SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

4K:3840x2160p30 観測 / Sony α7S
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Wed Jul 22, 2020 11:47 pm    記事の件名: 4K 時のコマ落ちについて 引用付きで返信

当方の 4K30P, 4K60P は AMD Theadripper 1950, 2950 (RAM 32GB) の2台ですが(共に Windows 10 v1909)、ここ数年間 Windows10 アップデートを無条件に受け入れていますが問題は発生していません。

当方(Panasonic GH5/5s の場合)では CPU パワーが充分な場合、コマ落ちはほとんど記録媒体(SSD)の能力不足が原因となっています。
4K30P では1フレームの容量が 15.8 MB/frame なので 30FPS の場合、記録速度は約 480 MB/sec(非圧縮の場合).。2倍の余裕を持って 900 - 1000 MB/sec 程度の書き込み速度を持つ記録媒体が必要となります。
SATA SSD ではせいぜい 500 - 600 MB/s なので、1000 MB/s 以上の速度の M.2 SSD(マザーボードに直接取り付けるタイプ)が必要となります。crucial P1 CT1000P1SSD8JP が現在の主力です(max. 1500 - 1700 MB/s)。4K60P では2台で RAID 0。
尚、SSD は書き込み量が増えると急速に劣化するので時々 CrystalDiskInfo などで記録速度をチェックしています。

もし記録媒体が能力不足なら映像データを「可逆圧縮」して容量を減らす事が必要となります。当方の 4K30P、4K60P では HuffYUV などの有名どころのコーデックが使用出来ず(フレームレートが低下する)、UtVideo 422 BT.709 を使っています(圧縮率 40 - 42%)。ただし、可逆圧縮は CPU パワーを食いますので CPU 的に一杯一杯の場合は注意が必要です。

そんな訳で、CPU パワーが充分な場合は記録媒体を疑ってみたらいかがですか?

ITO

PS 現在東京23区西部に比較的強い雷雲が接近中で、ワクワクしながら空を眺めています。大雷雨歓迎!!
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Thu Jul 23, 2020 12:44 pm    記事の件名: Re:コマ落ち 引用付きで返信

前田です。

SonotaCo さん、ITOさん レスありがとうございます。とても参考になります。

書き忘れていましたが、ビデオは4K30pです。

winの アップデート問題は、使用しているパソコンは、まさに、i7-4790K ですが、win7パソコンなので、今回は関係ないのかと思っています。ただ、アップデートはかけているので、以前より実動作速度が遅くなってる可能性はあると思いました。

家にある別の2台のwin10では、一度も問題になったことはありません。

CPUが、4スレッドしか動いていないというが、問題というのは確かに、能力が
半分になっているので、可能性は高いですね。回避法がないというのは、
困ったものです。

ストレージは、4Kの時は最も気をつけています。今回も直前に測定し、5年使っている3台のSSDのraid0で925MB/s 出ていたので、大丈夫と思っています。

ーーー
昨夜は、記録を4K1台のみにして、いらなそうなプロセスを全部カットして
観測して見たところ、3個の短径路の流星ですが、コマ落ちがひどいのは1個と
少し改善したように見えます。

ITOさんの書き方でも、1台のパソコンに1台の4Kのカメラ体制のようなので、
CPUパワーに余裕があるように見えても、そこが問題なのかなと
考えています。天気が悪いですが、もう少し粘ってみます。

6月末に私としては、新しい初のRyzenCPUのR5 3600 のパソコンを入れました。実戦投入の準備中で、このような試験マシンがあると、部品やソフトのテストがとても楽ですね。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Mon Aug 10, 2020 11:54 pm    記事の件名: 4Kコマ落ちテスト 引用付きで返信

前田です。

今日は、台風も近づいているし、外は暑いしで、昼間はずっとコマ落ちの原因を探っていましたが、結局分かりませんでした。

パソコンは新しく買った
AMD 3600, 3.6G メモリ16G 、Win10 home V1909
chaptureデバイス BMG Intensity Pro4K ドライバv11.5.1
ストレージ M.2 SSD 500G
カメラは、いつものα7s 4K30p

添付画像はCaptureHD v4.51で部屋を暗くしてLEDライトを回して自動検出で撮ったもの。
1秒間に3から6コマぐらい規則的にコマ落ちします。

電源や設定をいろいろいじったり、ソフトを同時に立ち上げたりしてみましたが、大きな変化無し。
ストレージは、M.2 SSDが1460MB/sで、もう一つシステムの乗っている普通のSSDが537MB/sだったのですが、こちらに保存しても症状はほとんど変わらず。

CPUは28-30%ぐらいで、6コア12スレッドのCPUの状態を見るとすべて20%以上で2つぐらいが50%ぐらい。検出ー録画中も各スレッドに変動はありますが、トータルはあまり変わりません。
他はメモり22%、GPU7%で、異常なし。

やはり、CPUパワー不足でしょうかか? i7-4790K を参考に、雑誌を見てそれよりはベンチマークで一回り高性能のものを選んだんですが。

スタートアップで自動起動されるskypeやOneDriveなどもすべてoffにして
背景で動いているのは、ウイルスチェックソフトぐらいです。

FHDでテストするときれいにつながった曲線が保存できます。

以前は正常で、コマ落ちしなかったし、皆さんの所でうまくいっているので、
設定の何か見落としではないかと思うのですが。



M20200810_172824_JPMZ1_HEP30p2.jpg
 説明:
もっと激しくコマ落ちすることも
ありますが、撮り直すと、だいたいこのパターンです。
 ファイルサイズ:  99.23 KB
 閲覧数:  5228 回

M20200810_172824_JPMZ1_HEP30p2.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Aug 11, 2020 6:46 am    記事の件名: Re: 4Kコマ落ちテスト 引用付きで返信

前田 wrote:
やはり、CPUパワー不足でしょうかか? 

機器構成を見る限り、十分なパワーのような気がします。
シンチレーションマスクをオフにしても尚コマ落ちすれば、CPU以外の原因だと思います。Cドライブ以外を試す価値はあると思います。
LANを外してみる、半日ほど放置した後に試す なども試す価値があるかもしれません。
シンチレーションマスクをオフにしてコマ落ちがなくなれば、CPUが原因の可能性も高まりますが、CPUの性能から考えると他の処理が何か動いている可能性が疑われます。

似た構成のAMD 3700のPCがあるので後で試してみます。以前は4K3も全然問題なかったのですが、Windows Updateでどんどん処理が遅くなるような 昨今なので、試してみます。
----------------------
AMD 3700x 8c16t 3.6G-4.4GHz 、Windows10 最新アップデート済 のPCで 4K30pを 試してみましたが、CPU負荷 30%, (4.13GHz動作) でコマ落ちはありませんでした。
シンチレーションマスクやスローオブジェクトマスクのレベル設定によっては負荷が増える可能性はありますが、やはり UFOCapture 以外が原因のような気がします。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Aug 11, 2020 5:09 pm    記事の件名: 4K30p での不具合 引用付きで返信

当方でも下記のシステムで試してみました。

 CPU : AMD Ryzen 3800x 8-core 稼働時の負荷 20 - 21% MB : ASRock X570 Phantom Gaming X
 Mem : 32 GB
 OS : Windows10 ver. 1909
 Capture board : Blackmagic Design Intensity Pro 4K Driver : 11.6(最新)
 Storage : M.2 SSD(Crucial CT1000 P1 500GB)
 UFO CaptureHD2 : ver. 431 キャプチャー時:非圧縮    シンチレーション、他はすべて ON
 カメラ: Panasonic DMC-GH5 4K29.97fps

室内で動かしてみましたが、問題なく 4K30P(29.97p)でキャプチャーする事が出来ました。コマ落ちなどの不都合はありませんでした。
シンチレーション ON/OFF、圧縮の有無なども試してみましたが、問題なし。
いずれの場合もキャプチャー映像(フレーム画像)にあるように、%f で表示されるフレーム間の秒数もすべて 033, 034(0.033秒、0.034秒)を示しており、コマ落ちが無い事を示しています。

前田さんの PC は最新の Ryzen 3600x だし、能力的には問題ないように思います。
となると、コマ落ちの原因として考えられるのは:
・SSD の異常
・PCI ex スロットの不具合(Intensity Pro 4K は PCI express x4 以上が必要です)
・カメラの故障
・キャプチャーボードの故障

SSD については CrystalDiskMark で 1460 MB/s との事ですが、CrystalDiskMark の表示する数値は「最大値」なので、この数字が良ければ大丈夫!という訳ではありません(経験則)。
SSD の録画中の挙動について、当方では HD Tune Pro で 10GB などの大きなフィアルを連続して書き込み、SSD の書き込み速度の変動も見ています。有料のアプリですがなかなか便利です。
使用中の SSD は Crucial CT1000 P1 500GB の結果を示します(書き込み容量 10GB)。このように大きなフィアルの書き込み中にも変動はありますが、録画された動画には不都合はありません。
ちなみにこの SSD の CrystalDiskMark での書き込み速度は 966 MB/s でした。

そんな訳で、最初に SSD を他のものと交換して試してみてはいかがでしょうか? それでも駄目なら原因はカメラかも?
ITO

(追記)
マザーボードによっては M.2 スロットと PCI express が排他使用(一方を使うと他方が使えない。もしくは制限を受ける)となっている場合もあります。以前購入したマザーボードがそうでした。一度マザーボードのマニュアルをご確認したらいかがでしょうか。



-F47th_960.jpg
 説明:
4K30P でのフレーム画像(第 47 フレーム)
30FPS なので1フレームは 1/30 = 0.0333 秒。%f で示される「フレーム間の秒数」が 034(0.034秒)を示しており、動画の最初から最後までこの数字が続きました。
これで 30FPS で録画されている事(コマ落ちが無い)が判ります。
 ファイルサイズ:  76.71 KB
 閲覧数:  5173 回

-F47th_960.jpg



HDTunePro-P1-500GB_960.jpg
 説明:
HD Tune Pro による SSD(Crucial P1 500GB)の解析結果
画面の「茶色のグラフ」が 10GB ファイルを書き込んだ時の SSD の書き込み速度です。800 - 1,000 MB/s の範囲でかなり変動がありますが、録画については問題ありません。
 ファイルサイズ:  117.51 KB
 閲覧数:  5173 回

HDTunePro-P1-500GB_960.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Wed Aug 12, 2020 12:54 am    記事の件名: お返事、ありがとうございます。 引用付きで返信

前田です。
SonotaCoさん、ITOさん アドバイスありがとうございます。

まず、シンチレーションマスクの有無ですが、これは、昨日のテストではコマ落ちに変化はありませんでした。ITOさんも言われるように、CPUではなさそうですね。


>Cドライブ以外を試す価値はあると思います。
これは、どういう意味でしょうか? システムでない別のSSDに保存ということでしょうか。現在M.2のSSDは予備があるのですが、普通のATAのSSDはないので、ちょっと試せません。しかも、クリアするには、2台をRAIDする必要が有りますね。

ITOさんへ
鳥の目でのアドバイスたすかります。明日にでも試せるものはやってみたいと思います。

ちなみに、3600xではなくて、3600です。今回はあまり贅沢せずに4K30P のカメラが1台動けばよいと言う目的で、パソコンを買いました。

>マザーボードによっては M.2 スロットと PCI express が排他使用(一方を使うと他方が使えない。もしくは制限を受ける)
これは、私の古いPCもそうなっていて、この場合は、M.2を差しても全く反応しませんでした。
今回のマザーは、ASUSのPRIME B450というものでした。

>CrystalDiskMark の表示する数値は「最大値」なので、この数字が良ければ大丈夫!という訳ではありません(経験則)
そうですか。確かに、M.2 SSDの外付けケース買って速度を測ったら、やたらに速くて、そんなに出てるのか? と思ったことがあります。

では、また。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Aug 12, 2020 7:41 am    記事の件名: Re: お返事、ありがとうございます。 引用付きで返信

前田 wrote:

>Cドライブ以外を試す価値はあると思います。
これは、どういう意味でしょうか? システムでない別のSSDに保存ということでしょうか。

システムは何かとWindowsのアクセスがあるので、それがない 物理的に別の専用デハイスという意味です。

別デバイスにしなくても パフォーマンモニタ等で Cドライブへのアクセスを監視してみると、何が使っているか分かるかもしれません。止められるものなら止めれば問題解決と思います。
新しくできたファイルを検査したりバックアップをしようとしたりするソフトが動いている場合もあります。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
前田



登録日: 2004.09.01
記事: 2754
所在地: Miyazai JAPAN (E131.4, N31.8)

記事日時: Sun Oct 25, 2020 3:11 pm    記事の件名: 引用付きで返信

前田です。

こちらの報告も滞っていました。
結局どうやっても、コマ落ちが解消しないので、FHDでしばらく観測して
いましたが、4KとFHDでは、スペクトルの分解能が全く違うので、
オリオン群からコマ落ちはあきらめて、また4Kに戻しました。

最近、別のボードでITOさんが、HDMIケーブルもトラブルの原因と書かれていました。
そこはまだ試していなかったので、新しいケーブルを買ってみようと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun Jun 20, 2021 4:19 pm    記事の件名: 引用付きで返信

初めて流星が撮れたので、質問がてら報告します。
レンズは、CANON EOS用のSIGMA30mmF1.4です。
周辺のケラレとピンボケがひどいのですが、定常観測になるまで取りあえずこれでやってます。(見た感じコマ落ちはなさそうです。。)

質問というのは、不良クリップについてです。
最初、録画時間のMAX(sec)を0にしていたのですが、ファイルサイズ450GBほどの連続動画が発生して、そのまま終了。
そこで、MAX(sec)を3sほどにしたら、AVIのないファイルサイズ23MB程度のクリップが多数発生する、ということがおきました。

まだα7sの設定も追い切れておらずこの段階で質問は申し訳ないのですが、皆さんの経験上このようなことはあったでしょうか?
観測スタート時点では、DetectLevel=40程度、ISOFree(Max25600)でした。



M20210614_205122_IS5_NP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  45.99 KB
 閲覧数:  3826 回

M20210614_205122_IS5_NP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jun 20, 2021 6:36 pm    記事の件名: 引用付きで返信

4Kですよね。キャプチャ成功おめでとうございます。
米口 一彦 wrote:

最初、録画時間のMAX(sec)を0にしていたのですが、ファイルサイズ450GBほどの連続動画が発生して、そのまま終了。

これはトリガ条件が敏感過ぎて、連続トリガになっていると思います。
4Kでは画素数がSDの5倍くらいになっているので、画素数で設定しているものは SDの時の5倍に増やすのがセオリーですか、現実にはそこまでは不要で2,3倍にすればいいようです。
以下はTokyo8_U1の α7s+28mm 4K30pで使っている設定です。赤が4Kでの要調整項目です。
一番大事なのは Detect Sizeかと思います。
あとSMsizeはもっと大きい方が安心かもしれません。シンチレーションマスクから恒星像がはみ出すと連続トリガになります。



WS000020.png
 説明:
 ファイルサイズ:  47.04 KB
 閲覧数:  3816 回

WS000020.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Mon Jun 21, 2021 11:48 pm    記事の件名: C4K60P 設定です。 引用付きで返信

当方での Panasonic DC-GH5s(改造品)での C4K60P 時の設定です。

SonotaCo さんの解説にあるように SMsize が小さいと画面の端にあるボケた恒星がマスクされずに巨大動画の原因の一つとなるようです(他にも原因はあるようですが...)。
UFO CaptureHD2 での 4K 用設定はトライ&エラーの連続です(未だに苦戦中)。頑張って下さい。
ITO



4K60P_Setting_840.jpg
 説明:
当方の C4K60P での設定(input 画面)です。
SonotaCoさんの設定、参考になります。ありがとうございます。
 ファイルサイズ:  120.35 KB
 閲覧数:  3758 回

4K60P_Setting_840.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun Jun 27, 2021 9:12 am    記事の件名: 引用付きで返信

SonotaCoさん、ITOさん

返信が遅くなりすみません。
アドバイスと設定画面を参考にいろいろやってみます。 Razz

※ITOさんも試行錯誤中と聞いて、少しホッとしました。わたしは更にまだまだ最初ですが。。。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> なんでも談話室 (Etc) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 前へ  1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9
Page 9 of 9

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.