SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2008年ろくぶんぎ群

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4405
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sat Oct 04, 2008 12:56 am    記事の件名: 2008年ろくぶんぎ群 引用付きで返信

この2日間で3個、Daytime Sextantidsの同時流星が観測されました。
Jenniskensの本に引用されている、レーダー観測による軌道とほぼぴったりです。
SonotaCoネットでろくぶんぎ群の軌道が求まったのは、初めてではないでしょうか。

            a    q     e    ω    Ω    i
SonotaCo-net  1.05 0.152 0.854  212.5  9.2  23.1 (n=3)
DSX         1.04 0.151 0.855  212.8  6.1  24.2
2005UD      1.27 0.163 0.872  207.5 19.8  28.7



B20081002_044814RMAP.PNG
 説明:
輻射点図
 ファイルサイズ:  24.52 KB
 閲覧数:  8869 回

B20081002_044814RMAP.PNG



UR20081002OM.PNG
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  18.34 KB
 閲覧数:  8869 回

UR20081002OM.PNG



B20081002_044814GMAP.PNG
 説明:
地上経路図
すべて能登半島付近です
 ファイルサイズ:  74.86 KB
 閲覧数:  8869 回

B20081002_044814GMAP.PNG



B20081002_044814TMAP.PNG
 説明:
経路図
 ファイルサイズ:  21.55 KB
 閲覧数:  8869 回

B20081002_044814TMAP.PNG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12670
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Oct 04, 2008 8:01 am    記事の件名: Re: 2008年ろくぶんぎ群 引用付きで返信

素晴らしい Razz
単点では過去も捉まっていたと思いますが、同時観測軌道が3つ出たのは嬉しいですね。
存在が確認できたので、将来のカタログではJ2に格上げですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4405
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sat Oct 04, 2008 1:49 pm    記事の件名: 2006年にもありましたね 引用付きで返信

うっかりしていました。
2006年にも同時がありました。

http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1145

            a    q     e    ω    Ω    i
SonotaCo-net  1.05 0.152 0.854  212.5  9.2  23.1 (2008 n=3)
SonotaCo-net  1.07 0.143  0.866  212.1 3.5  22.7 (20060927_050625)
SonotaCo-net  1.26 0.095  0.924  207.9 18.3  15.7 (20061012_045838)
DSX         1.04 0.151 0.855  212.8  6.1  24.2
2005UD      1.27 0.163 0.872  207.5 19.8  28.7

2006年の2件については、当時のトピックに出ていた軌道要素ではなく、
UO2で再計算したものを採用しています

昼間群がだいぶんつかまってきたので、ζPer群や8月しし群などとまとめて論文発表してもいいかもしれませんね Wink
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5069
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Oct 05, 2008 5:35 pm    記事の件名: 4/5日にも1個同時がありました。 引用付きで返信

4/5日にも1個同時がありました。私の方は、雲の中で途中だけです。輻射点移動が見られています。さぎたりうすさん、このデータも入れて輻射点移動をRadintで出していただけますか。輻射点リストの移動量が0だったので、最初は散在になっていたのですが、どちらも単点でSexになっていたので気付きました。SonotaCoさん、これで輻射点移動が出せそうですね。J2格上げの時にお願いします。
 これで 1/2日に 2個 2/3日に 1個 4/5日に 1個 ですので1/2日に極大があったのかもしれませんね。



B20081005_050503TMAP sex.GIF
 説明:
輻射点
 ファイルサイズ:  4.84 KB
 閲覧数:  8759 回

B20081005_050503TMAP sex.GIF



B20081005_050503GMAP sex.GIF
 説明:
グランドマップ
 ファイルサイズ:  26.47 KB
 閲覧数:  8759 回

B20081005_050503GMAP sex.GIF



B20081005_050503OMAP sex.GIF
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  10.79 KB
 閲覧数:  8759 回

B20081005_050503OMAP sex.GIF



M20081005_050502_Saitama1_N6P.jpg
 説明:
雲の中の流星
 ファイルサイズ:  13.58 KB
 閲覧数:  8745 回

M20081005_050502_Saitama1_N6P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5069
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Oct 05, 2008 9:12 pm    記事の件名: 3/4日にも1個同時がありました。 引用付きで返信

輻射点の広がりを少し広げてみました。3/4日にも 1個同時がありました。これで5個となりました。白いのが今回の物です。


B20081004_045245TMAP.GIF
 説明:
1/2日〜4/5日までの輻射点
 ファイルサイズ:  7.07 KB
 閲覧数:  8719 回

B20081004_045245TMAP.GIF



B20081004_045245GMAP.GIF
 説明:
グランドマップ
 ファイルサイズ:  37.19 KB
 閲覧数:  8719 回

B20081004_045245GMAP.GIF



B20081004_045245OMAP.GIF
 説明:
軌道図。
 ファイルサイズ:  12.2 KB
 閲覧数:  8719 回

B20081004_045245OMAP.GIF


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4405
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sat Oct 11, 2008 4:42 pm    記事の件名: Re: 4/5日にも1個同時がありました。 引用付きで返信

ts007 wrote:
4/5日にも1個同時がありました。私の方は、雲の中で途中だけです。輻射点移動が見られています。さぎたりうすさん、このデータも入れて輻射点移動をRadintで出していただけますか。輻射点リストの移動量が0だったので、最初は散在になっていたのですが、どちらも単点でSexになっていたので気付きました。SonotaCoさん、これで輻射点移動が出せそうですね。J2格上げの時にお願いします。
 これで 1/2日に 2個 2/3日に 1個 4/5日に 1個 ですので1/2日に極大があったのかもしれませんね。


2006年のデータと、今年のものをあわせて、Radiantで処理してみました。
2006年の中旬のものは軌道傾斜角がかなり異なっているので、群ではないと判断して棄却しました。
なお、2008年の3/4のものは交差角が小さく、また4/5のものは一方の輻射点離隔が大きいのと経路長が短いことで、クオリティを上げると引っかかってこなくなります。
いずれも、南北方向の輻射点の誤差が大きいと思われます。
(推測ですが、20081004_045245は若干南寄りに、20081005_050503は若干北寄りに求まっているように思えます。その誤差の分が、速度の差に出ているようです。)
極大sol=189.0 α=155.7° δ=-2.6° ?α=+0.5° ?δ=-0.5° Vg=31.4km/sとの結果になっています。
参考までにイエニスケンスの本では、
極大sol=188.4 α=154.5° δ=-1.5° ?α=+0.8° ?δ=-0.4° Vg=31.2km/s
となっており、レーダー観測に基づく結果と今回の結果はほぼ整合しています。



UR20081001SM.PNG
 説明:
輻射点移動
 ファイルサイズ:  17.98 KB
 閲覧数:  8482 回

UR20081001SM.PNG



UR20081001OM.PNG
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  20.52 KB
 閲覧数:  8482 回

UR20081001OM.PNG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Oct 11, 2008 9:21 pm    記事の件名: 確かに。 引用付きで返信

宮崎の前田です。
確かに今年はろくぶんぎ群例年より多くぽつぽつ検出されていますね。
-2等の火球をみつけました。10月2日早朝です。
この流星はスペクトルも撮れていて、赤外線の778nmの強い
高速流星に多いパターンでした。



M20081002_042713_MZ1_WP2.jpg
 説明:
上辺中央にプレヤデスが見えています。
西の空です。6mmレンズ
 ファイルサイズ:  9.8 KB
 閲覧数:  8465 回

M20081002_042713_MZ1_WP2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.