SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

WAT-250D2, YMV1795N

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Dec 08, 2009 8:57 pm    記事の件名: WAT-250D2, YMV1795N 引用付きで返信

久々、新ハードウェアのテストです。

先日の画像機器展では夜空の観測用に使えそうな新製品は特に見当たりませんでした。
期待していたのは、HDの超高感度カメラ、HD画像の取り込みインタフェース、
明るいレンズなどでしたが、いまだHDカメラのインタフェースは何が主力になるのかも
はっきりしない状況で、どうも全面的にHDカメラに移行するわけではなく、監視用途
などは旧来のアナログ映像が当分使われそうな雰囲気です。

で、久しぶりに新しいアナログ機材を試してみることにしました。
試したのは WATECの最新カラーカメラ WAT-250D2 と
未だ利用報告のない YAKUMOの17mmF0.95レンズ YMV1795Nです。
TLEなどのカラー撮影をウチでは WAT-231S+25mmF0.95 でやっていたのですが、
感度不足と狭すぎる視野が気になっていたのです。

現行のWATEC高感度カラーカメラのゲインと感度(1/60secシャッター)は以下です。
WAT250D2 0.02lux @F1.2 gain 38db max
WAT231S2 0.05lux @F1.2 gain 36db max (Lo 32 db max)
WAT250D 0.1 lux @F1.2 gain 36db max
WAT221S 0.1 lux @F1.2 gain 36db max (Lo 24 db max)
最近の2機種(231S2 と 250D2)は CCDが1世代進んだように見えます。
冷静に考えれば動体監視上はS/Nが重要なファクターなので、ゲインの上限を選択できる
WAT231S2の方が向いているように思います。
でも0.02luxの文字に惹かれてつい 250D2 にしてしまいました。ま、ちょっと値段も安いので Embarassed

WATEC WAT-250D2の概要は以下です。
CCD: 1/3"カラー(補色フィルター)
感度: 0.02lux @F1.2
シャッター速度: EI(1/60-1/100,000) / FL / 1/60固定
ホワイトバランス: ATW(オート) / PWB(ワンプッシュメモリ-電源OFFでも保存)
ガンマ: 0.45 / 1.0
白点補正(32点までのホットピクセル位置を記憶し、目立たないように修正)
CSマウント
詳しくは以下をどうぞ。
http://www.watec.co.jp/japan/color/wat_250d2.html

ホットピクセルをキャンセルできるのは良い新機能ですね。これでこそDSP搭載カメラです。
ガンマOFF機能もあり、夜空の動体監視用として使えそうです。
もちろんモノクロカメラに比べれは感度は大幅に劣るので、
あくまで明るい対象の色の記録向きですが、果たしてどうでしょうか、

以下、ファーストライトの様子です。
日没直後なのでまだゲインは上がりきっていません。
空が暗くなればもっとノイズが増えそうです。結構暗い等級まで映りそうです Shocked
詳細は、こんど快晴夜にテストしてみますので、お楽しみに。
----
すみません レンズの型番の書き間違いを訂正しました。



W250D2+17mmF0.95.jpg
 説明:
WAT-250D2 + YMV1795N
 ファイルサイズ:  76.87 KB
 閲覧数:  9866 回

W250D2+17mmF0.95.jpg



WS000000.JPG
 説明:
夕焼けはこんな感じです。
 ファイルサイズ:  68.88 KB
 閲覧数:  9866 回

WS000000.JPG



m1.jpg
 説明:
ファーストライト @F0.95での日没直後の木星周辺
 ファイルサイズ:  47.19 KB
 閲覧数:  9774 回

m1.jpg



m1p.jpg
 説明:
ファーストライト @F1.4での日没直後の木星周辺
 ファイルサイズ:  47.59 KB
 閲覧数:  9774 回

m1p.jpg




最終編集者 SonotaCo [ Thu Dec 10, 2009 8:13 pm ], 編集回数 2 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3090
所在地: 大阪府

記事日時: Wed Dec 09, 2009 8:07 am    記事の件名: Re:WAT-250D2, YMV1725N 引用付きで返信

カラーのWAT-250D2の紹介ありがとうございます。
明るいレンズとうの組み合わせでよさそうですね。
実際に撮影された夕空の色鮮やかなのがカラーの醍醐味ですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Dec 10, 2009 7:04 pm    記事の件名: 簡易テスト 引用付きで返信

空模様がいま一つでテストが進みません。
今日は日中は快晴でしたが、夜になると薄雲が出始めました。
で、 とりあえず、新しいカラーカメラとレンズでどこまで映るか試してみました。
比較したのは
WAT-250D2 + YMV1795N
WAT-902H2U + YMV1795N
日没直後で、うす雲も出始める状況なので、厳密な比較にはなっていません。
この状況で 250D2 は カラーでおよそ6等星までUFOCaptureV2のシンチレーションマスクがかかりました。
一方、モノクロの902H2U は およそ7等星までマスクがかかりました。
両者ともゲインは上がりきっておらず、より暗い空ならより暗い恒星までマスクされると思います。
レンズの感想としては開放では明るい恒星の周囲にコマ収差のようなものが見えてしまいます。ピント位置を修正するとそれをなくすことはできるのですが、他の暗い星がボケ、なかなか妥協点が決まりにくいです。F1.4まで絞るとほぼ文句無くなります。
しかし、UFOAnayzerで測定する歪曲などの位置に関する収差は標準レンズに比べれば1桁小さいです。もっともこれは長焦点であり、さらに1795Nのイメージサークルが2/3インチもあり、その中心部だけ使っているので当然だと思います。

カメラの感想としては、感度については カラーカメラとしては大変素晴らしいと思いました。これまでにないものです。
ただ、250D2はゲインの上限設定がなく、空が暗いと38dbまでゲインが上がってしまうので、SNが問題になるケースがでそうだと思います。これは監視用カメラの宿命ですね。試しに、絞りを絞って暗い空をシミュレートしてみると、UFOCaptureのノイズレベルは90程度にまで増加してしまいました。これだと動体検出感度は相当下がってしまいます。
その点ではWAT-231S2の方が32dbまでのゲイン制限(AGC Loモード)があるので、良いと思うので、これから購入される方にはそちらを推奨したいと思います。



W250D2+YMV1795.jpg
 説明:
WAT-250D2+17mmF0.95 開放でのこと座周辺
 ファイルサイズ:  34.91 KB
 閲覧数:  9784 回

W250D2+YMV1795.jpg



W902H2U+YMV1795.jpg
 説明:
WAT-902H2U+17mmF0.95 開放
(カメラのゲインは上がりきっていません)
 ファイルサイズ:  22.51 KB
 閲覧数:  9784 回

W902H2U+YMV1795.jpg



W250D2+YMV1795_MAG.jpg
 説明:
250D2側での恒星の等級グラフと収差、視野角など
 ファイルサイズ:  86.87 KB
 閲覧数:  9784 回

W250D2+YMV1795_MAG.jpg



W902H2U+YMV1795_MAG.jpg
 説明:
902H2U側の等級グラフと視野角など
 ファイルサイズ:  97.63 KB
 閲覧数:  9782 回

W902H2U+YMV1795_MAG.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Dec 12, 2009 11:03 am    記事の件名: ゲイン 引用付きで返信

前田です。
SonotaCoさん、いろいろテストありがとうございます。
CCDカメラのゲインについての記述がありますが、どうやったら
分かるのですか? ゲインつまみを回してみてオートで振り切れたか
どうかを調べているのですか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 12, 2009 11:32 am    記事の件名: Re: ゲイン 引用付きで返信

前田 wrote:
CCDカメラのゲインについての記述がありますが、どうやったら
分かるのですか? ゲインつまみを回してみてオートで振り切れたか
どうかを調べているのですか?

手動絞りレンズでレンズの絞りを絞っていくと、ゲインに余裕があれば明るさが維持されるので、それで感触を得ています。またゲインが上がるとノイズがどんどん増えるので、慣れるとそれで見当もつきます。
ゲインの上限数値はカタログ値を信じています。
Watec社のカメラは、CCD出力をアナログで増幅するビデオアンプをカメラの中に入れているのが特徴です。このおかげで超高感度が得られるのですが、それによって正確なゲインを知るのが難しくなるので、絶対的な明るさの測定には不向きになっています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 12, 2009 9:25 pm    記事の件名: 初めての流星キャプチャ 引用付きで返信

ようやく快晴の夜になりました。
WAT-250D2 + 17mmF0.95 で最初の流星がキャプチャされました。

今晩は、東京の空としては良い快晴です。
分析してみると、7等までの恒星がマスクされ、3等の流星がカラーで検出できていました。
これは十分使えそうです。
IEEE1394キャプチャだと収差補正値がまた違うようなので、720x480のパラメータも参考までに乗せておきます。

あと、ゲイン上昇によるピクセルノイズによって ノイズレベルが上がってしまい動体検出しにくい場合の対策が見つかりました。
それは「質の悪い長いビデオケーブルをつかう」です。
こうするとケーブルの損失で丁度ゲインが少し下がった感じになります。ま、非常手段ですね Wink
私の場合、いかにも損失の大きそうな極細の同軸ケーブルを20mほど引っ張った所、ちょうどよくなりました Embarassed
------
ピント調整にも慣れてきました。明るい恒星で合わせるより暗い遠くの木の枝やアンテナで合わせるほうが正確にあうようです。
このレンズ、手動フォーカスなので、北向きにしか常設できませんが、モノクロ用としても悪くなさそうです。 12mmF0.8が生産中止になった今、長めのレンズはコレが良いかもしれません。



M20091212_210536_TK1_C2P.jpg
 説明:
WAT-250D2+17mmF0.95
 ファイルサイズ:  24.85 KB
 閲覧数:  9715 回

M20091212_210536_TK1_C2P.jpg



Image1.jpg
 説明:
720x480でのパラメータ
 ファイルサイズ:  95.67 KB
 閲覧数:  9715 回

Image1.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Dec 18, 2009 10:06 am    記事の件名: 流星とスプライト 引用付きで返信

スプライトがカラーで撮れたので、掲載しておきます。
同夜は 4 クリップ撮れました。方向が色々だったので、フレーミングがイマイチのものばかりでした Embarassed
あわせて、-3等の流星も視野に入ったので、掲載しておきます。
WAT-250D+17mmF0.95 で 流星は 一晩に10個位取れます。モノクロ6mmの1/3位です。



M20091217_210711_TK1_C2P.jpg
 説明:
WAT-250D+17mmF0.95 でのスプライト
 ファイルサイズ:  20.9 KB
 閲覧数:  9645 回

M20091217_210711_TK1_C2P.jpg



M20091217_220021_TK1_C2P.jpg
 説明:
-3等の流星
 ファイルサイズ:  22.13 KB
 閲覧数:  9645 回

M20091217_220021_TK1_C2P.jpg



M20091217_220021_TK1_C2.wmv
 説明:
流星の動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20091217_220021_TK1_C2.wmv
 ファイルサイズ:  388.3 KB
 ダウンロード回数:  452 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Dec 19, 2009 5:08 pm    記事の件名: カラーのスプライト 引用付きで返信

宮崎の前田です。
SonotaCoさん、カラーのスプライトすごいですね。そこまで感度が上がっているんですね。
こんな色になるんですか。かなり赤いという印象をこれまでのITOさんの試み
などから感じていましたが。

火球の方は飽和しているのか、色が出ているという感じがあまりないですね。
逆にサチらないないぐらいの流星の方が色が分かるのでしょうか。
ホワイトバランスがあっているかは、どうしたら確かめられるのでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Lightningwizard



登録日: 2007.10.19
記事: 165

記事日時: Sun Dec 20, 2009 6:56 am    記事の件名: 引用付きで返信

Hi SonotaCo,
congratulations on your new camera, interesting Smile
It seems your video capture card contrast or brightness is set too low? The meteor saturates the camera but did not reach pixel value 255 in the computer.
Does the camera fix the white balance or could it adjust quickly based on what it thinks should be white? Is it possible to remove the IR-blocking filter? It would be more sensitive but much less correct in colors, of course.

Oscar

_________________
Weather & Photography
http://www.lightningwizard.com
EuroSprite blog:
http://eurosprite.blogspot.com
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Dec 20, 2009 10:45 am    記事の件名: 引用付きで返信

Hi
Lightningwizard wrote:
It seems your video capture card contrast or brightness is set too low? The meteor saturates the camera but did not reach pixel value 255 in the computer.

Yes, it is a problem. May be dumping by the long slim coax cable is the cause. I know it but it is hard to change soon.
Lightningwizard wrote:
Does the camera fix the white balance or could it adjust quickly based on what it thinks should be white?

Yes it does. White button on the rear is the PWB (Push lock white balance).
Lightningwizard wrote:
Is it possible to remove the IR-blocking filter?

I don't know. Everything may be possible, but it seems very very difficult Wink .
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.