっておりますが、これはどのように切り出せば良いのでしょうか? マニュアルを読めば判るのでしょうが、申し訳ありませんがお教え下さい.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Nov 20, 2004 7:50 am    記事の件名: Re: 流星レポ−ト 引用付きで返信

ゲゲ、4台 Shocked Exclamation
もしや、東京の夜の全てを手にしようという計画でしょうか Cool
私も、視野を増やしたいのですが、何か新しいカメラでも登場しないかな? と機会をうかがっている所なのです。

レポートですが、実は私は、不要なクリップを削除してから分析してレポートを出しています。飛行機や昆虫など、静止画で一目でわかるものを先に消してしまうと分析が速いのです。もちろん分析しないと正体不明なものもあるのですが、そのようなものが多い時は削除した後、セーブせず一旦UFOAnalyzerを終了して、再起動して分析すると綺麗なレポートになります。
..... 考えてみれば、ちょっと面倒ですね。MeteorとLightningとUFO類のみ出力するモードを付けた方がいいですね。考えておきます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Nov 20, 2004 10:15 pm    記事の件名: 分析デ−タ、新体制!、その他 引用付きで返信

ご指定の流星の分析デ−タを僕のHPの「流星 2004.11」のペ−ジに「連絡用ファイル」として載せました.うまく読めるかどうかちょっと不安ですが..(Mac 上の Excel で変換しました) 何か不都合があれば教えて下さい.
今後は個々の UFOAnalyse 出力デ−タを該当する日付の欄に掲載する予定です.

今まではカメラ2台+予備で、雷が発生している/しそうな場合は3台で観測していたのですが、自作PCを作ったのを機にWat-100N を追加しました.そんな訳で、通常の観測は 6mmx2台+ 3.8mmx1台で行い、4台目が時折登場.. となりそうです.今年の冬は暖房機不要?
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Nov 21, 2004 2:39 pm    記事の件名: Re: 分析デ−タ、新体制!、その他 引用付きで返信

掲載、ありがとうございます。
とても貴重な情報だと思います。
やはり私の所で画面から推定したものは若干の誤差がありました。
TGVなどの蓄積カメラだと恒星の数も多く、それなりに分析できるのですが、WAT-100Nの場合にはよほど天候に恵まれないと他人が分析するのは厳しいようです。
これからも、大物が撮れた時や同時観測があった場合には是非よろしくお願いします。

それにしても、3〜4台体制とは凄いですね。
個人で、こんなに強力な観測体制の方は、日本にいないのではないでしょうか。
もしかすると世界でも稀かも........
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon Nov 22, 2004 11:24 pm    記事の件名: UFOAnalyzer へのリクエスト 引用付きで返信

UFOAnalyzer レポ−トの、Web 上への掲載についていろいろやってみました.
条件は:
 −同一日に複数のレポ−トがあるので(最大4つ)、それを1つに集約したい.
 −最終的には同一月で1つのファイルに集約したい.
 −後からのデ−タの再利用がやりやすい形式としたい
 −毎日更新するので、出来るだけ短時間で処理出来るように..

結論としては、
「UFOAnalyzer から csv形式で Clip List レポ−トを出力すれば、Excel やその他のテキストエディタ−で掲載のための処理や再利用がやりやすいのではないか?」

現在でも In Dir には更新された csv 形式でのデ−タは出力されているのですが、出来れば html 形式のレポ−トの「Clip List - Meteor」のような項目で、Out dir に csv で出力されると非常にその後の作業がやりやすくなると思います(僕の場合: iMac にすべてのレポ−トを出力 → Excel でソ−ト → 流星のデ−タのみを切り出し → マ−ジ → 掲載).ファイルの名称は日付+カメラIDで..

こんなアイデアはいかがでしょうか? → SonotaCo さん
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Nov 23, 2004 8:14 am    記事の件名: Re: UFOAnalyzer へのリクエスト 引用付きで返信

コメントありがとうございます。確かに、色々改良できそうです。
少し考えます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.