SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

マルチキャプチャー

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3560
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Sat Dec 12, 2009 3:29 pm    記事の件名: マルチキャプチャー 引用付きで返信

え〜と 素朴な質問をひとついいですか?

確か2〜3年ほど前にUFOCaputureが同時録画検出対応するようになりましたが、その時に話題にあがったのは内蔵PCIビデオキャプチャ機器に対してだったかなぁと思います。

最近、SonotaCoさんがあげている推奨機器は
  A/D,Capture device:
    Canopus ADVC-55 (IEEE1394, NTSC/PAL, Xp/Vista/7, recommended)
  USB2.0 software encode capture device (depends on the country and OS)
    -- Buffalo PC-SDVD/U2 (Japan NTSC, Xp/Vista/7)
    -- I/O-DATA GV-USB (Japan NTSC, Xp/Vista)
で、外付けタイプに移行してます。

素人的にタイプが違うものとなら同時キャプチャで問題になることは少ないと思いますが、
これが外付け同士の場合にはどうなのでしょうか Rolling Eyes
たとえば、 I/O-DATAのGV-USBを2台 もしくは3台同時使用するとか可能なのでしょうか?

当面カメラの増設とか考えていませんが、外付けで同時キャプチャが問題になるのなら 手に入るうちに内蔵PCIビデオキャプチャボードを保守部品としてストックせなあかんのかなぁと思いまして・・・
 
そもそも まだ売ってるのかしらん Wink
 
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 12, 2009 4:20 pm    記事の件名: Re: マルチキャプチャー 引用付きで返信

H.Yamakawa wrote:
素人的にタイプが違うものとなら同時キャプチャで問題になることは少ないと思いますが、
これが外付け同士の場合にはどうなのでしょうか Rolling Eyes
たとえば、 I/O-DATAのGV-USBを2台 もしくは3台同時使用するとか可能なのでしょうか?

えーと、その機器用のデバイスドライバの対応状況によります。
IEEE1394 (たとえば Canopus ADVC 55)の場合にはマイクロソフトのWindows内のドライバを使用しますが、これは マルチOK で、実績豊富です。
I/O DATA GV-USB は 調べていないので、複数同時動作可能か否か不明です。

過去できたものはIEEE1394以外では ELSA の EX-Vision1500 と 1700 だけで、要はドライバの デキ に依存しています。
I/O DATAの過去の GV-VCP3(PCIのもの)は確認したのですが、同時複数運用はできませんでした。その後I/O DATA社のものは2つ同じもの買わないことにしています。
複数枚刺しで同時動作をうたった機種も過去あったのですが、それも専用ソフトを使った場合に限るものもありましたので、要注意です。

似たような機種だと同じチップを使っていて、型番が違っても同時動作しない場合もあります。 USB接続のものは幾つか持っているので、テストしてみますね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Dec 12, 2009 4:44 pm    記事の件名: 複数差し 引用付きで返信

宮崎の前田です。
私も内蔵で3枚差しで2台運用始める時にいろいろためしましたが、同じメーカのカードが
同時に動いたことはありませんでした。基本同じメーカはだめだと思います。
3枚差しはエルザ、IO,バッファローの組み合わせで問題なく動きます。もう1台はASKとバッファローの組み合わせです。ASKは、エルザかIOのどちらかと組み合わせると動作が不安定に
なりました。
外付けで、3台以上のキャプチャーが(ほぼ)安定してできるのかが、将来的には気になります。
内蔵ではカードが3枚以上させるマザーボードが低価格のパソコンには無いので、限界です。

ちなみに不安定とは、数日に1度原因不明でキャプチャが止まる程度で、ほぼ安定は1から数ヶ月に1度原因不明でキャプチャが止まる程度です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Dec 12, 2009 5:23 pm    記事の件名: Re: マルチキャプチャー 引用付きで返信

大事なことを言い忘れました。
IEEE1394のADVC55によるマルチキャプチャには 注意事項があります。
それは、カメラ各々に IEEE1394インタフェース(独立したボードやチップ)が必要ということです。
これは IEEE1394の帯域幅というか、インタフェース処理チップの能力に関係してまして、同じチップから伸びた先に芋ずるのように2つ繋いではいけないのです。
1つのIEEE1394がマザーボートオンチップのものなら、もう1つ PCIバスか PCIEX-1に刺すIEEE1394インタフェースボードを買ってきて、各々に1台ずつ繋がないといけないのです。
同じことがUSBにも言える可能性があり、いくら端子があるからといって2つのキャプチャ機器を繋ぐと インタフェースチップが処理できない可能性があります。
--------
USB2.0 に 2つのUSBキャプチャをつなぐ実験をしようと思ったんですが、
メインマシンはWindows7 で Buffalo の PC-SDVD/U2 は動いたんですが、I/Oのヤツは Windows7 では動かず、断念しました。 すみません。
元々 I/O の GV-USB は 7 対応となっていなかったのですが、もしかしたら動くかもと思ったんですが、動きませんでした。しかたないですね。
でも、ドライバは別々に認識しましたので、メーカーが異なれば動く可能性はありそうでした。
-------
なお、マルチキャプチャでは、カメラ数と同じ数HDDを用意すること。カメラ数以上のコア数をもつCPUを使うこと、UFO2のディレクトリは別にすること など注意点があります。
なかなか難しいので、一般的にはお薦めしていません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
H.Yamakawa



登録日: 2005.11.01
記事: 3560
所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)

記事日時: Sat Dec 12, 2009 8:02 pm    記事の件名: Re: マルチキャプチャー 引用付きで返信

早速のコメントをありがとうございます。 Very Happy
SonotaCo wrote:
注意事項があります。
それは、カメラ各々に IEEE1394インタフェース(独立したボードやチップ)が必要ということです。
同じことがUSBにも言える可能性があり、いくら端子があるからといって2つのキャプチャ機器を繋ぐと インタフェースチップが処理できない可能性があります。

 わっかりました。?(^◇^)OK! 重要ですね。忘れずに覚えておこうと思います。

Quote:
なお、マルチキャプチャでは、カメラ数と同じ数HDDを用意すること。カメラ数以上のコア数をもつCPUを使うこと、UFO2のディレクトリは別にすること など注意点があります。
なかなか難しいので、一般的にはお薦めしていません。

これは守ってます。当方の環境では南側のPCは
 CPUに Athlon X2 DualCore 4850e Italy HDDに日立のS-ATA 500G と MaxtorのS-ATA 300G
 キャプチャボードに メルコのPC-MV31XR(PCI) (SAA7133チップ) と I-Oデータの GV-VCP3R(PCI) (CX23881チップ)
北側のPCは
 CPUに Athlon X2 DualCore 5050e Brithbane HDDに日立のS-ATA 500G が2つ
 キャプチャボードに メルコのPC-MV1TV(PCI) (CX23881チップ) と I-Oデータの GV-VCP3R(PCI) (CX23881チップ)
の構成で動かしています。この構成でとくに問題は出ていません。
が、SonotaCoさんのコメントを見ると北側PCのキャプチャボードのチップが重なっていて、もしかしたら不具合を起こしていたかもしれないんですね ・・・汗;
 
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.