SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

雷・スプライト及びレーダー同時観測キャンペーン
ページ移動 1, 2, 3  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12670
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Dec 26, 2007 11:36 am    記事の件名: 雷・スプライト及びレーダー同時観測キャンペーン 引用付きで返信

京都大学の足立さんから以下の連絡がありました。
雷を発電機として電離層を通して電荷が地球を巡る様子がわかるかもしれません。
よろしくお願いします > 皆様
---------------------------------------------------------------------
みなさま

ご無沙汰しております。この春に東北大学から京都大学
に移動した足立透です。

さて、3年程前に実施した雷・スプライトと電離圏現象の
同時観測について、今年もチャンスを認めていただき
ましたので、観測のご協力をお願い申し上げる次第です。

雷・スプライトが電離圏に影響を及ぼす可能性は指摘さ
れておりますが、直接観測で実証した例はございません。
これを成功させる上で雷・スプライトの検出率が鍵なの
ですが、3年前までの観測では不十分でした。

現在、SonotaCoネットワークや高校生天体観測ネット
ワークが著しく発達し、世界でも類まれな高い検出率で
雷・スプライトを観測できる状況にあります。

そこで、京都大学MUレーダーによる電離圏観測と皆様の
雷・スプライト観測を同時実施したく存じます。つき
ましては、以下のように、光学観測と電磁波観測のデータ
記録・保存をしていただければ幸いです。

 期間:2008年1月7-18日
 対象領域:滋賀県信楽町
    (東経136度06分32秒、北緯34度51分08秒)
    を中心に半径300kmほどの領域
    
 当方の観測器は以下の通りです。
  ・MUレーダー@京都大学信楽観測所
  ・カメラ(2台)@京都大学宇治キャンパス
  ・VLFアンテナ@東北大&京大・宇治


雷データについては、光学観測の不可能な昼間もデータの
保存をしていただけると幸いです。また、この観測につい
て関係者に広くご周知いただければ幸いです。

皆様にはお世話になりますが、どうぞ宜しくお願い申し
上げます。

足立
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri Dec 28, 2007 8:59 pm    記事の件名: スプライト/雷・キャンペーン 引用付きで返信

キャンペーン、了解しました.面白そうですね.
信楽町(滋賀県)から 300km というと新潟県南部〜山陰中部位まではカバー出来ます.強い寒波が来て、若狭湾から新潟県にかけての地域に雪雲が出来ればスプライトのチャンスと思います.
今までは観測拠点から西方向に強い光源(街灯)があってカメラを向けるのが難しかったのですが、最近街灯から陰になる部分にカメラを設置することにより何とか観測出来るようになりました.その結果、山陰東部から能登半島までが新たに観測可能な地域となりました.2007.12.15 がその最初のチャンスだったのですが、若狭湾上空の数多くのスプライトをキャプチャーする事が出来て何とか恒常的に使える目処がたったようです.これが役に立つといいですね.
ITO

PS. 今日で今年の仕事納め.本当は明日から(今晩から)3泊で登山に行く予定だったのですが低気圧のお蔭で中止に...先週の3連休の山(1泊)も中止...どうも週末が悪天候というサイクルに入っているようです.今年初の雪山なので楽しみにしていたのですが、こういう時には「天の声」に素直に従う事にしています Rolling Eyes  
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Sun Jan 06, 2008 12:29 am    記事の件名: レーダー照射点 引用付きで返信

みなさま

レーダー観測開始まであと1日となりました。現在、準備中です。
当初の予定から変更して、照射点を以下に絞ることにしました。
若狭湾の雷・スプライトをターゲットとしています。

   レーダー照射点:滋賀県高島市付近
    (東経136度01分40秒、北緯35度23分50秒)

カメラの観測データとともに、お持ちの方は、雷データも保存して
いただければ大変ありがたいです。

繰り返しになりますが、期間は1月7日〜1月18日です。
基本的には平日の夜間に運用しますが、可能な限り昼間や休日も
観測する予定です。

みなさま、どうぞ宜しくお願いします!


p.s. Itoさん、レスありがとうございました Very Happy
  雪山、今年は大変そうですね。残念ですが、いらっしゃらなくて良かったかも(?)
  これからもお気をつけ下さいませ。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12670
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jan 06, 2008 8:27 am    記事の件名: Re: レーダー照射点 引用付きで返信

Adacchy wrote:
みなさま

   レーダー照射点:滋賀県高島市付近
    (東経136度01分40秒、北緯35度23分50秒)

カメラの観測データとともに、お持ちの方は、雷データも保存して
いただければ大変ありがたいです。

繰り返しになりますが、期間は1月7日〜1月18日です。

了解しました。
三角測量データについてはテキスト形式ですべての日のデータが私の所に残っています。
あまり期待できないのですが、カラー望遠カメラもそちらに向けておきます。

本フォーラムの移設を近々実施予定なのですが、できるだけ早めて観測期間との重複を減らそうと思いました。本日1/6中に実施してDNS変更したいと思います。1/7中には復旧すると思います。その間アクセスできなくなりますが、よろしくお願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12670
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 07, 2008 10:13 pm    記事の件名: いよいよですね。 引用付きで返信

いよいよ観測開始ですね。
私の所は東京世田谷で毎日日没から自動観測しています。
カメラは南から北周りで東まで5台が低仰角を視野に入れています。
今晩は天候は薄曇から曇りで恒星が殆ど見えない状況です。
電波では中国地方に少し雷があるのでこれが記録できるかもしれません。

下図は、http://sonotaco.jp/lightning2/ で1分毎に更新される雷三角測量結果の3つめのその日の集計図です。
もし、徹夜されている方がおられたら、この図を毎日23:50分ごろに保存して、ここに掲載して頂くと毎日の様子が分かってよいかと思います (すみせん自動では画像は保存できないのです)
テキストデータはサーバーの方に日毎に保存されているので、期間中のものはここに掲載しようと思います。

ではよろしくお願いします。



strikestar010722.png
 説明:
1/7 22時ごろまでの様子。
 ファイルサイズ:  273.69 KB
 閲覧数:  15956 回

strikestar010722.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Tue Jan 08, 2008 7:14 pm    記事の件名: レーダー観測、開始しています 引用付きで返信

昨日からレーダーによる電離圏観測が始まりました。

山陰地方に雷がありましたが、頻度・距離ともに観測し
にくい条件でした。

京都大学からもカメラ2台とVLF帯アンテナを用いて観測
を行ってますが、カメラでは雷光一つとらえたのみです。

まだまだ始まったばかりなので、気長に続けていこうと
思っています。 Wink
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1305
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Jan 08, 2008 10:11 pm    記事の件名: 2008.1.7-8 引用付きで返信

観測初日はカメラ4台(Wat-100N + CBC 12mm x 2台、Wat-100N + Yakumo 25mm x 2台)で望みました.カメラの向きは能登半島を中心に 12mm レンズを2台向け、25mm レンズはその時点で雷が発生している方向へ向けました(方向は下の図を参照)

雷は夜半前頃から能登半島北西沖と佐渡島北西〜北で頻発(3-5 strikes/min程度)したので、若狭湾北部でのスプライトも期待しましたが、その方面では残念ながら出現しなかった模様.その代り、より雷が頻発した佐渡島周辺ではスプライトが多発?したようで、下記の2イベントが視野ギリギリで観測されました.

観測時刻: 02:45:49 03:01:39

発生場所(推定)は共に佐渡島周辺の日本海上と思われます.また東京からのカメラによる雷光の観測はありませんでした.
03:01:39 のスプライトと発生場所(推定.カメラの視野付)を掲載します.

今夜は雪雲の発生があまりないようなのでのんびりしております...
Adacchy さん、何かリクエストがあれば書き込んでくださいね.
ITO



M20080108_030139_Tokyo2_C4P.jpg
 説明:
2008. 1. 8 03:01:39 佐渡島西部海域でのスプライト
Wat-100N + CBC 12mm レンズ
 ファイルサイズ:  35.77 KB
 閲覧数:  15884 回

M20080108_030139_Tokyo2_C4P.jpg



GMAP_view_080107.jpg
 説明:
2008. 1. 7-8 の観測範囲と、観測したスプライト2イベントの推定発生場所
図示した範囲は Wat-100N + CBC 12mm の視野です.
 ファイルサイズ:  42.08 KB
 閲覧数:  15884 回

GMAP_view_080107.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3706
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Tue Jan 08, 2008 10:57 pm    記事の件名: Re: 2008.1.7-8 引用付きで返信

長野県塩尻市からは、
スプライトを、佐渡島方向 (m1) で4イベント、能登半島方向 (m7) で1イベント、キャプチャしましたが、若狭湾方向 (m8 ) は0でした。

以下、スプライトの発生時刻です。
20080107_225907 m7
20080108_022834 m1
20080108_030700 m1
20080108_031703 m1
20080108_033330 m1
いずれも、低仰角、遠方のスプライトでした。

その他、雷光は多数撮れています。発生時刻を保存しますか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Wed Jan 09, 2008 12:54 am    記事の件名: Re: 2008.1.7-8 引用付きで返信

こんばんは。

皆さん、早速スプライト観測に成功されていますね。

こちらはレーダー照射点に近い若狭湾を集中的に観測していますので、
能登半島以東は視野外でした。残念です。。。

>ITOさん、
カメラの一つをもう少し西には向けられませんよね?若狭湾沿岸から南へ
40kmほど入った場所がレーダー照射点ですので、視野の左端にでも
入ると嬉しいのですが。。。欲張ってすみません。

>masuzawaさん、
20080107_225907 m7 のイベントは、磐田南高校の方も観測に
成功しているようです。初日から同時観測成立のようですね!
雷光ですが、発生時刻と大まかな方角(イベントが多ければ
カメラの視野)だけでも記録していただけると大変ありがたいです Smile
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
齊藤 直也



登録日: 2007.02.19
記事: 1999
所在地: 東京都 あきる野市

記事日時: Wed Jan 09, 2008 4:54 am    記事の件名: Re: 2008.1.7-8 引用付きで返信

20080107_225907 Tokyo6でもなんとか捉えています。

------------------------------------------------------------------
静止画像をクリック位置を掲載した物に差し替え、
clicks.csvを追加しました。



GMAP.gif
 説明:
20080107_225907 GMAP
 ファイルサイズ:  43.78 KB
 閲覧数:  15857 回

GMAP.gif



M20080107_225907_TK6_w_.jpg
 説明:
20080107_225907 静止画
クリック位置を掲載した物に差し替えました
 ファイルサイズ:  16.01 KB
 閲覧数:  15795 回

M20080107_225907_TK6_w_.jpg



M20080107_225907_TK6_w_clicks.csv
 説明:
clicks.csvです

ダウンロード
 ファイル名:  M20080107_225907_TK6_w_clicks.csv
 ファイルサイズ:  215 Bytes
 ダウンロード回数:  439 回



最終編集者 齊藤 直也 [ Wed Jan 09, 2008 3:04 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12670
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Jan 09, 2008 11:41 am    記事の件名: StrikeStarデータ 引用付きで返信

既に同時観測成立とは素晴らしいですね。
東京世田谷は天候が悪く光学観測できていません。

StrikeStarによる雷電波三角データですが、毎日の図はリプレイさせて作ることができることがわかったので、日々掲載します。
サーバーの生データを眺めているのですが、掲載されたスプライト観測とは殆ど一致していません。時刻誤差が累積している可能性もあり、現在検討中です。
観測域に近いAI1が停止中なのも残念なので、メールで調整をお願いしておきました。
WinodwsUpdateのたびに停止してしまうようなのです。今日もWindowsUpdateが予定されているので、自動アップデートにしている方は要注意です。
-----------------------------------
光学同時観測が成功した分については、是非 clicks.csv を作成してSA2で三角測量しましょう。 とりあえず、下端のみのclicksで良いと思います。



strikestar_20080107.png
 説明:
7日0時から24時(JST)まで
 ファイルサイズ:  278.6 KB
 閲覧数:  15818 回

strikestar_20080107.png



strikestar_20080108.png
 説明:
8日分 発雷域が観測域に近づいてますね
 ファイルサイズ:  280.95 KB
 閲覧数:  15818 回

strikestar_20080108.png



L20080107_225911DM.png
 説明:
7日 22:59:11 の記録を専用ツールで処理したもの(時刻誤差は調査中)
 ファイルサイズ:  31.44 KB
 閲覧数:  15818 回

L20080107_225911DM.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3706
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Wed Jan 09, 2008 11:23 pm    記事の件名: 20080107_225907 スプライト 引用付きで返信

SonotaCo wrote:
光学同時観測が成功した分については、是非 clicks.csv を作成してSA2で三角測量しましょう。 とりあえず、下端のみのclicksで良いと思います。

20080107_225907 スプライトの Tokyo6 - Nagano1 での三角測量の結果です。



M20080107_225907_Nagano1_m7P_clicks.jpg
 説明:
かろうじて写っています。
 ファイルサイズ:  30.23 KB
 閲覧数:  15764 回

M20080107_225907_Nagano1_m7P_clicks.jpg



B20080107_GMAP.jpg
 説明:
Sprite Analyzer の出力です。
 ファイルサイズ:  58.37 KB
 閲覧数:  15764 回

B20080107_GMAP.jpg



M20080107_225907_Nagano1_m7_clicks.csv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20080107_225907_Nagano1_m7_clicks.csv
 ファイルサイズ:  222 Bytes
 ダウンロード回数:  418 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12670
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jan 10, 2008 8:54 am    記事の件名: 1/9-10 Tokyo1 引用付きで返信

1/9-10 北陸の以下の4イベントが観測されました。
20080109_204126
20080109_204518
20080109_205608
20080110_012044
雷雲が弱いのか、電波との同時にはなかなかなりません。これは電力会社の雷情報でもしばしばあります。
光学のように網羅的に同時観測するには電波の観測点がまだ少ないのかもしれません。
逆に、スプライトイベントはさほど強い電波が出ていない可能性もあり、興味深いです。



M20080109_204126_TK1_S9P.jpg
 説明:
最大のイベントです。
 ファイルサイズ:  15.79 KB
 閲覧数:  15748 回

M20080109_204126_TK1_S9P.jpg



strikestar_20080109.png
 説明:
1/9 分です。
 ファイルサイズ:  273.52 KB
 閲覧数:  15749 回

strikestar_20080109.png



0109_TK1.ZIP
 説明:
clicks と測定点が入っています

ダウンロード
 ファイル名:  0109_TK1.ZIP
 ファイルサイズ:  35.59 KB
 ダウンロード回数:  514 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Adacchy



登録日: 2005.01.27
記事: 46
所在地: 宮城県仙台市青葉区

記事日時: Thu Jan 10, 2008 8:30 pm    記事の件名: Re: 1/9-10 Tokyo1 引用付きで返信

京都では若狭湾方向を狙っていますが、雷雲活動がなかなかこの域に
発達してくれません。来週はぐっと冷え込みますので、期待しながら
観測をつづけているところです。

レーダーは相変わらず稼動中です。いくつかのデータ処理をしなくては
結果がでないので、速報をお伝えできないのが残念です Sad

SonotaCo wrote:

雷雲が弱いのか、電波との同時にはなかなかなりません。これは電力会社の雷情報でもしばしばあります。
光学のように網羅的に同時観測するには電波の観測点がまだ少ないのかもしれません。
逆に、スプライトイベントはさほど強い電波が出ていない可能性もあり、興味深いです。


そうなんですよね。京都と仙台とでVLF帯の電波観測を行っていますが、
こちらでもなかなか同時データがとれません。

スプライトの場合はこういった帯域の雷電波は弱いようで、ELF帯など
もっと低周波の電波が強く放射されると考えられています。エルブスのような
現象ですとVLF帯の電波が強く出るはずですが、これはカメラで観測しにくい
んですよね。なかなか難しいところです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
masuzawa



登録日: 2005.04.09
記事: 3706
所在地: SHIOJIRI

記事日時: Thu Jan 10, 2008 10:08 pm    記事の件名: 1/9-10 Nagano1 引用付きで返信

北方向でのスプライト 5 イベントです。
20080109_204126 m1
20080109_204518 m1
20080109_205228 m7
20080109_205608 m7
20080110_012044 m1, m7



M20080109_204126_Nagano1_m1_clicks.jpg
 説明:
click時のテキストが潰れていますが、左から右にクリックしています。
 ファイルサイズ:  55.26 KB
 閲覧数:  15672 回

M20080109_204126_Nagano1_m1_clicks.jpg



M20080109_Nagano1_clicks.zip
 説明:
clicks と測定点が入っています

ダウンロード
 ファイル名:  M20080109_Nagano1_clicks.zip
 ファイルサイズ:  278.89 KB
 ダウンロード回数:  528 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2, 3  次へ
Page 1 of 3

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.