SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

UFOAnalyzer V0.42

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Oct 07, 2004 8:45 am    記事の件名: UFOAnalyzer V0.42 引用付きで返信

度々更新してすみません。以下を変更しました。
角距離誤差 dr 算出式が適当でなく、角度が大きいと算出されない(180.0になる)場合や誤差がある場合があったので、修正しました。
群判定には殆ど響かないようです。

あと、方位誤差 dd ですが、プログラムをよく見直すと 始点と輻射点でなく終点と輻射点が流星経路に対して成す角度になっていました。ddが小さい場合には差はあまりないので検算で見つかりませんでした。 いままで散々始点と説明してきたので、非常に恐縮しています。

改めて V0.42を掲載します。どうぞこちらをご利用下さい。

--------
10/8 19:00 以下のいつものサーバーが復活しました。今後は以下をご利用下さい。
http://www65.tok2.com/home2/SonotaCo/Download/down.html


最終編集者 SonotaCo [ Fri Oct 08, 2004 7:10 pm ], 編集回数 2 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Oct 07, 2004 9:52 am    記事の件名: V0.42 分析例 引用付きで返信

いろいろ分析し直していますが、いままで dr が大きく算出されて弾かれていたものが正しく分類されるものが1割ほどありました。
V0.41でしゃあさんがおっしゃっていた件ももしかすると直ったかもしれません。

度々の修正は本当に心苦しいです。公開を急ぎすきですね。 Embarassed
どんどん進むのが性分のようなので、どうぞ、やさしくお見守り下さい。

気になっていた点はほぼ解消したので、これでOKだと思うのですが.......
----------------
さて、下図ですが、dr と 速度には 相関がないように見えます。
リスト上の輻射点から離れていても近くても速度のばらつきには大きな差がないということなので、drにともなう離隔Dの誤差が速度誤差に結びついている可能性は減りました。
この程度の数なので、個々の初期角速度の判定誤差を検証してみたいと思います。
おっと、これも気になる点でしたね。



M_PerRV.gif
 説明:
8/11 の M_Per
角距離誤差 dr と 観測速度 V の分布
 ファイルサイズ:  3.48 KB
 閲覧数:  7257 回

M_PerRV.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Oct 07, 2004 1:54 pm    記事の件名: V0.42 大丈夫そうです。 引用付きで返信

いろいろ試験してみましたが、大きな問題はなさそうです。
週末はこのバージョンでお楽しみ下さい。

測定誤差は色々な角度から検討しましたが、唯一はっきりしているのは経路の短い流星の誤差が大きいということだけで、他については数%程度の十分な精度があるように思いました。それでも以下のペルセはそろいません。



MPerVH.gif
 説明:
UFOAnalyzer V0.42 による分析結果
 ファイルサイズ:  7.65 KB
 閲覧数:  7235 回

MPerVH.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Thu Oct 07, 2004 10:20 pm    記事の件名: 引用付きで返信

V040から角速度で判定できるようになり、私が以前から行っている
経験的な、角速度判定と比べているのですが、とてもいい感じです。
観測の集計がとても楽になりそうです。

logの出力形式については少しコメントもありますが、
なにしろ、まだ使い込んでないので、もう少ししてから書きます。

SonotaCoさんは群流星がへって残念そうですが、これが本来の姿だと
思います。

くしざし流星についてですが、できるかどうかは、場合によります。
速い群同士がだと30度ぐらい離れても輻射点から離れた所では
むつかしいですし、オリオンとおうしぐらい速度が異なれば、
たぶん、正しく判定してくれます。しかし、おうしの南群北群
ぐらい近づくとかなり、むつかしいでしょう。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Oct 08, 2004 8:00 pm    記事の件名: 引用付きで返信

Quote:
SonotaCoさんは群流星がへって残念そうですが、

残念、無念.....いえいえ、違いますよ Laughing 、高度を仮定して計算するのが恐ろしかっただけです。
やってみれば、道が開けるもので、来週の版ではゴールインです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Oct 10, 2004 11:07 am    記事の件名: UFOAnalyzer V0.43 引用付きで返信

こらえきれずに公開してしまいました。以下からどうぞ。
http://www65.tok2.com/home2/SonotaCo/Download/down.html

使用に当たってはExタブのH0とH1を確認して下さい。80,130がデフォルトです。
80,120とか、88,130とか場合によってもっと良さそうな値も考えられます。

当分改版せず、この版で運用できればと思っています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.