SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

久々に静止衛星もどき(退役組?)
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4406
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Wed Feb 01, 2006 9:47 pm    記事の件名: 久々に静止衛星もどき(退役組?) 引用付きで返信

昨年の年末年始によく写った、静止衛星もどきが久々に写りました。
6クリップ分を合成します。2/1 20:58:55〜21:13:26の15分間です。
この間に0.3度ほど北に移動しています。軌道を上げずに傾けているだけでしょうか。
こんな時間ですので、画面上で光るのは目撃しましたが、双眼鏡を出したら、反射条件が悪くなったのか、もう出なくなっていました。



Max Intensity of M20060201_211326_osaka01_01P.JPG
 説明:
静止衛星?
 ファイルサイズ:  27.58 KB
 閲覧数:  24262 回

Max Intensity of M20060201_211326_osaka01_01P.JPG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Feb 06, 2006 11:17 pm    記事の件名: 似たような衛星でました。 引用付きで返信

前田です。
2月3日の21:13:39-21:48:37にオリオン座の西(右)で
光っていました。位置は(71.2,-5.7)から(75.2,-5.4)まで
移動していました。0等と判定されていますが、そんなに明るくなく
1等から2等ぐらいです。ほとんどはTooshortに判定されています。
同じものでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4406
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Tue Feb 07, 2006 12:21 am    記事の件名: Re: 似たような衛星でました。 引用付きで返信

前田 wrote:
前田です。
2月3日の21:13:39-21:48:37にオリオン座の西(右)で
光っていました。位置は(71.2,-5.7)から(75.2,-5.4)まで
移動していました。0等と判定されていますが、そんなに明るくなく
1等から2等ぐらいです。ほとんどはTooshortに判定されています。
同じものでしょうか。


こちらでは、(70.4,-6.3)から(74.0,-6.1)まででした。同じもののような感じですね。こちらも1-2等くらいです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3707
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Tue Feb 07, 2006 10:39 pm    記事の件名: Re: 似たような衛星でました。 引用付きで返信

こちらでは、2月4日21:46〜22:13 に, オリオン座のリゲル付近で 2等くらいで光っていました。 Ra, Dec は (70.2, -6.2) 〜 (76.8, -5.7) 、ほぼ同じ場所ですね。
TLE で探してみると、Dec= -5度付近に、Geostationaryに分類されるものが多数ありますが、ずばりは見つかりません。 これはいったい何ですかねー
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Feb 08, 2006 8:14 am    記事の件名: いました、 引用付きで返信

ようやくウチでも静止衛星採れました Razz と、いうか、今まで撮れていても見逃していた感じがしました。 Wink
2006/2/7 23:05:22 と 23:09:08 でまったく動いていませんでした。23時台ですが、これでしょうか。


------2/8 訂正
すみません、カメラが動いていて、座標がずれていました。
後ほど正確に測り直して再掲載します。なんと、2日連続で撮れています。
2日で相当移動しています。いったんなんでしょう。ちゃんと測量したくなりました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Feb 09, 2006 7:58 am    記事の件名: そうとう動いていますね。 引用付きで返信

2日連続で撮れました。相当動いていますね。
測り直して、2日分再掲載します。
正体が知りたいですね。



M20060207-8_Sat.jpg
 説明:
1日で数度動いていますが、恒星よりははるかにゆっくり動いています。
 ファイルサイズ:  47.6 KB
 閲覧数:  24161 回

M20060207-8_Sat.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Thu Feb 09, 2006 9:17 pm    記事の件名: また見つけました。 引用付きで返信

前田です。
解析が遅れていて2月1日分を解析して見つけました。
20:45:23-20:56:59に(67.6,-6.1)から(70.5,-5.9)
に動いています。
単純に円軌道と考えると11分に2.9度動いているので、1日に379度に
相当し、地心に対しては1日に2周していると言うことでしょうか。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Feb 09, 2006 9:54 pm    記事の件名: 静止衛星軌道より100km位下でしょうか 引用付きで返信

続々データが集まりますね。

私も計算してみました。
どうも、人工衛星を赤道座標で考えると頭が混乱するので、私は2夜の観測方位仰角からの計算したのですが、24時間10分で 364.8 度動いた(これって一周とちょっとですよね?) となり、円軌道仮定の計算では通常の静止衛星軌道より100km位下かな? と思っています。アバウトですみません。
同時観測すれば、基線長が500kmあれば 1度位の観測方向差にはなる筈ですが、6mmレンズでは0.1度の分解能ですから、静止衛星との区別は無理かなぁと思いました。 このようなケースでは移動速度による高度推定の方が遥かに精度が高そうです。

それにしても発光間隔からすると1分間に1回程自転しているわけで、静止衛星も、自転しているんでしょうか Question 。 思いつくものなら人工衛星でない可能性も考えたいところですが.... Wink
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Feb 10, 2006 9:07 am    記事の件名: 2/9-10 引用付きで返信

9日夜は16分間に4回観測できました。
移動量は8-9とほぼ同様です。
この分だと10日夜は東京からは
23:33〜23:49 に 方位70.8 ±1 仰角 17.2±0.5 に見えることになります。



M20060207-8_Sat.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  60.59 KB
 閲覧数:  24111 回

M20060207-8_Sat.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2759
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sat Feb 11, 2006 12:40 am    記事の件名: そうですね。 引用付きで返信

前田です。
赤緯のー5度は無視して大円と仮定したのですがそのせいですかね。
静止衛星は1日に約360度動くんですね。私は勘違いしていました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Feb 11, 2006 9:35 am    記事の件名: 望遠撮影成功!! 引用付きで返信

3夜連続で撮れたので、4夜目は望遠レンズで狙ってみました。
WAT-231S(1/3"カラー)+25mmF0.95 を発光予想方位に向け、一晩放置してみました。
結果、なんと30分間に渡って 14回の発光を記録することができました。
詳細な計算もできそうです Razz
----
しかし、これ、短時間の移動方向と長時間の移動方向が全然違いますね Exclamation

-------- site admin -----------
2007/12/19 サーバー容量限界につき、動画をサーバーから削除しました。
(リゲルが視野に入っている時の動画です。(カラーカメラですが、色は見えませんね) M20060210_235652_TK1_SC.wmv)



M20060207-10_Sat.jpg
 説明:
WAT-100N+6mmF0.8 による4夜の結果の合成画像です。
 ファイルサイズ:  73.04 KB
 閲覧数:  24059 回

M20060207-10_Sat.jpg



M20060210_USAT_TK1_SCP.jpg
 説明:
WAT-231S+25mmF0.95 による 2/10-11の14イベントの合成画像です。
 ファイルサイズ:  61.51 KB
 閲覧数:  24051 回

M20060210_USAT_TK1_SCP.jpg



M20060210_234323_TK1_SCP.gif
 説明:
25mmレンズでのGIFアニメです。(G・こんばーちゃ というソフトを使用して作りました)
 ファイルサイズ:  56.29 KB
 閲覧数:  24044 回

M20060210_234323_TK1_SCP.gif




最終編集者 SonotaCo [ Wed Dec 19, 2007 1:09 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Feb 11, 2006 12:42 pm    記事の件名: 移動型 準天頂衛星? 引用付きで返信

短時間でみると、北西に移動していることから、これは 準天頂衛星の仲間のような気がしてきました。

普通、準天頂衛星(8の字衛星)は 同じ軌道を毎日通りますが、この衛星はそれを少しづつずらして80日ほどで全ての中緯度地域上空を通るようにしてあるのではないでしょうか。
イメージを書いてみました。軌道の傾きは逆かもしれません、頭が混乱してしまいました。 Embarassed どうでしょうか。
自転をキャンセルした絵を描くと地表に対して8の字が乱れて連続して横に動くような絵になるかと思います。



image.png
 説明:
移動型 準天頂衛星のフラッシュのイメージ
 ファイルサイズ:  9.98 KB
 閲覧数:  24034 回

image.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4406
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sat Feb 11, 2006 2:12 pm    記事の件名: Re: また見つけました。 引用付きで返信

前田 wrote:
前田です。
解析が遅れていて2月1日分を解析して見つけました。
20:45:23-20:56:59に(67.6,-6.1)から(70.5,-5.9)
に動いています。
単純に円軌道と考えると11分に2.9度動いているので、1日に379度に
相当し、地心に対しては1日に2周していると言うことでしょうか。


もうそろそろ日本の視界から去っていきそうです。この日は私が気づいて報告した当日に他ならないのですが、前田さんの私の出現時間帯は重なっていません。しかし、出現時刻を並べてみると、発光周期が私の観測とぴったり合っていました。私の観測での最小間隔は29秒ですが、この間隔で観測時刻を並べてみました。
(☆が前田さん、○が私)
このことから、全く同じものを観測していることは確実のようです。

20:42:58  20:43:27  20:43:56  20:44:25  20:44:54
20:45:23☆ 20:45:52  20:46:21  20:46:50  20:47:19 
20:47:48  20:48:17  20:48:46  20:49:15  20:49:44
20:50:13  20:50:42  20:51:11  20:51:40  20:52:09
20:52:38  20:53:07  20:53:36  20:54:05  20:54:34
20:55:03  20:55:32  20:56:01  20:56:30  20:56:59☆
20:57:28  20:57:57  20:58:26  20:58:55○ 20:59:24
20:59:53  21:00:22  21:00:51  21:01:20  21:01:49
21:02:18○ 21:02:47○ 21:03:16○ 21:03:45  21:04:14
21:04:43  21:05:12  21:05:41  21:06:10  21:06:39
21:07:08  21:07:37  21:08:06  21:08:35○ 21:09:04
21:09:33  21:10:02  21:10:31  21:11:00  21:11:29
21:11:58  21:12:27  21:12:56  21:13:25○ 21:13:54
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4406
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Sat Feb 11, 2006 3:42 pm    記事の件名: スプライトアナライザで遊んでみました。 引用付きで返信

前田さんのデータと私のデータを合わせて、スプライトアナライザを使って、概略の方位高度の計算をしてみました。
東経122.4度、北緯2.7度の上空約20000kmと出ました。高度が随分違っていますが、6mmであまり精度が出ていない上に、見込み角も小さいのでやむをえないでしょう。高度や方位角を0.1度単位でいじると、数千km単位で高度が変わってしまいます。ほぼ、赤道上ということで、やっぱり静止衛星のようです。



stationary_satellite_20060201.GIF
 説明:
静止衛星位置計算 大阪−宮崎
 ファイルサイズ:  59.68 KB
 閲覧数:  24002 回

stationary_satellite_20060201.GIF


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12671
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sat Feb 11, 2006 5:04 pm    記事の件名: 混沌 引用付きで返信

あ、あれ Question Question Rolling Eyes なんか混乱してしまいました。私の10-11日のクローズアップでの角速度測定によると、30分32秒間に 観測方位で0.565度移動しています。 これから周期やら高度やら出せる筈なのですが......えーと、どう計算するんでしたっけ?、 高度20000kmだと地球を一日に2周以上してしまう筈です。 もしかして、前田さんが最初におっしゃったように1日に地球を2周回している衛星の可能性もありますね。うーん、 Wink
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.