SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

隕石探索報告 その2

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
Takahiro



登録日: 2006.03.25
記事: 19
所在地: 静岡県

記事日時: Wed Apr 05, 2006 6:20 pm    記事の件名: 隕石探索報告 その2 引用付きで返信

天気が良かったので、隕石探索に行って来ました。

とにかく広すぎて大変な場所ですが、隕石を発見するためなら納得できます。

大体6時間ぐらい金属探知機を持って歩き回ったものの、それらしき石は残念ながら見つかりませんでした。ちなみに畑でない荒れた場所は、土にも関わらず地盤がかなり固く、スコップで掘るのも苦労する。おそらく小さな分裂片が落下しているとすると、地中に埋まっているということは考えにくいかもしれない。地表は枯れた雑草などで覆われている。探索後、探知機を持っていた腕が麻痺して上がらなくなるほど疲れた。

随時報告します。



CIMG1083.JPG
 説明:
雑草が生い茂る広大な場所で探索開始。地中からいろいろな生き物が出てきたのでビックリした。もうすぐヘビと遭遇する日も近いかも…。
 ファイルサイズ:  62.66 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1083.JPG



CIMG1087.JPG
 説明:
地盤 その1 地表が見える
いくつかの穴が…。もしかしてヘビ穴?そんな時の為に装備は万全に!!万が一に備えてポイズンリムーバーや消毒液を携帯してます(笑)
 ファイルサイズ:  83.18 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1087.JPG



CIMG1081.JPG
 説明:
地盤 その2 太くて硬い葦?がたくさん…非常に邪魔!!
 ファイルサイズ:  85.06 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1081.JPG



CIMG1093.JPG
 説明:
探知機が反応するも、その場所を雑草が邪魔をして非常に分かりづらい。
 ファイルサイズ:  85.04 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1093.JPG



CIMG1097.JPG
 説明:
粘土状の地中から釘が…。他にも色々なものが埋まっていた。隕石以外にも古銭などの発見の可能性があるかも。探知機を片手にトレジャーハンティング?としても探索は面白いと思う!!
 ファイルサイズ:  94.51 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1097.JPG



CIMG1113.JPG
 説明:
このような場所では探知機が頻繁に反応する。石に反応しているのかもしれないが、その下に埋まっている何らかの金属ゴミに反応しているのか区別が付かない。強力な磁石と探知機を併用しての探索で効率アップを図る!!残念ながら石は磁石にくっ付かなかった。
 ファイルサイズ:  92.17 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1113.JPG



CIMG1104.JPG
 説明:
農作物が育っている場所は許可を得ないとさすがに探せない…。農家や土地所有者との協力が必要になる。探索は困難!!
 ファイルサイズ:  90.89 KB
 閲覧数:  15877 回

CIMG1104.JPG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Apr 05, 2006 7:49 pm    記事の件名: たのしそう 引用付きで返信

楽しそうですね
折角なので、金属探知機の機種と使い勝手、入手方法、ノウハウなど教えて頂けますか?
きっと興味を持っている方もおられると思います。私もその一人ですが......
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Takahiro



登録日: 2006.03.25
記事: 19
所在地: 静岡県

記事日時: Thu Apr 06, 2006 9:11 pm    記事の件名: 金属探知機について (隕石探索) 引用付きで返信

皆さんこんにちは。そしてSonotaCoさん返信ありがとうございます。

隕石探索には金属探知機が必要不可欠ですよね!!

ちなみに私は隕石探索用に適した探知機をいろいろな会社に問い合わせて購入しました。もちろん自分の予算内での話ですが…。
初めは素人で分からないことだらけだったので詳しいことをいろいろな人に聞いて学びました。そのノウハウと経験をご紹介したいと思います。これから始める方、興味のある方、参考になれば幸いです。
現在私が探索に使用している金属探知機は↓

メーカー:バウンティハンター社

機種名 :SharpShooter2 という機種です。http://www.e-webtrade.com/dtl-sharpshooter2.htm

1、まずこの機種の優れたところは、探知機がノーモーションでも(動かさなくても)検出できるところです。
つまり金属に反応する場所では、
探知音が途切れることなくずっと鳴りっぱなし(プーーーーーっと探知しっぱなし)で、埋蔵物に近づくほどその音が強く大きくなり、場所や物を特定しやすいことです。

普通の(ノーモーション検出できない)探知機の場合は、金属に一度反応するものの、いったん左右にリロードして常に動かしてなければ金属を探知できない(鳴りっぱなしでなく、プッ……プッといった感じで、途中で途切れる探知音)なので、その場所を特定するのに時間がかかります。

2、可変式で、感度調節できる。

3、急激な土壌の変化にも対応できる、調節機能がついている。というところですかね。

【実際の探知距離 (SharpShooter2 付属8インチコイルでの室内で実験した結果)】

1、鉄隕石(シホーテアリン) 重さ 約34g 大きさ 4cm 探知距離 深さ 約0cm〜28cm(錆びなし) 

2、鉄隕石(ナンタン) 重さ 約14g 大きさ 2cm 探知距離 深さ 約0cm〜13cm(かなり錆び付いている)

3、石質隕石(普通コンドライト) 重さ約47g 大きさ 3cm 探知距離 深さ 約0cm〜13cm(比較的新鮮) 

4、石質隕石(普通コンドライト) 重さ約24g 大きさ 3cm 探知距離 深さ 約0cm〜12cm(かなり風化している)

あくまで室内での結果ですが、実際は電池や環境によって異なると思います。(±5cmぐらい) 
また、コイルは大きいほど探知距離が伸び、小さなものまで検出しやすくなります。探知しやすいものは磁石にくっ付き、断面積が大きいほど検出距離も広がり、深くなるということです。
ヘッドホンを使用することで、電池の消耗を抑えることができます。

探知機の性能は価格に比例しているので、やはり値段が高くなればなるほど探知距離なども伸びて良い探知機だと言えるでしょう。
アメリカのプロ隕石ハンターのロバートハーグ氏は、他社(ホワイト社)のゴールドマスターGMTという探知機を使用しているそうです。http://www.ts-trading.com/gene/index.htm
実際に金属探知機を使って探索をしてみるとすごく面白くて、楽しいです。
地中から何が見つかるか分からないので…(笑)私もいつかはプロのトレジャーハンターになってみたいなぁ…なんちゃって
(日本人初のプロ隕石ハンター??)という気持ちも多少ありますけど、そういう夢もありかな(笑)
 興味のある方は是非チャレンジしてみては??



sharpshooter2-overview-l2.jpg
 説明:
シャープシューター2
 ファイルサイズ:  11.67 KB
 閲覧数:  15830 回

sharpshooter2-overview-l2.jpg



sharpshooter2-pan-l3.jpg
 説明:
操作パネル
 ファイルサイズ:  38.59 KB
 閲覧数:  15830 回

sharpshooter2-pan-l3.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Takahiro



登録日: 2006.03.25
記事: 19
所在地: 静岡県

記事日時: Thu Jun 29, 2006 3:47 pm    記事の件名: 東松山隕石探索 その3 引用付きで返信

久しぶりに行ってきました隕石探索へ Very Happy

いつもの場所があまりにも草が生い茂っていて探索が困難だったので、

都幾川リバーサイドパーク内を探索してきました。

落下予想地図によると、この場所は丁度赤い楕円内の隕石が落下した可能性が高いと予想する地域にあたります。http://www5e.biglobe.ne.jp/~shibaya/meteorites/saitama/saitama.jpg

公園内は芝生と砂利でかなり広く、その上を4時間ほど金属探知機と強力磁石を持って探しましたが、やはり隕石らしき石は見つかりませんでした。

実際に小さな隕石(Lコンドライト?)を使って反応テストをしましたが、土壌の関係で反応しませんでした(涙)その代わり大きさ(2cmで5gほど)の隕鉄がちゃんとバッチリ反応してくれました。

やはり探知機は金属分の含有量が多いものほど反応するので、隕石の場合、Hコンドライトのような金属を多く含むものでなければ発見はかなり難しいかと… Crying or Very sad

なので隕石探査用の最新かつ高性能の探知機を導入する必要がありそうです…。

私一人の探索ではその範囲も限られているので、やはり複数の人と協力して探索しなければまず発見は困難だと思います。

なので隕石探索隊の結成が必要かもしれません Embarassed



1.JPG
 説明:
草がぼうぼうに生えちゃってます…
 ファイルサイズ:  57.39 KB
 閲覧数:  15459 回

1.JPG



2.JPG
 説明:
これでは歩くこともできない…(泣)
 ファイルサイズ:  62.27 KB
 閲覧数:  15459 回

2.JPG



3.JPG
 説明:
畑がこんな状態に…。探索は難しい…
 ファイルサイズ:  55.78 KB
 閲覧数:  15459 回

3.JPG



4.JPG
 説明:
芝生の上は比較的探索しやすいかな!?サッカーやるには最高で〜す♪
 ファイルサイズ:  50.8 KB
 閲覧数:  15459 回

4.JPG



5.JPG
 説明:
かなり広いです!!畑の中よりも探しやすいのは確か!!
 ファイルサイズ:  55.5 KB
 閲覧数:  15459 回

5.JPG



6.JPG
 説明:
 ファイルサイズ:  59.72 KB
 閲覧数:  15459 回

6.JPG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12644
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jun 29, 2006 4:59 pm    記事の件名: Re: 東松山隕石探索 その3 引用付きで返信

おおっ、まだ探索を続けておられるんですね
隕石探索の話しはいつ伺っても胸がワクワクします。いつかTakahiroさんから吉報が届くのではとついつい期待してしまいます Razz

なるほど、季節によって、探索しにくくなる場所もあるんですね。奥が深いですね。
あと、地図にはかなり広い面積ゴルフ場が入っていますが、これがなんとかなると凄いですが.....

イギリスで引退した老人へ誕生日に家族が金属探知機をプレゼントしたところ、なんと銀貨を発見し、それが遺跡の発見に繋がったという話を聞いたことがあります。
隕石探索のおまけで遺跡が見つかることは日本では難しいかと思いますが、やっている人が少ないと思うので、何か見つかる可能性は高かったりしないでしょうか Wink .
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Takahiro



登録日: 2006.03.25
記事: 19
所在地: 静岡県

記事日時: Thu Jun 29, 2006 7:00 pm    記事の件名: 引用付きで返信

SonotaCoさん、いつもありがとうございます Very Happy

結構やってみると面白くて、ついついはまっちゃうんですよね(笑)

周りにも金属探知機を片手に田畑や公園を歩き回っている人なんてまずいませんから、周りで不思議そうに見ている方もいるのですが、これがアメリカだったらごく普通の光景なのかもしれませんね。日本ではトレジャーハンターみたいな人がいる?という話を聞いたことがないので、多分やっている方は数少ないと思いますけど、その分身の回りの近くの気付かないところにも結構お宝が眠っていたりして…なんて考えると探索が楽しくてやめられません。まぁ夢物語の話ですが…。

でも発見の可能性がゼロでない限り、私はこれからも探索を地道に続けていこうと思ってます♪目指すはアメリカの有名な隕石ハンター、ロバート・ハーグ氏!!なんちゃって(笑)

中にはこんな巨大な石鉄隕石を発見した方もいるので、何が起こるか分かりませんね。↓
http://www.worldrecordmeteorite.com/photos.htm
http://www.meteoritefinder.com/index.htm
☆また随時報告いたします☆
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上村



登録日: 2005.11.07
記事: 1791
所在地: 新潟県中越

記事日時: Sun Jul 02, 2006 9:42 pm    記事の件名: 同じ金属「探知機ですね 引用付きで返信

私も同じ金属探知機をもっています。私の属する「ツングースカ異変研究会」がシホテ・アリン隕石の探査に行くので購入したのですが、私は残念ながら同行できませんでした。「ツングースカ異変研究会」は今年4月に「木島隕石3号」をもとめて飯山市で合宿し探査しましたが、落下地の安山岩に金属探知機が反応し、磁石にもくっつき、探査は不成功に終わりました。「ツングースカ異変研究会」は「白萩隕鉄3号」「木島隕石3号」を求めて活動してゆきますが、いちばんの目的は「ツングースカ隕石」(?)の探査です
。2008年のツングースカ100周年にツングースカで一緒に探査しませんか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Takahiro



登録日: 2006.03.25
記事: 19
所在地: 静岡県

記事日時: Mon Jul 03, 2006 11:15 am    記事の件名: ありがとうございます。 引用付きで返信

上村さんはじめまして。

あの有名なツングースカの大異変を研究・探査されているんですね!!

確か話によると直径50m程の隕石が大気との摩擦熱によって空中で大爆発した?事件ですよね?

私も隕石探索が趣味なので、上村さんのような方とご一緒できるのであればすごい光栄ですし、是非ともツングースカ探査に参加してみたいと思います。

やはり探索人数×探査範囲が重要になってくると思うので、どうせ探査するのであれば大勢に越したことはないと思います。それにとても面白そうです♪

またhttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19990321/f1190.htmlによると、この爆発地点付近からは黒いチリが降り積もっているのが見つかっているそうで、分析の結果(炭素質コンドライト)という隕石の成分であることが判明したそうです。そう考えると金属探知機での発見は困難で、未だに隕石破片?の大部分を見逃してしまっている可能性も十分あると思います。非常に価値のある隕石?になるのでは…

2年後の探索が楽しみです♪(笑)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上村



登録日: 2005.11.07
記事: 1791
所在地: 新潟県中越

記事日時: Mon Jul 03, 2006 8:55 pm    記事の件名: ただの野次馬なのですが 引用付きで返信

Takahiroさんがあまりに熱心に隕石探査をしておられるので投稿しました。よろしくおねがいします。「ツングースカ異変研究会」会員といっても私は下っ端でたいした話題もないのですが、よろしかったら次回の会合に出てみませんか?次回の予定は決まっていませんが、冬ころかな。
会員には流星・隕石はもちろん、気球、財宝捜し、砂金採りの大家もいますので毎回Takahiroさんの興味あるような話題続出です…夕方集まってこんな話で盛り上がり、翌日はまじめに(?)ツングースカの勉強会となります。
ツングースカ隕石(?)が金属探知機で探せるかどうかわかりませんが、今までに組織的に金属探知機で探査されたことはないと思いますし、別の隕石がゴロゴロしていそうな感じなのですが Laughing
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.