SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

東北大学 2005年 冬季集中観測キャンペーン その2 (1/28〜)
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Jan 28, 2005 7:45 am    記事の件名: 東北大学 2005年 冬季集中観測キャンペーン その2 (1/28〜) 引用付きで返信

1/28 日夜からのスレッドです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Jan 28, 2005 8:59 am    記事の件名: お勉強 引用付きで返信

折角ですので、MUレーダーと電離層について少し勉強できならなぁと思います。

この1年、色々な形のスプライトを見て、電離層の高度とスプライトの形状の関係
が気になっています。形の特徴点の高度推定ができれば、単独観測でも発生位置の
推定ができるので価値あることのように思っています。
とりあえず、これまでの観測で、次の2つの経験則があります。

1.カラムスプライトの上端は高度80km±2km程度のものが殆どである。
(先日、90kmを超える異常高度のカラムも検出されましたが...)

2.妖精型スプライトの羽の上部折り返し点(関節)の高度は72km付近である。
(いまだ2回しか測定できていないのですが....)

これが、高層の電子密度や電気伝導度と関係あるのではないかと思っています。
実は高度50kmから100kmの間は、細かくみると性質の違う複数の層に分解できる
のではと感じています。

MUレーダーでは高度と電子密度の関係が分かると聞いていますが、
冬季の観測の実例を紹介あるいは、掲載頂けると皆、励みになると思うのですが、
良い例、掲載ページなどありますでしょうか。
どこにどんなものがあって、日々どの位変動するものなのかとか基本的なことを
知っておきたいわけです。

将来的には毎日の電離層の様子がどこかで分かり、それからスプライトの高度
推定ができて、スプライト発生位置の正確なマップが作成可能になると素晴らしい
と思っています。

さらにアマチュアが簡単に電離層の高度を測る方法があれば、それも面白いと
思います。地震予知とも関連して、多くの人が測定し始めるかもしれません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Jan 28, 2005 5:43 pm    記事の件名: 1/28 夜 引用付きで返信

今日は日本海の筋状の雲が見えないので、北陸は難しいでしょうか。
太平洋上には雲はあるようですが....

とりあえず、世田谷からはいつもの西から北は観測を始めています。

カメラを増やそうかとも思ったんですが、これ以上カメラを増やすと
プログラムを組む時間が減ると思い、思い留まりました。
Wink
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Fri Jan 28, 2005 6:56 pm    記事の件名: 1/28 信楽 引用付きで返信

本日は、8時からMUレーダーを稼動します。
今のところ雷活動はみられないようですが、
いつもの若狭湾方向をカメラを含めて観測します。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
METROkochi



登録日: 2005.01.13
記事: 41
所在地: 高知県香美市土佐山田町

記事日時: Fri Jan 28, 2005 9:53 pm    記事の件名: 高知連続観測開始☆ 引用付きで返信

METROkochiです。

ようやくカメラの設置ができました。今夜から自動連続観測開始です。 Smile
UFOCaptureExにてさきほど21:30より自動スタートしたところです。
朝5:30終了と設定しました。カメラはWAT-100N+CBC12mmF0.8です。
視野方向は明日正確に出したいですが、ほぼAzi=45度、Ele=8度という
付近で、目標点3と4の中間が視野に入っていると思います。
本当はもっと北寄りにしたかったのですが、設置場所の都合でこれ以上
北方向では仰角が高くなりすぎるので、北陸遠方狙いで今日のところは
この位置にしました。一晩の間に視野を動かすつもりはありません。

カメラの設置は2階の研究室の窓の外で1階部分の屋根の上です。
雨対策のため、YOUZAさんに倣って透明な虫かごを使いました。 Idea

_________________
M.-Y. Yamamoto, Kochi University of Technology.
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Sat Jan 29, 2005 8:43 am    記事の件名: 本日のMUレーダー観測は・・・ 引用付きで返信

昨日は、雷活動のあまりない穏やかな晩でした。
信楽上空は透明度が高く、多くの星がきれいに見えました。

MUレーダーの仕様と観測例はまた後ほど送ります。>SonotaCOさん

残念ながら、本日はMUレーダーが稼動しません。
また明日から稼動できると思います。

それではよろしくお願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1306
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Jan 29, 2005 8:08 pm    記事の件名: 1/29-30 観測開始 引用付きで返信

1月29日(土)午後8時です.先程帰宅しましたが、生憎の曇り空.しかし、現在日本海を強い前線が南下中ですので、広範囲での雷が期待出来ます.東京地方はだんだん晴れる予報ですので、天気が回復次第東北南部と北陸地方を中心にカメラを向けようと思います.
よろしくお願いいたします.
ITO(東京都杉並区)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Katsura



登録日: 2005.01.27
記事: 18

記事日時: Sat Jan 29, 2005 9:16 pm    記事の件名: 寒冷前線 引用付きで返信

今夜の寒冷前線通過でスプライトが発生することが期待されます。
残念ながら飯舘観測所での光学観測はありませんが、
山梨と東北大学屋上でのVLF観測は今夜も行われています。

皆様のスプライト観測成功を願っています。

_________________
山本桂@飯舘観測所
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Jan 29, 2005 9:50 pm    記事の件名: ベタ曇りです。 引用付きで返信

飛行機も映らないベタ曇りが続いています。
電波では各地に雷があるのに残念です。いつもの方位で観測続行してます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Sat Jan 29, 2005 10:05 pm    記事の件名: どしゃ降りです。 引用付きで返信

信楽観測所はどしゃ降りの雨が続いています。 Crying or Very sad
光学観測は待機中です。

晴れたら観測しようかと思いますが。。。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1306
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun Jan 30, 2005 12:32 am    記事の件名: 待機中... 引用付きで返信

1月30日 00:25 前線が日本上空を通過中で、現在は茨城県沖の太平洋と伊豆半島沖で冬季には珍しい位の激しい雷となっています.カミナリ2号情報では 00:17 に 22 strikes/min が記録されました.気象庁のレ−ダ−でも太平洋岸が真っ赤です.
東京地方は残念ながら曇り空ですが、先程から月が見え始めていてお天気は回復に向かっているようです.もうしばらく待機してみようと思います.明日は休みだし...
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1306
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun Jan 30, 2005 12:50 am    記事の件名: 1/30 スプライト情報 引用付きで返信

1月30日 00:46
下記の時刻にスプライトを観測しました.
 00:43:04 方位:北東
 00:44:03  〃
 00:47:28  〃

発生場所は茨城県沖の太平洋上と思われます.東京地方はお天気が急速に回復し、今はもう快晴に近い状態です.雷はまだまだしばらくは発生するような勢いですので、スプライトもかなり期待出来そうですね.
以上、連絡いたします.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1306
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun Jan 30, 2005 1:03 am    記事の件名: 1/30 スプライトラッシュ!! 引用付きで返信

1/30 01:00
先程から茨城県沖と東京の南方海上の両方向で物凄い数のスプライトが発生しております.1個/分位の頻度(ちょっとオ−バ−?)で、カミナリ2号の検知音とカメラのキャプチャ−が鳴り響いております.一体何個のスプライトが撮れるのかちょっと不安になってきました.
皆さまも是非狙ってください!
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
METROkochi



登録日: 2005.01.13
記事: 41
所在地: 高知県香美市土佐山田町

記事日時: Sun Jan 30, 2005 1:12 am    記事の件名: 今季初観測に成功 引用付きで返信

METROkochiです。

さきほど今季初観測に成功しました!
画像をアップします。

ニンジン4本と今季初にしては豪勢です。 Very Happy

UFOAnalyzerの動画表示がなぜかうまくいきません。
茨城沖はさすがにこちらからは無理ですね。



M20050129_224303-0000016.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  8.87 KB
 閲覧数:  27224 回

M20050129_224303-0000016.jpg



M20050129_224303-0000017.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  8.42 KB
 閲覧数:  27234 回

M20050129_224303-0000017.jpg



_________________
M.-Y. Yamamoto, Kochi University of Technology.
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1306
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun Jan 30, 2005 1:45 am    記事の件名: おめでとうございます. 引用付きで返信

山本様、今年の初キャプチャ−、おめでとうございます!! 
発生場所はどのあたりですか?

こちらは相変わらず茨城県沖でスプライトが多発しています.発生場所がだんだん北の方に移動してきており、カメラ位置の調整のために屋根へ上ったり降りたりしています.
今夜はまだまだ出そうですね.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.