SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2008年 3月2日 4時05分02秒の久しぶりの低速の−8等の爆発火球です。
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2161
所在地: 明石市

記事日時: Mon Mar 10, 2008 8:32 pm    記事の件名: Re: 隕石落下地点の予報 引用付きで返信

上田昌良 wrote:
司馬さん、
隕石落下地点の予報ありがとうございます。
質問です。
3月9日に発表の落下地点予報ですが高さが447mでとまっていますが、
高さ0m地点(落下地点)の経緯度はどうでしょうか、
教えてください。


注釈無く書いてすみません。
予報現地付近の地図で標高を見たところ、おおむね標高500〜600mくらいの高原でしたので、それ以下は示す意味がないかと思いましてカットしてしまいました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Tue Mar 11, 2008 9:33 pm    記事の件名: Re: 隕石落下地点の予報 引用付きで返信

3月12日に日帰りで現地に行ってきます。現地滞在時間は2時間ほどになりますが
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3694
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Tue Mar 11, 2008 11:32 pm    記事の件名: Re: 隕石落下地点の予報 引用付きで返信

上田昌良 wrote:
3月12日に日帰りで現地に行ってきます。現地滞在時間は2時間ほどになりますが

3月12日とは急ですね。
私の所からは、100 Km ちょっとですので、車で 1.5 時間くらいです。
3月15日、20日、22日あたりであれば可能です。 (16日、23日、29日、30日は不可)
希望者ありましたら、最寄のJR駅でピックアップも可能です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Wed Mar 12, 2008 5:21 am    記事の件名: Re: 隕石落下地点の予報 引用付きで返信

masuzawaさん、捜索可能な日程の申し出ありがとうございます。
日程があえばこちらとしても好都合でしたが、行けるときに
行っておく、ということで3/12に行ってきます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Mar 12, 2008 8:43 am    記事の件名: Re: 隕石落下地点の予報 引用付きで返信

上田昌良 wrote:
行けるときに行っておく、ということで3/12に行ってきます。

うわぁ、いいなぁー Surprised
是非、どんな感じの所か報告をお願いしますね。
できれば、将来の捜索隊のベースキャンプにふさわしい所を見つけてきてくださいね。

はやくソフトを作って自前の予測をしないと..... Embarassed
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3544
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Wed Mar 12, 2008 4:20 pm    記事の件名: Re: 隕石落下地点の予報 引用付きで返信

体調崩して休んでます  Embarassed

上田先生の現地レポートを待つとして、その前に少しだけ付近の情報を披露します

・鉄道でこられる方は、中央本線の塩山駅または山梨市駅が最寄駅となりますが、どちらもバスの頻度は悪く日に3本とか4本とかになります。自ずと駅前にあるレンタカー屋さんにごやっかいでしょうか?

・車でこられるかたは、中央自動車道勝沼塩山インターチェンジが最寄となりますが、下道はけっう分かりづらいです。インターから2〜30分程度でしょうか
 ちなみに小生 牧丘町の入り口までは行けますが、その後 豊原地区に辿り着けるとはまず思えません。こんなとこ入っていっていいの?なんてな感じの筈ですから

・道路は豊原地区までは問題ないはずです
 周辺では秈口林道は通行可能、他の林道は乙女高原より先は冬季通行止め
 ・・・とは言え、数年前に通ったときは乙女高原付近でダム工事してたっぽいので、若干事情は変わっているかも

・道の駅は町の中に入らず、バイパスをそのまま走りトンネルを抜けたあたりにひとつ

・探索の最後に日帰り温泉という手もあります
 温泉情報としては このあたり http://homepage2.nifty.com/tubajiro-tabi/sub343.htm Rolling Eyes

・当該地はぶどう畑と荒れた山林てなとこです
 山林に入るとするならば、長靴と手ぬぐい 水筒 ・・・ は基本でしょうか Confused
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Thu Mar 13, 2008 12:39 am    記事の件名: 隕石捜索に行ってきました 引用付きで返信

3月12日に山梨県山梨市牧丘町豊原へ日帰りで隕石捜索に
いってきました。
残念ながら今回は、隕石を見つけることができませんでした。
そのときの現地の様子を撮影してきました。
画像は、次のところにあります。ご覧ください。

http://meteor.chicappa.jp/meteorite2008Mar.html
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Mar 13, 2008 8:02 am    記事の件名: Re: 隕石捜索に行ってきました 引用付きで返信

探索記、拝見しましたぁ > 上田さん
即日の掲載、ありがとうございます。素晴らしいですね。
かなり標高があるところなんですね。
気のせいかとても魅力的な所のように見えました。ワクワクしますねー。 Razz

私の新分析ツールFBIはあと数日で消滅点までの位置が求まると思います。
その後、ダークフライト部を作るのでまだ暫く時間がかかります。桜の花の頃にはと思っています Cool
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3544
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Thu Mar 13, 2008 3:24 pm    記事の件名: Re: 隕石捜索に行ってきました 引用付きで返信

上田先生ご苦労さまです ちょいと散策に行ってみたくなりました

迂闊でしたが、GoogleMap の航空写真をチェックするのを忘れていました URLは 下です
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.758127,138.681707&spn=0.008106,0.013475&t=h&z=17

近くに牧丘芸術の丘オーチャッドヴィレッジブフという施設があり、お茶を飲みながら休憩というのもいいかな?と思いましたが、施設を運営していたNPO法人は去年の春に解散しているようです。
逆に施設の付近に車が止めやすそうかな・・・とも思います
お茶はコンロを持ち込んで自給自足になりますが、まぁそれもよしかな。

ひとつ質問があるのですが、運動エネルギーで地面に小さなクレータをつくり、本体は埋没している?という可能性はありますか。目で見てなんか変だな?と思う兆候になる知識があれば活動しやすいかもしれないので・・・

ちなみに、トタン屋根の石は ”カラス”の仕業かもしれません
カラスがクルミの実を割るときに 大きめの石をつかんで上から落としたりすることはよく知られています。カラスはそのための石を普段から少し高いところに集めていたりしますので、それかと・・・
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Thu Mar 13, 2008 6:55 pm    記事の件名: Re: 隕石捜索に行ってきました 引用付きで返信

Yamakawaさんへ
体調が回復しお元気になられることをお祈りいたします。
さて、質問の
「運動エネルギーで地面に小さなクレータをつくり、、、」は、
今回のケースでは現地の地面が柔らかいですから、クレーターと
いいますか穴をつくる可能性は大きいと思います。
特に、畑などは、小石を2mの高さから落としても地面に穴ができます。

豊原には、宿泊施設がありましたが、現在は閉鎖されていました。
芸術的関連の店はありましたが閉まっていました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Mar 16, 2008 4:32 pm    記事の件名: Fire Ball Inspector の結果 引用付きで返信

ソフトウェア談話室の方で説明していますが、新しい火球経路 瞬時分析ソフト FireVallInspector (FBI)が速度まで出せるようになりました。
このソフトは経路の直線性や運動の等速性を仮定せず、観測時刻を精密に調整することにより、瞬時位置を分析してそこから経路を求めるものです。
今回の火球の4点観測で、瞬時位置誤差が爆発前は0.5km以下になるように追い込みました。まだ必ずしも完璧とはいえないですが、暫定値を報告しておきます。
今回の火球は途中での減速が大きいので、FBI による初期速度は 21km/s 程とこれまでの分析よる平均的な値よりかなり大きな値となっています。また輻射点位置も少し違ってきています。
FBI では 速度の表現に新しい Moment Velocity Vm というものが導入されています。
これは 従来の観測速度 を日周光行差で補正したものに相当しますが、FBIではこれが観測から直接求まります。図中、観測速度 Vo も表示してありますが、これは Vm から逆算して求めたものです。
Vo2 は消滅点での観測速度で 地表座標系での値になっており成分も表示しました。これが次のダークフライト計算に引き継がれるものす。



Plane.png
 説明:
経路平面決定の様子
 ファイルサイズ:  43.28 KB
 閲覧数:  12361 回

Plane.png



Velocity.png
 説明:
速度変化グラフ
 ファイルサイズ:  42.67 KB
 閲覧数:  12361 回

Velocity.png



Orbit.png
 説明:
軌道計算結果
 ファイルサイズ:  50 KB
 閲覧数:  12361 回

Orbit.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Mar 17, 2008 12:19 am    記事の件名: 上田さんの捜索記 引用付きで返信

前田です。
上田さんの捜索記楽しく読ませていただきました。
数年前に埼玉の方で隕石探しして歩いたのを思い出しました。
あれも同じころでした。
非常に田舎のような感じですが、田舎では(私の住んでいるところもそうです)
知らない人でも取りあえずあいさつするというのが礼儀のようです。
これは、子供に対しても同じですので、都会の人は隕石さがしするとき
気を付けましょう。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Mar 20, 2008 10:17 pm    記事の件名: FBIの落下予想地点 引用付きで返信

新分析プログラムFireBallInspectorにダークフライト処理を組み込み落下地点を算出したので報告します。

FBIは現状では光学的な消滅点における質量を仮定する必要があります。
とりあえず、司馬さんの推定を参考に200gとしてみた所、以下となりました。
(ちなみに仮定値を50%位かえても落下地点は歩ける範囲でしか変わりません)
落下時刻 2008/3/2 04:08:59 (JST)
落下地点 東経138度40分46秒 北緯35度44分35秒 標高650m 山梨県 牧丘町
司馬さんの推定とかなり近く、驚いています。
何故か司馬さんの計算に比べて速度がやや速く、50秒程早く着地する計算になっています。それでもこの火球は突入角が大きいので誤差が少ないですね。
以下、ダークフライトグラフです。まだ出来立てホヤホヤでバグがあるかもしれませんがご参考まで。 密度とCDは司馬さんと同一にしました。風は館野2日9時のデータです。



Image1.png
 説明:
ダークフライトの様子
 ファイルサイズ:  62.74 KB
 閲覧数:  12190 回

Image1.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Mar 21, 2008 4:29 pm    記事の件名: 落下地点 引用付きで返信

FBIに経路と落下地点を図示する機能をつけましたので、結果を掲載しておきます。

光学経路(黄)、ダークフライト経路(シアン)の他に
質量については 仮定値を 0.5,1,2,4,8 倍
密度については 仮定地を 0.5,1,2,4倍
の組合せ20通りについてダークフライト部を再計算した予想落下点のプロット(緑)も入れました。
消滅点速度の誤差は加味せず、大気抵抗の違いだけなので、落下予想地点は1本の曲線上に並びました。
重いまたは密度が高い場合、元々の飛行経路の延長線に近く
軽いかまたは密度が低い場合、風で東へ流されるという結果でした。
重いものを探す人は南西に、軽くても良い人は北東ですね Very Happy
司馬さんの結果に比べて2km程ずれているのが気になっていますが、これはゆっくり調べたいと思っています。
とりあえず、これでFBI開発は一区切りとしたいと思います。はやく次に使う機会に恵まれたいです。

蛇足ですが、、、
日本の法律では、隕石は最初にそれを確保して所有権を主張した人のものということになっているそうです。
ですから、普通は拾った人のものなのですが、地権者の許可なく探すことは問題があると思います。どうぞ、問題を起こさぬようお願いします。
もし、見つけたら、是非教えてくださいね Wink



Image4.png
 説明:
本火球の経路
 ファイルサイズ:  90.74 KB
 閲覧数:  12159 回

Image4.png



Image3.png
 説明:
落下予想地点の拡大図(経緯線は1分間隔です) 司馬さんの予想点も入れました
 ファイルサイズ:  78.65 KB
 閲覧数:  12145 回

Image3.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Fri Mar 21, 2008 7:14 pm    記事の件名: Re:落下地点 引用付きで返信

落下地点の予報計算、ありがとうございました(SonotaCoさん)
138°40′46″+35°44′35″の位置は、地図で見ますと
牧丘町 小野田山の中腹ですね、果樹園の表示がある場所です。
探しやすそうです。
時間がとれれば言ってみたいのですが、今はとれません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4  次へ
Page 3 of 4

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.