SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

5/15 千葉県房総半島沖のスプライト

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun May 15, 2005 8:05 pm    記事の件名: 5/15 千葉県房総半島沖のスプライト 引用付きで返信

関東地方を通過した雷雲が太平洋上で発達し,現在千葉県房総半島沖でかなり活発に活動しています.スプライトもいくつか観測されています.
 19:23:18  19:55:07  19:55:11

特に 19:55:11 のははっきりとしたスプライトで,僕のHPの「キャプチャ−映像・速報」のカメラ NO. 3 の8番目の映像で見ることが出来ます.
http://www014.upp.so-net.ne.jp/KAMINARI/camera03.html
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12669
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun May 15, 2005 8:24 pm    記事の件名: すばらしい 引用付きで返信

3つとも自動掲載済みとは素晴らしいです。
立派なスプライトのライブ観測カメラになっていますね。
これは12mmレンズでしょうか、遠そうですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12669
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun May 15, 2005 8:38 pm    記事の件名: No 2にも.... 引用付きで返信

No2にも1個映っているのを発見しました。
クリップにカメラとレンズ名と方向が入っているのではいいですね。私も見習います。
あ、NW ってことはもしかするとウチも撮れているのかな Exclamation Question
-----
いや、どうやら、No2も南東に向きを変えましたね Cool
うーん、私の所からはちょっと厳しいなぁ Crying or Very sad
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun May 15, 2005 8:53 pm    記事の件名: 方角 引用付きで返信

すみません.映像のインポ−ズはまだ昨日のままでした.
本日のはすべて東北東〜東南東方向で,千葉県房総半島沖です.早速直します.

FTP 機能があるのは楽しいですね.僕もこちら(速報版)を見て「あっ,スプライト!」などと感心しておりました.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12669
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun May 15, 2005 8:56 pm    記事の件名: 楽しませて頂いてます 引用付きで返信

ウチからは厳しい方向なんで、さっさと諦めて、ITOさんのライブ中継を楽しんでいます。結構な頻度でスプライトが出てくるので、たまりませんねこれは。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun May 15, 2005 9:22 pm    記事の件名: Live !! 引用付きで返信

雷も調子沖が終息し,中心は東南方向(房総半島南東海上)へ移りました.もう終息かな? それに合わせてカメラも位置をちょっと移動しました.
今までにスプライトは全部で14イベント.やや遠方でかつ透明度が悪いのでちょっとぼんやりしたものが多いですね.でも5月初めてのスプライト!去年は0でしたので大きな収穫です.

スプライトは流星よりも出るときは数が出るのでライブ中継には向いていますね.なお,出現したスプライトの時間/方位などは「スプライト速報」をご覧ください.僕のHPのホ−ムペ−ジから行けます(スプライト発生!!の看板をクリックしてください)
http://usjma.jp/~kaminari/spritereport.htm

ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sun May 15, 2005 10:10 pm    記事の件名: 終息か? 引用付きで返信

ようやく終わりになってきたようで,スプライトの発生もまばらになってきました.
結局,今までにスプライトは30イベント.すべて茨城県から千葉県房総半島沖の太平洋上(観測地点から 250-400km?)で発生したようです.
FTP 機能を使った速報を作った日にさっそくこんなスプライト大発生があるなんでラッキ−! 皆さんに楽しんでいただけたら幸いです Smile
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon May 16, 2005 9:08 am    記事の件名: 5/15-16 スプライト大出現! 引用付きで返信

2005年5月15〜16日の房総半島沖のスプライトはどうやら80〜90イベント位になりそうです.
午前12時半頃までは65だったのですが、今朝起きてみたらさらに20−30はありました.かなり長い間雷雲の活動が続いたようですね.詳細は後程(いつになるやら?)HPに掲載します.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12669
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon May 16, 2005 9:45 am    記事の件名: すんごいですね 引用付きで返信

えー、びっくりです。そんなにあったんですか Shocked
のほほんとライブを眺めている場合ではなかったかようですね。 Wink
一日の最多記録って、ありましたっけ Question 記録しておくべきものかもしれません。
世の中、恐ろしいことが起こるものですね。
ITOさんの行動力がまた一歩知らなかった世界を切り開きましたね。おめでとうございます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon May 16, 2005 10:46 pm    記事の件名: 結局.. 引用付きで返信

2005年5月15〜16日のスプライトは全部で102イベントありました.
もちろん今までで最高のイベント数です(今までは 2005.1/31-2/1 の39個).当分破られる事はないでしょう(多分..).すべてのスプライトが茨城県沖から房総半島沖で発生しました.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Thu May 19, 2005 12:42 am    記事の件名: ホームページ 引用付きで返信

拝見しました。SonotaCoさんが書かれていましたが、すごく充実してますね。
流星の日記も復活して楽しみです。
それよりも楽しみなのは、どうやって、スプライトをデジカメで撮られるかです。
最近、デジカメで流星をねらって感じたのですが、
雷のフラッシュの前後の一瞬しかスプライトはでないので、
流星のように長時間露出で撮影するのは難しいように思えてきました。
どのようにされるのでしょうか。

撮影機材の写真を見るとCCDカメラむき出しで撮られていますが、
雨が降ると、カメラごとカバーを掛けられているのでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Thu May 19, 2005 10:49 pm    記事の件名: デジカメでスプライト 引用付きで返信

G. Milikh が 1998 年に発表したスプライトの理論的なスペクトラでは(下の図の右側),発光は主に 300-400nm(紫外),650-700nm(赤外域),720-770nm(赤外域) の3つのバンドから構成されるとの事.(出典:Milikh G., et al., J. Atmos. Terr. Phys., 60, 907, 1998)
でも Canon EOS KISS Digital に取り付けられているロ−パスフィルタ−の特性図(下図左側)を見ると,スプライトの発光領域では KissD はほんの僅かしか感度がありません.20D に付属のロ−パスフィルタ−も Kiss D と同じもののようですので,無改造20D でのスプライトの撮影は:
 ・暗いスプライト(遠くで発生)は映らない
 ・非常に明るいスプライト(近距離で発生)ならば僅かに可能性あり!
と思っています.
そんな訳でカメラの改造(ロ−パスフィルタ−の除去)を依頼しております(とうとうヤッてしまった!).まずは CCD 直前にあるフィル−タなしでトライしてみて,その後はいろいろなフィルタ−を試してみたいと思っております.この場合でも長時間露出での撮影は難しいと思いますので, シャッタ−スピ−ド 0.5秒位で連続撮影(20D の得意技.1GB CF Card 満杯まで一気に走れます)で行くつもりです.(でも,いろいろやってみますね)

また,この掲示板でどなた(SonotaCo さん?)かが言及されていましたが,通常の白黒CCD カメラ(Wat-100N 等)では赤外域まで感度があるためにスプライトがきれいに映るとの事.今度 Wat-100N に赤外ブロックフィルタ−をつけてスプライトを撮影し,フィルタ−無しの映像と比較してみる予定です.

経験談ですが,僕は過去に3回スプライトを目撃しましたが,どれも近距離で発生した非常に明るいスプライトでした(発色は赤のみ).遠距離の淡いスプライトはカメラ(Wat-100N)では比較的きれいに映っているのですが,どうしても肉眼では見ることが出来ませんでした.

【Watec 100N の防水】
観測用のカメラですが,4台共ケ−スには入れておりません.撥水/防水の MCレンズフィルタ−(保護用)を付けているだけです.観測中に降ってきたらス−パ−のビニ−ル袋を持って屋根に上がり,カメラに被せて回ります.幸運な事に過去に雨で故障した事はありません(ずぶ濡れは何回かありますが,防湿庫で復活しました.かなりヤバイ?).
ITO



Comparison.jpg
 説明:
右が論理的(?)なスプライトのスペクトル(上が理論上のスペクトル.下が地上から観測されたスペクトル.最も強い発光 762nm 付近が空気中のO2の吸収で消えている).左が EOS Kiss D に入っているロ−パスフィルタ−の特性.
 ファイルサイズ:  42.98 KB
 閲覧数:  13249 回

Comparison.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12669
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri May 20, 2005 9:02 am    記事の件名: 次回あたり、発表なさっては如何? 引用付きで返信

オオッ、ぐっとアカデミックな話になってきましたね。
フィルター除去は現代科学の最先端に直結する戻れない一歩を踏み出したということでしょうか。
幕張の合同大会に顔を出されてはいかがでしょう。

そうそう、皆さんにお知らせしておいた方が良いですね。
------
来る5月22日より地球惑星科学関連学会2005合同大会が千葉県幕張メッセで開催されます。
http://www.epsu.jp/jmoo2005/
スプライト関連として 東北大の高橋幸弘さんがコンビーナである以下のセッションがあります。
http://earth2005.jtbcom.co.jp/session/e103.htm
この中には高知工科大学の山本さんと三郷工業技術高校の鈴木さんによる高校生によるスプライトの初観測報告があります。
また、流星関係(コンビーナは上田昌良さん他)ではこれまた高知工科大学の山本さん他によるHRO関連の発表の中でUFOCaptureが触れられています。
http://earth2005.jtbcom.co.jp/session/m096.htm
------
お時間のある方は是非どうぞ。

WAT-100Nに赤と青のフィルターをつけて、2台並べて同時キャプチャすると、エネルギーが分る科学データを得ることができると思います。3台並べて3色分解するとか、4台並べてLRGBするとか、やりたい放題ですが....

WAT-100Nの過酷環境テストとしては、私もついに太陽の直射が入る状況に放置したりするようになりました。自動絞りレンズならなんとか即日には壊れないようですね。雨にはカメラよりレンズが弱いようで、絞りが動かなくなったり、内部に結露が出たりと色々です。
大事にしてきた北向きWAT-100Nに宇宙線でホットスポットが出来て以来、やや考えが変わりました。 Wink
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri May 20, 2005 10:44 pm    記事の件名: スプライトの分光スペクトル 引用付きで返信

いよいよ泥沼の奥の方に迷い込んだ気がしてきました Laughing
先程も閉店間際のヨドバシカメラへ行き,株式会社ケンコ−が出している「フィルタ−ガイドブック」なるパンフレット?を買ってきました(300円).初心者の僕にはなかなか興味深い内容で,十分に価格以上の価値がある本.これでフィルタ−を選んでみたいと思います.3色フィルタ−による色分解や,赤外域のカット,可視領域のカットなどいろいろアイデアは沸いてきました.
またいろいろアドバイスをいただきたく,よろしくお願いいたします.

幕張の合同大会には残念ながら出席出来ません.後程興味を持たれた話題などをレクチャ−下さい.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.