SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

24時間監視を目指しています。

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
North2



登録日: 2021.05.08
記事: 13
所在地: 青森県黒石市

記事日時: Wed May 12, 2021 12:14 am    記事の件名: 24時間監視を目指しています。 引用付きで返信

お初です。先週末、ユーザー登録しました。よろしくお願いします。
流星を光学的に撮影することを目標としています。
CCDあるいはミラーレス+魚眼レンズで昼も夜も撮影したいと思っています。
案がふたつあって
ひとつは外観的には長野県上田市のダイイチ(株)の「SkyPot」のイメージです。
「SkyPot」の場合はオートアイリスで日中の撮像素子の
焼損を防止しているようです。
適切なCCDを紹介していただけたら幸いです。
もうひとつは360度ドライブレコーダーを真上に向けて撮影する方法です。
雨風をしのぐためにアクリルドームのカバーを設けます。
外部出力があれば動画をパソコンに取り込めますが
360度タイプで外部出力があるドライブレコーダーはまだ存在していないようです。
何かいい方法があれば・・・
ソフトは定番の「UFOCapture」を利用します。
先達のみなさま、ご提案よろしくお願いします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed May 12, 2021 6:11 am    記事の件名: Re: 24時間監視を目指しています。 引用付きで返信

書き込みありがとうございます。
SkyPot のことはよく知らないのですが、製品紹介をみた範囲では専用ソフトが必要な用でUFOCaptureでは利用できない可能性が高いです。

流星を記録するのに十分な感度をもった全天候型カメラはなかなか良いものが市販されていません。皆さん自作されているように思います。
どの位暗い流星まで記録したいか、どの位の予算を見込むかで全然様子が違います。
現状一番感度の良いものは 一部の高感度ミラーレスカメラ(α7sシリーズとか GH5sなど)を
使って日光シャッターを自作して防水ケースに入れる方法ですが、結構大変です。
特に広角レンズをつけるのはいろいろ大変です。

あと、mp4などの動画の圧縮を使用するカメラ ネットワークカメラなどはUFOCaptureでは使えません。ドライブレコーダーの類は全部圧縮を使用していると思います。

もし、広角の24時間監視で、火球の記録のみをお考えであれば、UFOCaptureを使わず、圧縮を使うドライブレコーダーや海外製の極めて安価なネットワークカメラなどで、24時間録画する方がはるかに安価で簡単と思います。軌道計算は簡単にはできなくなりますが、そうしておられる方もおられます。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Thu May 13, 2021 12:23 am    記事の件名: 引用付きで返信

North2さん、初めまして。
宮崎の前田です。

全天カメラ興味あります。
このサイトでは、
CCDカメラでは、私が10年以上観測しています。正確には準全天でけられていますが。
あまりかきこまれていませんが、gotokabuさんもwebカメラで観測されています。
魚眼レンズ+ミラーレスでは、下田さんが、かなり長く継続観測されています。
昼夜観測では、上田さんが、全天ではありませんが、観測を現在も(?)続けておられます。
全天+24時間というのは、まだやられていないかもしれないので、がんばって下さい。

ドライブレコーダを使われるのは、火球の部分だけを自動検出する機能が着いているからですか。

私が24時間観測できていない理由は、夜の感度を上げるためにゲイン固定で観測しているからです。昼間の観測を狙うとなるとゲインはオートで観測されるのですか。

カメラはSD画質なら結局wat902H2 ,
HD画質なら、よく使われているのが、GigEカメラで、DMK33GX290などですが、ノイズが多めです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3084
所在地: 大阪府

記事日時: Thu May 13, 2021 7:39 pm    記事の件名: Re: 引用付きで返信

大阪府の上田昌良です。

名前が出ましたので、返信します。
私はカラーカメラで24時間撮影を10年以上続けていました。カメラの感度が弱ってきたのと、レンズを壊してしまい、現在は撮影をやめています。
そのときのカメラは次のものです。
Watec WAT-231S2 1/3,+ SPACE, SIRIUS TAV308DC, 1/3, CS 3-8mm, F0.95, DC-IRIS (94×68 )

現在は、約18時間撮影を次の白黒カメラで続けています。

Watec WAT-902H2 ULTIMATE, FUJINON, 1/2" 3.8-13mm F1.4, DV3.4x3.8SA-SA1(ズームレンズ 対角約85度)
午後からは視野に太陽が入ってきて、画面が真っ白になるので、正午から日没の間、撮影をしていません。このカメラも10年以上撮影を続けています。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.