SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2007年の11月のしし座流星群
ページ移動 前へ  1, 2
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
Nakai



登録日: 2006.11.11
記事: 974
所在地: Saitama City, Saitama

記事日時: Tue Nov 20, 2007 7:57 am    記事の件名: Re: しし座流星のスペクトル 引用付きで返信

SonotaCo wrote:
さすが、8mmレンズ、明るく、綺麗に撮れてますね > Nakai さん
Nakai wrote:
Leoの南をspoがほぼ同時に流れました。

これは、レンズとハウジングのガラスの間あるいはレンズ内でおこるゴーストの可能性があるように思います。
私のビデオクリップには併走する光が映っていますが、これはゴーストだと思います。
どこで何回反射するかで、順方向に出るときと逆走するときがあるようです。
過去にも大火球のクリップにはしばしばゴーストが映っています。
見極めはタイミングと方向で見るしかないのですが、今回のケースのようにタイミングが完全に一致していて平行ならゴーストの可能性が高いことになるかと思います。

一瞬ゴーストかとも考えたのですが、逆方向だったので流星としてしまいました。
(1)タイミングが一致する。(2)ほぼ平行に出現する。(3)光度変化も一致する。以上3つの点から、SonotaCoさんがおしゃるようにゴーストが逆向きにでたと考えられます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Nov 22, 2007 11:35 am    記事の件名: ゴーストの出方 引用付きで返信

余談です
ゴーストですが、一般的には光源と光軸(視野中心)を結ぶ線上に出るように思うのですがどうでしょうか。
つまり、中心に対して 光源とゴーストが同じ側にあれば、同じ方向に動き、中心をまたいだ側に出る場合には 逆方向に動くということのような気がします。

ゴーストはハウジングのガラスとレンズの距離やフードによって出方が変わります。
ハウジングはフードの役割も果たすので、私は内側を黒く塗っています。レンズ全面の金属部分などに植毛紙を張ることも効果あります。
一般的にはカメラは視野がケラレない範囲でできるだけガラスから離すのが良いと思うのですが、昼間これを調整すると、夜になって絞りが開くとケラレていることが多く、細かな調整は結構大変です Wink


あと、雨滴がすぐ流れるように防滴ガラス外側の下辺端の枠との間に水が溜まる所に布を張って毛細管現状でガラス上の水滴を吸い取るようにしています Idea 。これで雨の後早く観測できるようになります。
ちなみに、車のフロントグラスやサイドミラー用の雨滴をはじいたり、流れるようになるスプレーってのが売っているので試してみたんですが、これは殆ど逆効果で、やめました。
さらに本格的にはワイパーを付けたり、結露対策にファンやヒーターを入れる方法があるようですが、私の所では年に1,2度しか結露しないのでこれはやっていません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Nov 26, 2007 9:26 am    記事の件名: 20071126_045316 火球 引用付きで返信

ほぼ収束したかに見えたLeoですが、26日未明に -7.6等の火球が撮れました。
単点の速度変化からの輻射点推定で、綺麗にLeoの輻射点に一致しました。
単点からの地上経路の推定もできました。一見、進行方向が画面上と対応しないような気がするのですが、これは地図上の視野が高度によって大きく変わっているからです。図では開始、終了点高度にあわせた視野の升目を入れてあります。3次元現象なので、分かりにくいですが Rolling Eyes 、各高度で対応させると、画面上の経路、輻射点からの進入方向、突入角、地上経路の関係が理解できるかと思います。開始点が緑のフレームに対応しており、終了点(赤点)が赤枠に対応しています。
同時観測とどの位の誤差で収まっているるか楽しみです。
いずれにしても茨城県上空のようです。
新設のS3が早速活躍しました。天頂に近い火球は3.8mmレンズでも綺麗に撮れるようです。



M20071126_045316_TK1_S3P.jpg
 説明:
W100N 3.8mmF0.8
光芒が雲にかかりやや大きく撮れている可能性があります
 ファイルサイズ:  21.42 KB
 閲覧数:  10255 回

M20071126_045316_TK1_S3P.jpg



TMAP.png
 説明:
単点の速度変化からの輻射点推定です。
 ファイルサイズ:  17.58 KB
 閲覧数:  10255 回

TMAP.png



GMAP.png
 説明:
推定輻射点を用いた単点からの推定地上経路です。
 ファイルサイズ:  29.7 KB
 閲覧数:  10244 回

GMAP.png



M20071126_045316_TK1_S3.wmv
 説明:
動画です。

ダウンロード
 ファイル名:  M20071126_045316_TK1_S3.wmv
 ファイルサイズ:  177.73 KB
 ダウンロード回数:  569 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
齊藤 直也



登録日: 2007.02.19
記事: 1999
所在地: 東京都 あきる野市

記事日時: Mon Nov 26, 2007 6:50 pm    記事の件名: Re: 20071126_045316 火球 引用付きで返信

残念ながら視野外でしたが、HROで捉えました。大きなエコーです。


0711260450[1].png
 説明:
20071126_045316 火球のエコー
 ファイルサイズ:  16.79 KB
 閲覧数:  10208 回

0711260450[1].png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
izumi



登録日: 2006.02.08
記事: 120
所在地: 秋田県湯沢市

記事日時: Mon Nov 26, 2007 6:59 pm    記事の件名: 秋田1でも見えました 引用付きで返信

秋田1でも写りました。−3.5等、距離を考えれば−7等も極端に明るすぎるわけではないようです。こちらの単点観測では霞ヶ浦西方といいところのようです。ただ、Orbitでは条件をゆるめても同時判定がでません。速度がこちらの観測では77キロになってしまうためのようです。遠方の高速群はやはり精度がでないようです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Nov 26, 2007 8:29 pm    記事の件名: Re: 秋田1でも見えました 引用付きで返信

izumi wrote:
秋田1でも写りました。−3.5等、距離を考えれば−7等も極端に明るすぎるわけではないようです。こちらの単点観測では霞ヶ浦西方といいところのようです。ただ、Orbitでは条件をゆるめても同時判定がでません。速度がこちらの観測では77キロになってしまうためのようです。遠方の高速群はやはり精度がでないようです。

報告ありがとうございます。UFOOrbitにかけてみた所、なんと交差角が180度に近く、精度が全然でないケースであることが分かりました。
UFOOrbitの選択条件を皆無にすると出てきますが、軌道はまったく信用できません。
180度に近くなるケースは珍しいと思います。こんなことが実際に起こるんですね Shocked
地上経路も輻射点位置から計算されるのでやはり誤差が大きくなりますが、これは速度ほどではないと思います。

等級については、絶対等級でAK1からの観測が-6.5等、TK1からが-7.9等でしたが、これはTK1側の観測が雲にかかって光芒が広がっているためだろうと思います。

他の方の条件の良い観測があったら、再度結果をだそうと思っています。



B20071126_045316GMAP.png
 説明:
反対側に一直線のトレイルマップは珍しいです。
 ファイルサイズ:  40.15 KB
 閲覧数:  10188 回

B20071126_045316GMAP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5055
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Nov 26, 2007 11:40 pm    記事の件名: 同時になっています。 引用付きで返信

同時になっていますが、速度が上手く出ません。輻射点は、大体あっています。発光部のみです。


M20071126_045316_Saitama1_Z6P.jpg
 説明:
発光部。視野外で爆発しています。
 ファイルサイズ:  28.39 KB
 閲覧数:  10162 回

M20071126_045316_Saitama1_Z6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ada



登録日: 2007.04.30
記事: 515
所在地: 千葉県千葉市

記事日時: Tue Nov 27, 2007 12:18 am    記事の件名: Re:20071126_045316 火球 引用付きで返信

Chiba2でも同時になりました。
UA2の判定は-5.7等Leo判定でした。

ところでこのクリップをコマ送りで眺めていると、爆発直後の1フレームにかすかに落下方向に何かが写っているように見えます。
ノイズのようにも見えますが、もしかしてこれって例のアレでしょうか?



M20071126_045317_Chiba2_#3P.jpg
 説明:
ピークホールド画像。CBC3.8mm
 ファイルサイズ:  20.98 KB
 閲覧数:  10139 回

M20071126_045317_Chiba2_#3P.jpg



フレーム抜粋.JPG
 説明:
.461 発光のピーク
.523 分裂?
.586 下方向にかすかな影??
 ファイルサイズ:  27.45 KB
 閲覧数:  10139 回

フレーム抜粋.JPG



M20071126_045317_586_Chiba2_#3_x.jpg
 説明:
.586 を拡大するとこんな感じです。
 ファイルサイズ:  9.4 KB
 閲覧数:  10139 回

M20071126_045317_586_Chiba2_#3_x.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
izumi



登録日: 2006.02.08
記事: 120
所在地: 秋田県湯沢市

記事日時: Wed Nov 28, 2007 5:45 pm    記事の件名: 秋田1ではこう写りました 引用付きで返信

秋田1からはこんな感じで見えました。今年のしし群は悪天候で全滅状態でしたが、最後にきて「これぞしし!」という火球が見られて少しすっきりしました。


M20071126_045317_AK1_SWP.jpg
 説明:
月が明るく、星はあまり写っていませんが、屋根の雪は写りました。葉を落とした柿の木の梢ごしに流れました。
 ファイルサイズ:  37.51 KB
 閲覧数:  10025 回

M20071126_045317_AK1_SWP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Nov 28, 2007 10:24 pm    記事の件名: 20071126045317 軌道計算結果 引用付きで返信

20071126045317 について Chiba2, AK1, TK1の3点同時観測結果を掲載しておきます。
地理的関係がいまひとつで、地上経路はやや誤差が大きく、軌道が出る組み合わせは Chiba2,AK1の組み合わせのみでした。
Nagano1に期待していたのですが、なぜかトリガが掛からなかったとのこと、不思議です。
同夜は雲が少しあったので、塩尻との間が雲に遮られた可能性が考えられますが.....

単点の速度変化からの輻射点推定との差は大きくはないですが、ズバリだったわけでもありませんでした。
同時観測側も条件がいまひとつなので、定かではないですが、輻射点で3度程の誤差でした。

Chiba2のゴーストみたいなものは、全然見当がつきません。少し暗くなってから出ているようなので、ゴーストではないような気がします。分裂にしては距離があるような気もするので、正体不明 Exclamation ですね。



B20071126_045317TMAP.png
 説明:
 ファイルサイズ:  23 KB
 閲覧数:  9997 回

B20071126_045317TMAP.png



B20071126_045317GMAP.png
 説明:
 ファイルサイズ:  49.8 KB
 閲覧数:  9997 回

B20071126_045317GMAP.png



B20071126_045317OMAP.png
 説明:
 ファイルサイズ:  20.77 KB
 閲覧数:  9997 回

B20071126_045317OMAP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Nakai



登録日: 2006.11.11
記事: 974
所在地: Saitama City, Saitama

記事日時: Mon Dec 10, 2007 1:33 am    記事の件名: 2007 Leo出現状況 (2007/12/8まとめ) 引用付きで返信

12/8現在SonotaCo netにupされているdataから2007年のしし座流星群の出現状況をまとめてみました。
例によって解析にはUO2.01使用。
UFO Orbitの同時観測Pair条件:Vo>12, H1<180, H2<150; 1/t使用。
単点観測のデータはカメラやロケーションによる重複を含みます。機械的に処理しました。
単点観測によるspo数、単点観測によるLeo/spo比、同時観測でLeoおよびspoと判定されたもののLeo/spo比の変化を示します。
トピックの最初のts007さんの報告とよく合います。



2007-Leo1.jpg
 説明:
2007/10/15~2007/12/8までのデータによる
 ファイルサイズ:  56.36 KB
 閲覧数:  9667 回

2007-Leo1.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2
Page 2 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.