SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

UFOCaptureHDの巨大AVIファイル

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> UFOCaptute ソフトウェア 談話室
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sat Jan 25, 2020 9:24 pm    記事の件名: UFOCaptureHDの巨大AVIファイル 引用付きで返信

IS5米口です。

最近UFOCaptureHD2のAVIファイルサイズが500MB付近になります。(以前は120MB程度でした)
そのせいか、UA2の動画再生がコマ飛び状態でカクカク再生になります。
経路分析はできるのですが、HDDを圧迫するのと見た目に良くないです。。。

この症状は、1月13日にwin7からwin10にアップグレードしてからのような気もします。
とりあえず、現在のUFOCaputureHD2のInputとOperation画面を添付します。
いまさら質問の類かもですが、なにとぞお願いします。



UFOHD.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  219.03 KB
 閲覧数:  5294 回

UFOHD.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jan 26, 2020 7:50 am    記事の件名: Re: UFOCaptureHDの巨大AVIファイル 引用付きで返信

米口 一彦 wrote:
IS5米口です。

最近UFOCaptureHD2のAVIファイルサイズが500MB付近になります。(以前は120MB程度でした)
そのせいか、UA2の動画再生がコマ飛び状態でカクカク再生になります。
経路分析はできるのですが、HDDを圧迫するのと見た目に良くないです。。。

この症状は、1月13日にwin7からwin10にアップグレードしてからのような気もします。
とりあえず、現在のUFOCaputureHD2のInputとOperation画面を添付します。
いまさら質問の類かもですが、なにとぞお願いします。

いままで、HDや4KではHDDではカクカクして当然と思って、調べていませんでしたが、確かになんか変かもしれません。
まず、
1. 見せて頂いた設定で、おかしい所はありません。
2. ほぼ同じ設定の私の同じカメラのファイルを見た所、以下のように、私の所でも 500MB以上のクリップが殆どでした。
3. ほぼ2秒のファイルで500MBということは、250MB/sの転送速度が必要になり、
これは普通のHDDでは追い付かない速度で、読み込みキャッシュを超えるとカクカクして当然です。
ということなのですが、本来必要なレートは2Byte/ピクセルでは以下のように HD30pなら120MB程度と上記の半分程度の筈です。

ビデオデータ速度(3B/pix) --> (YUY2 : 2B/pix)
NTSC 240Mbps = 30MB/s --> 20MB/s
HD60i(30p) 1.5Gbps = 178MB/s -->119MB/s
HD60p 3Gbps = 356MB/s --> 237MB/s
4K30p 6Gbps = 712MB/s --> 474MB/s
4K60p 12Gbps = 1424MB/s --> 949MB/s

ストレージの速度
HDD 40-120MB/s
SATA SSD 500MB/s
M2 PCIe SSD 1500MB/s

フレームレートが倍になっている理由は 4Byte/pix フォーマット (RGB32相当)の可能性が高いですが、Windowsの中の処理なので、詳細は分かりません。
何か分かればまた報告します。



GigE2.png
 説明:
Tokyo8のGigE HD30p のクリップ容量
 ファイルサイズ:  30.35 KB
 閲覧数:  5283 回

GigE2.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Sun Jan 26, 2020 3:52 pm    記事の件名: 引用付きで返信

少し調べましたが、
Windows10では DMK33GX290 の Y800フォーマットを UFOCaptureで記録すると 4Byte/pixel になるようです。
どうやっても 1920x1080 30fosでは およそ 240MB/sec になります。


ちなみに 元々が YUYV や YUV2などの 2バイトカラーフーマットのもの (SDの殆ど と BMDのキャプチ機器) では 2Byte/pixel で格納されます。

元がモノクロフォーマットだと カラーの倍の容量になるのは なんとも腑に落ちませんが、これは システム内部の変換なので、現状では避けられないようです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
米口 一彦



登録日: 2012.05.03
記事: 1170
所在地: 石川県加賀市

記事日時: Sun Jan 26, 2020 7:50 pm    記事の件名: 引用付きで返信

調べていただきありがとうございます。

WIN10特有の現象であれば諦めがつきます。
カクカク動画はCPUがi5と関係しているのでは、と思ったりしました。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 27, 2020 8:21 am    記事の件名: 引用付きで返信

調査を継続していますが、蓄積されている非圧縮aviファイルにも色々あることが分かってきました。
1. DMK33GX290e HD30p (Windows10) -> "DIB " 32bitフォーマット
2. Watec - USB2.0キャプチャSD59.94i -> "YUY2" 16bitフォーマット
3. α7s - BMDIntensityPro4K 4K29.97p -> "UYVY" 16bitフォーマット
4. 米口さんのWindows7の DMK33Gx290e HD30p -> "Y800" 8bitフォーマット

全部輝度成分(Y)非圧縮8bitのものですが、もし、モノクロのものを皆 上記4の Y800 にできると容量も書き込み速度も楽になります。
Windows10の問題なのか、何か方法が無いかもう少し調査してみようと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Mon Jan 27, 2020 12:24 pm    記事の件名: Windows7 と 10の差 引用付きで返信

原因調査のため こちらでも Windows7 のPC で DMX33GX290eをImagingSourceのドライバと UFOCaptureHD2で試した所、やはりY800 の 1Byte/pixel の avi になりました。
米口さんのおっしゃる通りで、 Windows7では 1Byte/pixel の Y800 で Windows10 の 4Byte/pixel の DIB に対し 1/4の容量で処理できました。

何か他のソフトなどの影響かと思ったのですが、どうやらOS付属のDirectShowモジュール内部の変更のようです。
なんとかWindows10でも Y800で記録できないか調べたいと思いますが、難しかもしれません。
進展ありましたらまた報告します。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Jan 28, 2020 10:47 pm    記事の件名: GigE, USB、一眼デジタルのビット深度 引用付きで返信

こちらでも手持ちのカメラで調べてみました。

                    1フレームの容量            ビット深度
GigE カメラ  DMK33GX290e        7.91 MB/フレーム        32bitフォーマット
USB カメラ  DMK33BUX290        7.91 MB/フレーム         32bit フォーマット
USB カメラ  ASI385MC          6.07 MB/フレーム         24bit フォーマット
一眼デジタル  DC-GH5s         15.8 MB/フレーム         16bit フォーマット

1フレームの容量は実際にキャプチャーした動画のデータから計算しました。この容量は理論値と良く一致していました。
 計算式: HDの場合 1フレームの容量: 1920 x 1080 x 32 bit = 66355200 bit = 63.28 Mbit = 7.91 MB

GigE カメラ DMK33GX290e は 1920 x 1080p モノクロなのに、録画された動画のフレーム容量は 4K60P カラーの半分の大きさがあるのですね。驚きました。
DMK33GX290e で 30FPS でキャプチャーする場合、必要な書き込み速度は 7.91 MB x 30fps = 237.3 MB/秒。

HDD の書き込み速度は約 150MB/秒、早いやつでも 200MB/秒ですから HD30FPS ではコマ落ち必至です。SSD が必要ですね。

もし HDD を使用するなばら「可逆圧縮」して書き込むファイルサイズを小さくしたらいかが? 当方は Ut Video という可逆圧縮コーデックを使っています。
インストーラーが付属しているため簡単にインストール出来ます。
ダウンロード
http://umezawa.dyndns.info/wordpress/?cat=28

UtVideo にもいろいろなコーデックがありますが、当方は UtVideo YUV422 BT.709 を使っています。ファイルサイズが 30% 以下になります。
可逆圧縮するために CPU パワーを使います。もしリアル表示で 30FPS 出ない場合は表示を止めてプレビュー状態でキャプチャーしています。
お試しを...
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> UFOCaptute ソフトウェア 談話室 All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.