前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
Shimoda
登録日: 2006.12.12 記事: 3744 所在地: 長野県朝日村
|
日時: Mon Dec 05, 2016 6:48 am 記事の件名: 2016年12月3日18時6分40秒おうし南群の火球 |
|
|
今年は活動が低調だったおうし南群ですが、終末期に明るい長経路の火球がありました。
夕方の時間帯で、月を見ていた方が多く目撃されたようです。
この日は全天カメラを停止しており、全経路を撮影することはできませんでした。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
12.67 KB |
閲覧数: |
3884 回 |

|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
100.67 KB |
閲覧数: |
3884 回 |

|
説明: |
|
 ダウンロード |
ファイル名: |
M20161203_180640_NN4_s0.wmv |
ファイルサイズ: |
825.65 KB |
ダウンロード回数: |
321 回 |
|
|
トップに戻る |
|
 |
SonotaCo Site Admin
登録日: 2004.08.07 記事: 13032 所在地: 139.67E 35.65N
|
日時: Mon Dec 05, 2016 8:39 am 記事の件名: Re: 2016年12月3日18時6分40秒おうし南群の火球 |
|
|
Tokyo8の静止画動画です。
この火球は分光カメラですが、経路部分は明るさが足りずスペクトルは記録できませんでした。
末端の爆発部が手すりの中で残念でした。
この夜は遠方火球が多数ありました。
詳細に検討すれば証明できるかもしれないのですが、経験的には 質量の大きいものはピークが少しずれているとか あるのかも と思います。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
18.79 KB |
閲覧数: |
3849 回 |

|
説明: |
|
 ダウンロード |
ファイル名: |
M20161203_180640.mp4 |
ファイルサイズ: |
3.92 MB |
ダウンロード回数: |
506 回 |
|
|
トップに戻る |
|
 |
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5557 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Mon Dec 05, 2016 9:24 pm 記事の件名: これですか。気が付かず、動画は削除してしまいました。 |
|
|
これですか。気が付かず、動画は削除してしまいました。今先ほどここを見て自分のカメラでも撮影できていたのに気づきました。前半部分のみです。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
24.36 KB |
閲覧数: |
3738 回 |

|
|
|
トップに戻る |
|
 |
hkawa
登録日: 2014.02.21 記事: 1874 所在地: Ina, Nagano
|
日時: Sun Dec 11, 2016 9:24 pm 記事の件名: |
|
|
NN5からの画像&動画です。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
12.33 KB |
閲覧数: |
3600 回 |

|
説明: |
|
 ダウンロード |
ファイル名: |
M20161203_180642_NN5.mp4 |
ファイルサイズ: |
4.32 MB |
ダウンロード回数: |
442 回 |
|
|
トップに戻る |
|
 |
|