SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2023年6月のJEO群突発の可能性について
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed May 24, 2023 3:14 pm    記事の件名: 2023年6月のJEO群突発の可能性について 引用付きで返信

2023年6月24日+/-3日に流星群JEO_jaの親天体関連物質が地球に再接近し、流星群の突発や隕石落下をもたらす可能性が考えられるため、流星および小惑星の観測を呼び掛けたいと思います。

2019年6月に異例の突発をした流星群 IAU #459 June epsilon Ophiuchids (JEO,6月へびつかい座ε)については彗星300P/Catalina(a=2.69au,p=4.433y)を親としたダストの異例の集中であったという説(1)があります。
しかしながら、SonotaCo Networkの過去14年間の観測から得られたJ14流星群カタログに収録されているJEO_ja群は、2019年の短期間のみで発生したコンパクトなものです。
これは300P/Catalinaとは異なる別の未知の地球近傍小惑星(近年になって始めて地球に接近したもの)に由来すると考えることによって、より自然な説明ができる可能性があります。
仮に、JEO_ja関連物質が軌道上を周回し続けていた場合、その公転周期が約4年であることから、次の地球再接近日は2023年6月24日+/-3日(UTC)と予測されます。
流星群として予測される輻射点情報は以下です。
Ra = 245.7度
Dec = -8.1度
Vg = 13.0km/s
ちなみに、2019年においては同年に発見された小惑星2019 MO(a=4.11au,p=4.02y)のプエルトリコ周辺への地球衝突が同年6月22日に観測されています。この小惑星もJEO突発群の一部であった可能性が指摘されています。
2019MOがJEO_jaの親天体の一部であった可能性もあり、その場合には2023年にも同様の小惑星の地球衝突が発生する可能性も考えられます。

これらの事象が観測された場合にはJEO群の分離および、コンパクトな流星群の観測からの未知の親天体とそれがもたらす突発流星群の推定が成功したととなります。

積極的な観測あるいは観測上の留意をお願いします。。

補足1
SonotaCo Networkによって2021年に発表された過去14年間の観測に基づく流星群カタログJ14の中で、流星出現年が1年のみの流星群はJEO_ja群とAAC_ja群しかなく、
AAC_ja群(2014年出現)については公転周期は500年以上であることから近年中の親天体の再接近は期待できず、本推定が可能な群は現状ではJEO群のみです。

補足2
2024年の同時期にも小さい可能性があります。

参考資料
(1)Pavol Matlovič, et al., Characterization of the June epsilon Ophiuchids meteoroid stream and the comet 300P/Catalina, A&A Volume 636, April 2020
https://www.aanda.org/articles/aa/full_html/2020/04/aa37727-20/aa37727-20.html
(2)J14流星カタログ関連資料
https://sonotaco.jp/doc/PDA/J14/index.html

------
可能性はあまり高くはないかもしれませんが、予測日が1カ月後に迫りましたので、ここでお知らせ致します。
コメント、観測、よろしくお願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu May 25, 2023 6:31 am    記事の件名: 流星群の年別観測数 引用付きで返信

補足資料として 14年間の流星データセット SNMv3 Er1Ev5を 流星群カタログ J14 で、Rsigma x4.0 で分類した年別の流星数の一覧表を掲載しておきます。

これまで流星群の出現予報は既知の親天体の軌道をもとに流星物質の軌道計算により行われてきました。
今回の予報は、流星群の観測情報から未知の地球近傍天体の存在を予測するという新しいタイプの試みで、初めて出す予測です。
何も発生しない可能性も多々あるので、試行の一つととらえて頂きたく思います。



U_StreamCntNr4.csv
 説明:
J14-136流星群のSonotaCoNetworkでの年別観測数

ダウンロード
 ファイル名:  U_StreamCntNr4.csv
 ファイルサイズ:  11.67 KB
 ダウンロード回数:  160 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sat Jun 17, 2023 9:27 pm    記事の件名: 6月16/17日の小突発 引用付きで返信

6月16/17日の小突発は、q1判定で3個だけですがよく集中しています。3個ともすべて私と同時になっています。17日の2時42分の準火球は、継続時間が4秒と長く光度変化が特徴的です。また、スペクトルも爆発時だけ撮影できました。母天体候補等も調べてみました。2019年にスペクトルで2個のJEO群判定がありましたので静止画をアップしておきます。


20230617_024256.jpg
 説明:
スペクトルが撮影できた流星。Watec 902H2U+CBCレンズ 8mm 500本グレーティング(透過型回折格子フィルム)
 ファイルサイズ:  32.97 KB
 閲覧数:  6358 回

20230617_024256.jpg



B20230602_TMAP.gif
 説明:
6月16/17日の真輻射点の3個の集中の様子。
 ファイルサイズ:  4.78 KB
 閲覧数:  6352 回

B20230602_TMAP.gif



B20230617_024251GMAP.gif
 説明:
グランドマップ
 ファイルサイズ:  186 KB
 閲覧数:  6347 回

B20230617_024251GMAP.gif



B20230617_022639OMAP.gif
 説明:
軌道図。
 ファイルサイズ:  8.38 KB
 閲覧数:  6346 回

B20230617_022639OMAP.gif



M20230616_214107_jpSaitama1_a3P.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  85.03 KB
 閲覧数:  6339 回

M20230616_214107_jpSaitama1_a3P.jpg



M20230617_022639_jpSaitama1_A8P.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  216.78 KB
 閲覧数:  6339 回

M20230617_022639_jpSaitama1_A8P.jpg



2023061617JEO.png
 説明:
母天体候補等と軌道比較表。紫色は、2019年のスペクトルの撮影できた流星の値です。
 ファイルサイズ:  29.45 KB
 閲覧数:  6326 回

2023061617JEO.png



20190625_jeospector.jpg
 説明:
2019年のスペクトルが撮影できた2個の流星の静止画。上の表の紫色の2個です。
 ファイルサイズ:  85.57 KB
 閲覧数:  6326 回

20190625_jeospector.jpg




最終編集者 ts007 [ Sat Jun 24, 2023 5:17 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jun 18, 2023 7:19 am    記事の件名: 6/16-17 引用付きで返信

6/16-17 のJEO関連と思われる2流星のTokyo8の静止画動画です。
未知の天体が軌道に残っていると仮定すると接近予報日まであと1週間です。このまま晴れが続くと良いのですが....



M20230617_022640_TK8_PZPs.jpg
 説明:
0617_022640
 ファイルサイズ:  246.78 KB
 閲覧数:  6258 回

M20230617_022640_TK8_PZPs.jpg



M20230617_024256_TK8_U6Ps.jpg
 説明:
0617_024256
 ファイルサイズ:  173.13 KB
 閲覧数:  6258 回

M20230617_024256_TK8_U6Ps.jpg



B20230616_RMAP_Rg.png
 説明:
2023/06/16-17 (JST)
 ファイルサイズ:  22.48 KB
 閲覧数:  6257 回

B20230616_RMAP_Rg.png



M20230617_024256_TK8_U6.mp4
 説明:
024256の動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20230617_024256_TK8_U6.mp4
 ファイルサイズ:  794.2 KB
 ダウンロード回数:  135 回


M20230617_022640_TK8_PZ.mp4
 説明:
022640の動画です

ダウンロード
 ファイル名:  M20230617_022640_TK8_PZ.mp4
 ファイルサイズ:  10.26 MB
 ダウンロード回数:  136 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Jun 18, 2023 4:54 pm    記事の件名: 17/18日にスペクトルが1個撮影できました。 引用付きで返信

17/18日にスペクトルが1個撮影できました。17/18日は、同時が今の所、これ1個だけです。


M20230617_224532_jpSaitama1_E6P.jpg
 説明:
WatecNeptune100+CBCレンズ 6mm 500本グレーティング(透過型回折格子フィルム)
 ファイルサイズ:  21.77 KB
 閲覧数:  6063 回

M20230617_224532_jpSaitama1_E6P.jpg



B20230617_224532OMAP.gif
 説明:
軌道は、よくあっています。昨日の軌道ともほとんど同じです。
 ファイルサイズ:  8.86 KB
 閲覧数:  6054 回

B20230617_224532OMAP.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Jun 18, 2023 5:23 pm    記事の件名: 16/17日と17/18日の結果です。 引用付きで返信

16/17日と17/18日の結果です。6個の同時がありました。


B20230602_GMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  183.71 KB
 閲覧数:  6041 回

B20230602_GMAP.gif



B20230602_OMAP161718.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  7.87 KB
 閲覧数:  6041 回

B20230602_OMAP161718.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Sun Jun 18, 2023 8:41 pm    記事の件名: 6月17/18日の結果です。 引用付きで返信

6月17/18日の17日の22時45分の結果です。母天体等軌道比較です。Catalinaの方が近いようです。


2023061718JEO.png
 説明:
母天体等軌道比較
 ファイルサイズ:  14.57 KB
 閲覧数:  6002 回

2023061718JEO.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Mon Jun 19, 2023 5:28 pm    記事の件名: 18/19日の同時は、今の所 1個のみです。 引用付きで返信

18/19日の同時は、今の所 1個のみです。画像の提供をお願いします。


B20230619_001959GMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  188.62 KB
 閲覧数:  5795 回

B20230619_001959GMAP.gif



B20230619_001959OMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  7.79 KB
 閲覧数:  5795 回

B20230619_001959OMAP.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jun 19, 2023 7:25 pm    記事の件名: Re: 18/19日の同時は、今の所 1個のみです。 引用付きで返信

ts007 wrote:
18/19日の同時は、今の所 1個のみです。画像の提供をお願いします。

Tokyo8の静止画です
遠方ですが、複数回爆発しているようで、似ている感じもあります。



M20230619_002000_TK8_V1Ps.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  133.19 KB
 閲覧数:  5755 回

M20230619_002000_TK8_V1Ps.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Jun 21, 2023 9:27 pm    記事の件名: 6月19/20日の結果です。 引用付きで返信

6月19/20日の結果です。q1では、1個ですが、q0のチェックをはずすと3つ程判定されましたが、経路が短く速度の差によるものかもしれませんがややωが10度ほど離れています。


B20230619_232459TMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  10.57 KB
 閲覧数:  5457 回

B20230619_232459TMAP.gif



B20230619_232459GMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  191.53 KB
 閲覧数:  5457 回

B20230619_232459GMAP.gif



B20230619_232459OMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  8.56 KB
 閲覧数:  5457 回

B20230619_232459OMAP.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Wed Jun 21, 2023 9:39 pm    記事の件名: 6月20/21日の結果です。 引用付きで返信

6月20/21日の結果です。今の所、q1判定で1個だけです。


B20230620_203145GMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  190.43 KB
 閲覧数:  5450 回

B20230620_203145GMAP.gif



B20230620_203145OMAP.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  8.24 KB
 閲覧数:  5450 回

B20230620_203145OMAP.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jun 22, 2023 7:19 am    記事の件名: Camsデータ 引用付きで返信

日本の天候が優れないので、以下のCamsデータを調べてみました。
http://cams.seti.org/FDL/index.html
これまでのJEOの出現数は以下のようで、これまでのところ日本と状況が似ていると思います。
2023/6/16 2
2023/6/17 7
2023/6/19 4
2023/6/20 1
----追記-------
2023/6/21 0
2023/6/22 3
2023/6/24 0
2023/6/25 1
2023/6/26 1
2023/6/27 1


Camsの球体の図はUFOOrbitのRadiant図のL-Lsモードと本質的に同じですが、そのλはLs-Lなので、360から Camsのλ引くと UO2のL-Lsになります。
JEOのIAUnoは#459です。CamsでJEOに分類された観測は何故か白(spo扱い)で表示されているようですが、マウスカーソルを移動すると459と表示されます


最終編集者 SonotaCo [ Wed Jul 05, 2023 5:50 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2724
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Thu Jun 22, 2023 10:47 am    記事の件名: GMNのデータ 引用付きで返信

海外のネットワークといえばGLOBAL METEOT NETWORK(GMN)が大量の同時観測からの軌道データをweb上に公開していますね。
まったくもってこのネットワークの詳しいことのは知らないのですが、CAMS以上に自動化が進んでいるようです。

GMNの輻射点分布をみていると(私がwebを除き始めた)15日以降(それ以前も)JEOの輻射点は明確に見えます。
私のほうは輻射点分布図を眺めているだけですが、(速報?)データのダウンロードもできるようです。

https://globalmeteornetwork.org/data/
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5072
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Jun 22, 2023 8:43 pm    記事の件名: 海外のデータと似た傾向ですね。 引用付きで返信

2人ともの海外サイトのデータと似た傾向ですね。GMNは、11日から活動していますね。16日頃がやはり多いですね。日本では、梅雨で難しいですが、今の所。q1判定では、8個でq0のチェックを外すと10個のようです。怪しいのを含めると13個のようです。どうもBの方が集中しているようでAの方がバラついていて近くの他の群の可能性もあります。


B20230613_TMAP.gif
 説明:
今の所。q1判定では、8個でq0のチェックを外すと10個のようです。
 ファイルサイズ:  4.68 KB
 閲覧数:  5290 回

B20230613_TMAP.gif



B20230613_OMAP.gif
 説明:
今の所。q1判定では、8個でq0のチェックを外すと10個のようです。
 ファイルサイズ:  8.85 KB
 閲覧数:  5290 回

B20230613_OMAP.gif



B20230618_012007TMAP.gif
 説明:
怪しいのを含めると13個
 ファイルサイズ:  7.26 KB
 閲覧数:  5276 回

B20230618_012007TMAP.gif



B20230618_012007OMAP.gif
 説明:
白いのは、速度エラーが大きいです。
 ファイルサイズ:  11.76 KB
 閲覧数:  5276 回

B20230618_012007OMAP.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上村



登録日: 2005.11.07
記事: 1798
所在地: 新潟県中越

記事日時: Fri Jun 23, 2023 9:59 am    記事の件名: 20230619_001959 引用付きで返信

遅くなりましたが、Niigata2からの画像です。雲の多い天気でした。


M20230619_001959_Niigata2_n_1P.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  9.9 KB
 閲覧数:  5181 回

M20230619_001959_Niigata2_n_1P.jpg



M20230619_001959_Niigata2_n_1.mp4
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20230619_001959_Niigata2_n_1.mp4
 ファイルサイズ:  600.7 KB
 ダウンロード回数:  114 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.