SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

どなたかご教授いただけないでしょうか。 UFO analyzer v2
ページ移動 前へ  1, 2
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jan 21, 2018 10:13 pm    記事の件名: 引用付きで返信

Pjpgのピークホールドから合成した MBMPを使った 等級調整結果です
MagL に 8.5 を指定して mag調整ボタンを押します



WS000077.png
 説明:
7等で明度が飽和(255)になっています
1700個の比較星との最大誤差が1.3ピクセルというのもすごいです
 ファイルサイズ:  7.45 KB
 閲覧数:  4418 回

WS000077.png



M20171228_023015___mask.png
 説明:
 ファイルサイズ:  89.77 KB
 閲覧数:  4418 回

M20171228_023015___mask.png




最終編集者 SonotaCo [ Sun Jan 21, 2018 10:20 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Konan



登録日: 2018.01.17
記事: 13

記事日時: Sun Jan 21, 2018 10:18 pm    記事の件名: 引用付きで返信

ご返事ありがとうございます。

いろいろとお世話になり、ありがとうございます。

monochrome
color
nikon d5
と3台で観測していて、一夜分の1000データほどあるのですが、マスク画像の作り直しかたをお教えいただけないでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jan 21, 2018 10:27 pm    記事の件名: 引用付きで返信

Konan wrote:
monochrome
color
nikon d5
と3台で観測していて、一夜分の1000データほどあるのですが、マスク画像の作り直しかたをお教えいただけないでしょうか。

個別には Mask Editorの auto で slev を 15とか20とかに設定して smaskボタンを押し、次にsave Nボタンを押すとN.bmpが作成されます。

大量に自動的にやる方法はとあええずありません。
まず プロファイル だけ等級を正しくして、それを使って再分析するとどうなるでしょうか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Konan



登録日: 2018.01.17
記事: 13

記事日時: Sun Jan 21, 2018 10:54 pm    記事の件名: 引用付きで返信

ありがとうございます。

まず、ご教授いただいた、monochoromeにおいて先ほどのプロファイルで分析してみます。

分析が終わり次第、RxmlファイルとMcsvファイルを提示させていただければよろしいでしょうか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Konan



登録日: 2018.01.17
記事: 13

記事日時: Sun Jan 21, 2018 11:27 pm    記事の件名: 引用付きで返信

ご提示いただいたプロファイルにて、分析させていただきました。

csv,ファイル、xmlファイルを添付しております。



canon_monochrome.xml
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  canon_monochrome.xml
 ファイルサイズ:  72.4 KB
 ダウンロード回数:  184 回


canon_monochrome.csv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  canon_monochrome.csv
 ファイルサイズ:  98.61 KB
 ダウンロード回数:  211 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Konan



登録日: 2018.01.17
記事: 13

記事日時: Mon Jan 22, 2018 1:20 am    記事の件名: 引用付きで返信

なんどもなんども申し訳ございません。

colorのカメラのデータを解析しようとしたのですが、
ddlを5から0までさげても None , Slow になります。
またSpoになるクリップでもmagが9.6とかになってしまいます。

問題点ございましたらご教授頂きたいです。

データはこちらです。
https://www.dropbox.com/sh/sw3qz1y4bkefoz5/AAAaQXLALXeLcHYcmBmN2ydxa?dl=0
どうかよろしくお願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 22, 2018 5:48 am    記事の件名: 引用付きで返信

ええと、1つ1ついきましょう

Konan wrote:
ありがとうございます。
まず、ご教授いただいた、monochoromeにおいて先ほどのプロファイルで分析してみます。
分析が終わり次第、RxmlファイルとMcsvファイルを提示させていただければよろしいでしょうか?


私が心配していたのは シンチレーションマスク画像(恒星の位置)が不明確なマスク画像を個別に修正せず、そのまま使った時に 比較星と正しくリンクされるだろうか という点です。
上げて頂いた csv をみると 比較星refsが数十から百程度になっているようで それだけリンクされているようですで、これが正しいリンクかどうかが気になったわけです。
誤差の数値からみるとまずまず妥当に測れているような気もするので、このままでいい可能性もあるのですが、よくわかりません。

マスク画像未修正のものの例を分析後のクリップファイル一式で見せていただければ確認します。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 22, 2018 6:16 am    記事の件名: 飽和明度の影響 引用付きで返信

夢の中にこのmonocromeカメラ での現状の測光の問題点が出てきたので、とりあえず、まとめておきます

以下の図のように このカメラは極めて感度が高く8等程度まで撮像されている反面、
7等より明るい恒星はその一部のピクセルが飽和しており、その総光量が正しく測定されていません。
従来このようなカメラはなくこの飽和問題は顕在化していませんでした。

問題の原因は以下のようなものだと思います。
Windowsの8ビットのビデオフォーマットではダイナミックレンジが不足しており、とても"井戸が浅い"状態になっている
カメラの感度設定が高く、主要な恒星の明度が飽和している

対策案は以下があると思います。
1. カメラの感度を下げ、主要な恒星がリニアリティがある領域に入るようにする
感じとしてはいま7等で飽和しているので、これを5等位にすると (感度を1/25にすると) 十分な比較星が得られるような気がします。
2. 新しい飽和明度対応の測定補正方法を開発する
3. 10または12ビットフォーマットを使った新しいシステムをすべて開発する(これはすぐには絶対無理だと思います)

2 は これまで実例に乏しく放置されていましたが、このような実例が作れるなら 研究可能です
たぶん論文が1本書けると思います。 残念ながら 私にはカメラと綺麗な空がないので、今すぐの開発はできませんが、 どなたかやられるなら 協力します。

それにしても 素晴らしい感度とS/Nです。たぶん知っている カメラだと思うのですが、実例は初めてみました。



.png
 説明:
 ファイルサイズ:  109.18 KB
 閲覧数:  4377 回

.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 22, 2018 6:45 am    記事の件名: 引用付きで返信

Konan wrote:
なんどもなんども申し訳ございません。

colorのカメラのデータを解析しようとしたのですが、
ddlを5から0までさげても None , Slow になります。
またSpoになるクリップでもmagが9.6とかになってしまいます。

問題点ございましたらご教授頂きたいです。

データはこちらです。
https://www.dropbox.com/sh/sw3qz1y4bkefoz5/AAAaQXLALXeLcHYcmBmN2ydxa?dl=0
どうかよろしくお願いします。

このaviファイルは壊れていました。
これは流星検出時にHDDかSSDへの書き込みが間に合わなかった時に発生します。
HD60p は 3Gbps で 360MByte/sec程度の書き込み速度が必要です。
最近のSSDなら500MB/s程度出るので問題ありませんが、HDDだと4パラ程度のRaid0 が必要です。
HDDの場合に多いのは Windowsの省電力設定で HDDの電源が20分程度で切れるようになっているケースです。最近のWindowsではこれがデフォルトなので、無制限に設定変更しないといけません。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Konan



登録日: 2018.01.17
記事: 13

記事日時: Mon Jan 22, 2018 4:12 pm    記事の件名: 引用付きで返信

sonotacoさま
色々とご回答いただきありがとうございます。

外付けHDDにデータを保存していたので、速度の問題でaviファイルが破損してしまっていたようです。
モノクロだけ、無事に内蔵SSDに保存されていたので、無事でした。

観測のカメラですが、canon ME20F-SHです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Jan 22, 2018 10:07 pm    記事の件名: 引用付きで返信

Konanさんへ
前田です。徐々に解析進み始めたようでなによりです。
それにしてもすごいカメラですね。このカメラは、このBBSでも一度話題になりましたが、実際に使用している人がでてくるとは、、。
生の画像が見られて、感心しています。これなら、太陽系外流星とかもねらえますね。
成果が出るのを楽しみにしています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Konan



登録日: 2018.01.17
記事: 13

記事日時: Mon Jan 22, 2018 11:58 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田さま

いろいろとお世話になりながら、やっと解析までたどり着けました。
ありがとうございます。

このカメラでの結果が出来次第、ここに挙げさせていただく予定です。

その際は、どうかよろしくお願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2
Page 2 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.