SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2016年4月、4月こと群

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Sat Apr 23, 2016 6:03 am    記事の件名: 2016年4月、4月こと群 引用付きで返信

2016年4月22/23日、4月こと座流星群の明るかった流星の画像です。


M20160422_221613_Osaka03_6P.jpg
 説明:
6mm NE方向カメラ、マイナス2.4等、LYR群
 ファイルサイズ:  21.69 KB
 閲覧数:  4094 回

M20160422_221613_Osaka03_6P.jpg



M20160423_012031_Osaka03_6EP.jpg
 説明:
6mm E向きカメラ、アイナス3.4等、LYR群
 ファイルサイズ:  18.35 KB
 閲覧数:  4094 回

M20160423_012031_Osaka03_6EP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Sat Apr 23, 2016 6:51 am    記事の件名: Re: 2016年4月、4月こと群 引用付きで返信

2016年4月22日22時16分14秒の上田さんと同時になったこと群の流星です.


M20160422_221613_JPNN4_FEP.jpg
 説明:
α7s+8mmF3.5 ISO128000
 ファイルサイズ:  57.83 KB
 閲覧数:  4089 回

M20160422_221613_JPNN4_FEP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Sat Apr 23, 2016 7:54 am    記事の件名: 2016年4月22日21:25:39JST 長経路の4月こと群 引用付きで返信

表題の流星は、「火球掲示板」で多くの目撃情報があります。西の空なので遠すぎて写っていないだろうとチェックをしていませんでしたが、何気なく西向きのカメラをチェックしますと、
みごとな流星が写っていました。この流星は4月こと群に属するとの判定です。継続時間が4.3秒と長経路です。マイナス2.7等。
突入角は小さそうです。
同時があれば詳細な計算をしてみたいです。



M20160422_212539_Osaka03_4wP.jpg
 説明:
4mm西向きカメラ、
 ファイルサイズ:  24.67 KB
 閲覧数:  4078 回

M20160422_212539_Osaka03_4wP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
mars



登録日: 2005.05.28
記事: 3136
所在地: 岡山県津山市/久米郡美咲町

記事日時: Sat Apr 23, 2016 8:57 am    記事の件名: Re: 2016年4月22日21:25:39JST 長経路の4月こと群 引用付きで返信

Okayama4でも捉えていました。


M20160422_212539_Okayama4_P.jpg
 説明:
-3.1等判定 南西カメラ
 ファイルサイズ:  30.27 KB
 閲覧数:  4043 回

M20160422_212539_Okayama4_P.jpg



M20160422_212539_Okayama4_.wmv
 説明:
動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20160422_212539_Okayama4_.wmv
 ファイルサイズ:  1.52 MB
 ダウンロード回数:  364 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Tue Apr 26, 2016 11:24 am    記事の件名: 長経路の4月こと座流星群火球の軌道(2016年4月22日21:25:39JST) 引用付きで返信

4月こと座流星群(LYR)の火球(絶対光度-5.5等)が出現しました。この火球の撮影者は、横道順一氏(岡山県、M16026)と上田昌良(大阪府、M16027)でした。小生が軌道計算をした結果、実経路長が330.5 kmもある長経路なものでした。発光点は兵庫県佐用町上空の141.2 kmで消滅点が大分県豊後高田市と杵築市の境界上空の80.8 kmでした。この間を7.1秒かけて飛行したもので雄大なものです。
この火球の特徴的なことは、発光点がLYR群としては異常に高かったことがあげられます。次に突入角が10.5°と小さかったため大気密度の小さい高空を長時間飛行し、実経路が長くなったこともあげられます。
このLYR群火球の速度決定はフレームごとのばらつきが大きく、大気による速度減速がわかりませんでした。
最後に、今回の火球の測定データを提供していただきました横道氏にお礼申し上げます。



2016 04 22 212539 実経路 経度 緯度 .jpg
 説明:
実経路、
 ファイルサイズ:  109.63 KB
 閲覧数:  3615 回

2016 04 22 212539 実経路 経度 緯度 .jpg



2016_04_22_212539_VHM_.JPG
 説明:
観測速度はばらつきが大きくて速度減速がわからなかった。
 ファイルサイズ:  189.4 KB
 閲覧数:  3615 回

2016_04_22_212539_VHM_.JPG



orbit_a.jpg
 説明:
軌道計算の詳細
 ファイルサイズ:  93.07 KB
 閲覧数:  3614 回

orbit_a.jpg



orbit_b.jpg
 説明:
軌道計算の詳細
 ファイルサイズ:  37.87 KB
 閲覧数:  3614 回

orbit_b.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Mon May 30, 2016 7:39 am    記事の件名: 2016年4月22日21:25:39 JSTの4月こと群火球の発光点はやはり異常な高高度です。 引用付きで返信

4月分のデータの報告が出そろったと思われますので、4月こと座流星群(LYR)の同時流星の軌道計算をしてみました。
2016年はLYR群の同時流星が36個と少なかったので、2013年から2016年の4年間の450個のLYR群同時流星の発光点の高さをグラフにしてみました。
この図で+印が今回の表題の火球で飛び抜けて高い位置で発光したことがわかります。

130 kmよりも高い所では何が光っているのかの研究によりますと、Spurny他(2014年)らの明るいペルセウス座流星群火球のスペクトルの観測・研究から130 kmより高い高高度で光っているのは流星体の物質でなく大気発光(酸素、窒素)だけである。
ということです。
赤い光の赤外域が写るカメラ(ワテックカメラなど)で火球が写った場合には、その発光点の高さに注目をしたいものです。
現在、最も高高度の発光点は、1998年のしし座流星群火球でその高さは199 kmです(Spurny他、2000年)。発光点が200 kmを超える火球を捉えたいですね。



LYR2013 2016.jpg
 説明:
2013年から2016年の間のLYR群の発光点の高さ
 ファイルサイズ:  136.92 KB
 閲覧数:  3080 回

LYR2013 2016.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.