SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2022年10から12月、今年はおうし座南北群の当たり年
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1177
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Fri Nov 04, 2022 9:09 pm    記事の件名: 引用付きで返信

1103_005059 IS5からです。STA判定です。


M20221103_005059_IS5_SWPs.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  99.97 KB
 閲覧数:  5326 回

M20221103_005059_IS5_SWPs.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
青島靖



登録日: 2021.12.11
記事: 16777215

記事日時: Fri Nov 04, 2022 10:48 pm    記事の件名: 引用付きで返信

石川県白山市からの、2022/10/26_20:53:07 流星の画像です。流星本体と次コマ(永続痕発生位置の様子)。


a_2022年10月26日20時53分07秒流星at白山市(青島)_cut_1000wx2.jpg
 説明:
Sigma20mmF1.4 (at F2), CanonEOS6D, 12800 ISO, Exp.8sec (Oct/26/2022 20:53:02-10, 10-18), 撮影地:石川県白山市
 ファイルサイズ:  81.78 KB
 閲覧数:  5296 回

a_2022年10月26日20時53分07秒流星at白山市(青島)_cut_1000wx2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
青島靖



登録日: 2021.12.11
記事: 16777215

記事日時: Fri Nov 04, 2022 10:55 pm    記事の件名: 引用付きで返信

石川県白山市からの、2022/10/31_01:16:14 流星の画像です。流星本体(2コマまたぎ)と次コマ。
コマ間ギャップは撮影前後の35コマの平均撮影周期が8.71秒でしたので、露光時間8秒が正確であると仮定すると、0.71秒になります。これが正しいと仮定すると、流星本体の継続時間は2.2秒。また本流星は永続痕以外に白っぽい短痕を伴っていた様ですが、その継続時間は0.3秒程になります。

およぴ、2022/10/30-31夜の出現状況(背景星野は1時16分30秒)。明るい3流星のみプロット。出現時刻は左から、1時16分14秒、0時54分頃、3時14分頃。全てSTAの様です。



c_2022年10月30-31日夜の出現状況at白山市(青島)_cut_1000w.jpg
 説明:
EF8-15mmF4 (at 10mmF4), CanonEOS6D, 12800 ISO, Exp.30sec (base: Oct/31/2022 1:16:14-44 JST), 撮影地:石川県白山市
 ファイルサイズ:  141.87 KB
 閲覧数:  5289 回

c_2022年10月30-31日夜の出現状況at白山市(青島)_cut_1000w.jpg



b_2022年10月31日01時16分14秒流星at白山市(青島)_cut_1000wx3.jpg
 説明:
Samyang35mmF1.4 (at F2), CanonEOS6D, 12800 ISO, Exp.8sec (Oct/31/2022 1:16:03-11, 11-19, 20-28 JST), 撮影地:石川県白山市
 ファイルサイズ:  115.06 KB
 閲覧数:  5289 回

b_2022年10月31日01時16分14秒流星at白山市(青島)_cut_1000wx3.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2718
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sat Nov 05, 2022 2:24 am    記事の件名: 2022年11月4日03時09分02秒おうし座南群火球 引用付きで返信

2022年11月4日03時09分02秒に奈良県宇陀市の室生観測所(Nara03)でおうし座南群と思われる火球を捉えました。
爆発点はかなり明るいです。
スペクトルは残念ながら経路の一部分(爆発点を含む)で1次は波長の長い方だけでした。動画だと爆発点のスペクトルがよく分かります。



M20221104_030902_JPNara03_GiP2.jpg
 説明:
DMK33GX290e 4m F1.2 FHD30p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  95.47 KB
 閲覧数:  5230 回

M20221104_030902_JPNara03_GiP2.jpg



M20221104_030902_JPNara03_35P2.jpg
 説明:
α7s 35mm F1.4 300本/mmグレーティング FHD60p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  126.03 KB
 閲覧数:  5230 回

M20221104_030902_JPNara03_35P2.jpg



M20221104_030902_JPNara03_Gi.mp4
 説明:
DMK33GX290e 4m F1.2 FHD30p 動画

ダウンロード
 ファイル名:  M20221104_030902_JPNara03_Gi.mp4
 ファイルサイズ:  2.66 MB
 ダウンロード回数:  183 回


M20221104_030902_SP.mp4
 説明:
α7s 35mm F1.4 300本/mmグレーティング FHD60p 動画

ダウンロード
 ファイル名:  M20221104_030902_SP.mp4
 ファイルサイズ:  610.27 KB
 ダウンロード回数:  236 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Nov 05, 2022 11:48 am    記事の件名: TK2 20221103_185747 引用付きで返信

TK2 から 2022.11.03 18:57:47 -1.2 等、NTA 判定。継続時間約 4 秒。 観測地点(東京都杉並区)から北方低仰角でした。
Panasonic DC-GH5s 改造+Nokton25mm+710nm Cut-off filter C4K60P でキャプチャーしました。
ITO


【書き忘れ】 11月17日から12月7日までブラジル出張となりました。3年ぶりなのでブラジルがどのように変わっているか?見るのが楽しみです。
いつものアメリカ経由とは違って今回はドバイ経由のエミレーツ航空にしました(運賃が安かった。その代わりフライト時間が長い)。初めて使う航空会社なのでこちらも楽しみ。
比較的のんびりしたスケジュールなので暇をみて写真などを掲載します。



M20221103_185747_TK2_c3P_960x506.jpg
 説明:
20221103_185747 ピークホールド画像  NTA 判定 960x506pixels に縮小
 ファイルサイズ:  72.78 KB
 閲覧数:  5178 回

M20221103_185747_TK2_c3P_960x506.jpg



185746_01.mp4
 説明:
動画です(mp4)。C4K60P ノーマル速度

ダウンロード
 ファイル名:  185746_01.mp4
 ファイルサイズ:  17.92 MB
 ダウンロード回数:  174 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2718
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Sat Nov 05, 2022 10:10 pm    記事の件名: 2022年11月4日21時台火球二つ 引用付きで返信

大阪市の自宅(Osaka04)で、2022年11月4日の21時43分27秒と21時57分39秒におうし座流星群の火球を捉えました。

43分27秒は視野外でも増光(爆発?)している感じです。単点判定では、STAでしたが、NTAとSTAの輻射点を串刺しになっています。
IS3とIS5と同時流星になっていますが、位置関係が良くないようです。IS3とではNTAとなっています。

57分39秒は、IS2とIS3と同時流星になっています。STA判定です。



M20221104_214327_JPOsaka04_50P2.jpg
 説明:
2022年11月4日21時43分27秒
α7s 50mm F1.4 FHD60p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  65.83 KB
 閲覧数:  5095 回

M20221104_214327_JPOsaka04_50P2.jpg



M20221104_215739_JPOsaka04_50P2.jpg
 説明:
2022年11月4日21時57分39秒
α7s 50mm F1.4 FHD60p ピークホールド(縮小50%)
 ファイルサイズ:  68.82 KB
 閲覧数:  5095 回

M20221104_215739_JPOsaka04_50P2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
m-tomita



登録日: 2022.04.21
記事: 364
所在地: 石川県羽咋市

記事日時: Sun Nov 06, 2022 4:15 pm    記事の件名: 11.4/5の火球 引用付きで返信

214327は経路終りしか写っていないので群判定がずれているかも。
215739は中央ですが藤原さんのα7sと比べるとやはり見劣りしますね。



M20221104_214327_IS3_EP.jpg
 説明:
214327
 ファイルサイズ:  25.08 KB
 閲覧数:  5000 回

M20221104_214327_IS3_EP.jpg



M20221104_215739_IS3_SP.jpg
 説明:
215739
 ファイルサイズ:  23.12 KB
 閲覧数:  5000 回

M20221104_215739_IS3_SP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12669
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Nov 07, 2022 7:16 am    記事の件名: 20221107_022904 引用付きで返信

STA判定 -6.8等でした

2回爆発するものが多いでしょうか Question



M20221107_022904_TK8_V1Ps.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  128.92 KB
 閲覧数:  4921 回

M20221107_022904_TK8_V1Ps.jpg



M20221107_022904_TK8_V1.mp4
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20221107_022904_TK8_V1.mp4
 ファイルサイズ:  2.31 MB
 ダウンロード回数:  174 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2167
所在地: 明石市

記事日時: Mon Nov 07, 2022 9:10 am    記事の件名: 低高度火球 引用付きで返信

最近、発光高度が気になっております。
Tau群の火球クラスの消滅点は60km台前後がほとんどです。
その中で11月に入って2個、35km前後の火球が記録されています。
もう少し粘ってくれれば、隕石の可能性も考えられます。
_20221107_024707は少し速度が遅すぎて、STA判定にやや疑問もあります。
これらは、材質が違うのか、それとも材質は同じだが、硬く締まった物質なのか想像しております。
スペクトルで違いがあれば前者の可能性、差異が無ければ後者の可能性でしょうか。
また、光度変化は爆発の無いスムーズなものでしょうか。



TAU.jpg
 説明:
消滅点高度の低い2個のおうし座南流星群流星
 ファイルサイズ:  176.85 KB
 閲覧数:  4902 回

TAU.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
yasu9999



登録日: 2016.10.04
記事: 919
所在地: 神奈川県藤沢市

記事日時: Mon Nov 07, 2022 9:22 am    記事の件名: Re: 20221107_022904 引用付きで返信

STA判定でした。


M20221107_022903_JPKNE_NEP.png
 説明:
IMX327 4mmF0.95
 ファイルサイズ:  518.4 KB
 閲覧数:  4898 回

M20221107_022903_JPKNE_NEP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5069
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Nov 07, 2022 9:29 am    記事の件名: 11月7日 2時29分のおうし南群のスペクトル 引用付きで返信

11月7日 2時29分のおうし南群のスペクトル。ホードが少し傾き高波長がピンボケになっています。


M20221107_022903_jpSaitama1_A6Pm.jpg
 説明:
IMX327 6mmF0.9 高波長がピンボケ
 ファイルサイズ:  182.55 KB
 閲覧数:  4893 回

M20221107_022903_jpSaitama1_A6Pm.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5069
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Nov 07, 2022 10:14 am    記事の件名: 11月7日2時47分の火球のスペクトル 引用付きで返信

司馬さん。11月7日2時47分の火球のスペクトルです。本体と1次は、月のスペクトルと少し重なっています。Naと鉄がやや多めです。もう一つの11月3日の3時45分は、発光点のみでスペクトルは撮影できていません。


M20221107_024707_jpSaitama1_WP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  21.42 KB
 閲覧数:  4884 回

M20221107_024707_jpSaitama1_WP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3445
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Mon Nov 07, 2022 11:14 am    記事の件名: 11月7日2時47分7秒の火球は散在? 引用付きで返信

司馬康生 wrote:
20221107_024707は少し速度が遅すぎて、STA判定にやや疑問もあります。

この火球、こちらの真上を飛んだ見事なものでした。
最初STAだと思っていましたが、UO2解析では速度が遅く私のところでは「spo」判定になったので別のトピックにしようかと思っていました。
放射点はSTAに近いのですがアポロタイプではないでしょうか。



M20221107_024707_NN4_s0P.jpg
 説明:
Wat902+2.6mmF1.0(東カメラ)
 ファイルサイズ:  16.22 KB
 閲覧数:  4862 回

M20221107_024707_NN4_s0P.jpg



B20221107_024707GMAP.png
 説明:
対地経路
 ファイルサイズ:  57.41 KB
 閲覧数:  4862 回

B20221107_024707GMAP.png



M20221107_024707_NN4_s0.mp4
 説明:
動画

ダウンロード
 ファイル名:  M20221107_024707_NN4_s0.mp4
 ファイルサイズ:  1003.45 KB
 ダウンロード回数:  168 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3445
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Mon Nov 07, 2022 12:00 pm    記事の件名: 11月3日3時45分17秒のSTA火球 引用付きで返信

司馬さんから消滅点が低いと指摘されたSTAです。
多少光度変化しますがプロフィールはよくある感じです。この晩はこちらは快晴でした。
司馬さんの対地経路を見ると、私を含んだほとんどの観測点が同じあたりで消えていますが、SonotaCoさんの観測だけかなり低くまで写っているようです。
暗くなりながらしぶとく光っていたのでしょうか。見てみたいです。



M20221103_034517_NN4_w0P.jpg
 説明:
Wat902+2.6mmF1.0(西カメラ)
 ファイルサイズ:  13.58 KB
 閲覧数:  4856 回

M20221103_034517_NN4_w0P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
INOUE



登録日: 2006.02.09
記事: 4331
所在地: 東京都八王子市

記事日時: Mon Nov 07, 2022 6:06 pm    記事の件名: Re:11月7日2時47分7秒の火球は散在? 引用付きで返信

東京都八王子市からも撮影でしました。


M20221107_024707_JPTKB_1P.jpg
 説明:
カメラ:α7s レンズ:sony50mmF1.8

20221107_024707 STA_ja Mag= -4.8 Dur= 3.07 Cam= TKB_1 Alt1= 32.0
 ファイルサイズ:  22.45 KB
 閲覧数:  4812 回

M20221107_024707_JPTKB_1P.jpg



M20221107_024707_JPTKB_1P.mp4
 説明:
動画です。
コマ落ちしたような映像になってしまったが、オリジナルはそうなっていない。

ダウンロード
 ファイル名:  M20221107_024707_JPTKB_1P.mp4
 ファイルサイズ:  3.93 MB
 ダウンロード回数:  190 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4  次へ
Page 2 of 4

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.