SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2021年8月30日 北関東
ページ移動 1, 2  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Tue Aug 31, 2021 7:30 am    記事の件名: 2021年8月30日 北関東 引用付きで返信

2021年8月30日 北関東 で日没から夜半まで強い雷雲が発生しました。
Tokyo8では雷光が途切れず、多数のカメラが連続録画となり、途中でDiskFullで停止しました。
やや遠方となった22時頃のスプライトが2イベントGigEのHDカメラとAHDカメラで撮れました。
同じ1/2.8"+4mmのHDでも モノクロセンサーのデジタルとカラーセンサーのアナログ伝送(AHD)の差は結構あるようです。

21時台に屋上に出て目視で雷雲を30分位眺めていたのですが、残念ながら、TLEは目撃できませんでした。でも、自然の発光ショーは物凄い迫力で怖い位で感動しました。



z20210830_215529_TK8_P4_350ss.jpg
 説明:
21:50:40 の 北東のイベント
DMK33GX290e+4mmF1.2 GigE
1/30sフレーム 1/2縮小
 ファイルサイズ:  160.13 KB
 閲覧数:  7108 回

z20210830_215529_TK8_P4_350ss.jpg



z20210830_215540_TK8_AZ_030ss.jpg
 説明:
同イベントの 高仰角 IMX327+4mmF0.95 AHDカメラ
1/30sフレーム 1/2縮小
 ファイルサイズ:  146.37 KB
 閲覧数:  7108 回

z20210830_215540_TK8_AZ_030ss.jpg



z20210830_220743_TK8_P4_414ss.jpg
 説明:
22:07:56のイベント
DMK33GX290e+4mmF1.2
 ファイルサイズ:  156.81 KB
 閲覧数:  7108 回

z20210830_220743_TK8_P4_414ss.jpg



M20210830_203404_TK8_V1Ps.jpg
 説明:
北向きC4Kカメラでの雷光の例
こんなのが数時間続きました。
 ファイルサイズ:  72.56 KB
 閲覧数:  7108 回

M20210830_203404_TK8_V1Ps.jpg



BZ20210830_2200.png
 説明:
www.blitzortung.org の 22:00の記録
 ファイルサイズ:  275.77 KB
 閲覧数:  7108 回

BZ20210830_2200.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3426
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Tue Aug 31, 2021 9:50 am    記事の件名: Re: 2021年8月30日 北関東 引用付きで返信

同じイベントを長野県朝日村から撮影でいました。2000近い雷光の中で、この2回だけでした。
東京は雨雲から外れていたようですね。素晴らしいスプライトに専用カメラが欲しくなります。



M20210830_215540_NN4_s0P.jpg
 説明:
2021年8月30日21:55:40 Wat902+2.6mmF1.0(東カメラ)
 ファイルサイズ:  16.14 KB
 閲覧数:  7098 回

M20210830_215540_NN4_s0P.jpg



M20210830_220753_NN4_s0P.jpg
 説明:
2021年8月30日22:07:53 Wat902+2.6mmF1.0(東カメラ)
 ファイルサイズ:  15.8 KB
 閲覧数:  7098 回

M20210830_220753_NN4_s0P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Aug 31, 2021 9:27 pm    記事の件名: 2021. 8. 30 埼玉県・群馬県での雷雲上で観測されたブルージェット/ブルースターター 引用付きで返信

2021. 8. 30 埼玉県・群馬県での雷雲上で観測されたブルージェット/ブルースターター

8月30日に埼玉県北部〜群馬県で激しい雷雨があり、雷雲の頂上部分でブルージェット/ブルースターターが多数観測されました。
現在まで確認出来たのは15イベントですが、そのほとんどが1フレームのみのブルースターターで、吹き上げるようなブルージェットは観測されませんでした。

今回は改造した Panasonic DC-GH5s 2台を使用して観測しましたが、観測は難航しました。
雷光が連続するため動画ファイルが巨大になり(一本で 80GB 以上の動画もあり)、UFO CaptureHD2 がフリーズしたり、動画が不完全になる事が続出!ブルージェットが出現している時間帯の半分も記録出来ませんでした。今後の検討課題です。

これまでに確認出来たブルージェット/ブルースターターの映像を掲載します。
ITO



1_193513_960.jpg
 説明:
19:35:13 ブルージェット/ブルースターター  C4K60P
Panasonic DC-GH5s 改造(ローパスフィルター一枚除去)+ Nokton25mmF0.95
フレーム画像です(1/4 に縮小)。
 ファイルサイズ:  90.19 KB
 閲覧数:  7051 回

1_193513_960.jpg



3_193659_960.jpg
 説明:
19:36:59 ブルージェット/ブルースターター  C4K60P
Panasonic DC-GH5s 改造(ローパスフィルター一枚除去)+ Nokton25mmF0.95
フレーム画像です(1/4 に縮小)。
 ファイルサイズ:  90.61 KB
 閲覧数:  7051 回

3_193659_960.jpg



4-2_193744_0002_拡大_960.jpg
 説明:
19:37:44 ブルージェット/ブルースターター   C4K60P
Panasonic DC-GH5s 改造(全部のローパスフィルター除去)+ Nokton42.5mmF0.95
拡大画像は 250%
 ファイルサイズ:  147.25 KB
 閲覧数:  7051 回

4-2_193744_0002_拡大_960.jpg



6-2_193754_拡大_960.jpg
 説明:
19:37:54 ブルージェット/ブルースターター   C4K60P
Panasonic DC-GH5s 改造(全部のローパスフィルター除去)+ Nokton42.5mmF0.95
拡大画像は 250%
 ファイルサイズ:  134.27 KB
 閲覧数:  7051 回

6-2_193754_拡大_960.jpg



9_193830_0002_960.jpg
 説明:
19:38:30 ブルージェット/ブルースターター  C4K60P 
Panasonic DC-GH5s 改造(全部のローパスフィルター除去)+ Nokton42.5mmF0.95
フレーム画像
 ファイルサイズ:  124.21 KB
 閲覧数:  7051 回

9_193830_0002_960.jpg



14_193925_0002_960.jpg
 説明:
19:39:25 ブルージェット/ブルースターター   C4K60P
Panasonic DC-GH5s 改造(全部のローパスフィルター除去)+ Nokton42.5mmF0.95
フレーム画像
 ファイルサイズ:  128.14 KB
 閲覧数:  7051 回

14_193925_0002_960.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Sep 01, 2021 7:52 am    記事の件名: Re: 2021. 8. 30 埼玉県・群馬県での雷雲上で観測されたブルージェット/ブルースターター 引用付きで返信

ITO wrote:
8月30日に埼玉県北部〜群馬県で激しい雷雨があり、雷雲の頂上部分でブルージェット/ブルースターターが多数観測されました。
現在まで確認出来たのは15イベントですが、そのほとんどが1フレームのみのブルースターターで、吹き上げるようなブルージェットは観測されませんでした。

凄い、記録に成功されたんですね。丁度その時間見ていた筈なのですが、膨大な光芒に見とれて、スターターは全然気が付きませんでした。感動している場合じゃなかったようです。
肉眼ではとても気づきにくいようなので、ジェット系を見るには雲の際を双眼鏡なのでみた方がよさそうですね。逆にスプライト系を見るには遥か上空を見続ける必要がありそうで、難しい所です。

ITO wrote:
今回は改造した Panasonic DC-GH5s 2台を使用して観測しましたが、観測は難航しました。
雷光が連続するため動画ファイルが巨大になり(一本で 80GB 以上の動画もあり)、UFO CaptureHD2 がフリーズしたり、動画が不完全になる事が続出!ブルージェットが出現している時間帯の半分も記録出来ませんでした。今後の検討課題です。

UFOCaptureには全く不向きな状況なので、このような状況は連続録画ソフトか録画機を使用した方がよさそうですね。HDMIの分岐は簡単なので、別に録画機を用意する形態がいいかもしれません。
4K60pは12Gbps=1.5GB/sec=5.4TB/hour ですね。5時間撮るなら27TBですが....うまい手があるでしょうか。
... 放送用には SDカードを交換しながら 長時間連続録画するDual SDカードレコーダーみたいなものがあるようですか....
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Wed Sep 01, 2021 8:39 pm    記事の件名: 録画機能だけの Blue Jet Capture !! 引用付きで返信

SonotaCo さん、コメントをありがとうございます。

UFO CaptureHD2 から動画録画機能だけを取り出したアプリが欲しいです。必要な機能は:

・動画を保存する機能(形式:avi) 
・タイムコードのスーパーインポーズは必須(現状の UFO CaptureHD2 のスーパーインポーズで充分です)
・コーデックの選択(avi files の圧縮方法: 非圧縮、UtVideo, etc.)  これでかなり録画時間が増やせます。
・動画の録画スタート・録画停止は手動で行う。

保存容量について、4K60P 非圧縮で 1500MB/sec 以上の速度が必要ですが、現状使用可能なのは M.2 SSD だけです。これをマザーボード上、または PCI スロット上に複数枚取り付けて 4 - 6TB 確保します。これで1時間は大丈夫(?)

カメラからの HDMI を分岐し、一方は UFO CaptureHD2 で記録し、もう一方はこのアプリでひたすら動画を記録する。こんな環境があれば8月30日のような激しい雷雲でも 4K60P で貴重な記録は残せると思います。

M.2 SSD (記録媒体):
今回は 4K60P 環境では初めての激しい雷の撮影でしたが、誤算だったのは記録媒体の選択でした。
ほとんどの SSD は内蔵するキャッシュが満杯になると記録速度が大幅に低下します。キャッシュが効いている間は 2500 - 3000 MB/s だったものがキャッシュを使い切ると 500 - 600MB/s に低下するのです。
今回ほとんどの avi ファイルが不完全だったのはこれが原因だと思います。
これを回避出来るのはいくつかの機種(WD Black SN750, Samsung 970/980 PRO など)だけです。かなり高価ですが...
ITO

PS. ATOMOS Ninja V や録画機能のあるアプリをいろいろ調べましたがなかなか適切なものが見つかりませんでした。特にタイムコード・スーパーインポーズが無いのは致命的です。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Sep 02, 2021 8:48 am    記事の件名: Re: 録画機能だけの Blue Jet Capture !! 引用付きで返信

ITO wrote:

UFO CaptureHD2 から動画録画機能だけを取り出したアプリが欲しいです。必要な機能は:

・動画を保存する機能(形式:avi) 
・タイムコードのスーパーインポーズは必須(現状の UFO CaptureHD2 のスーパーインポーズで充分です)
・コーデックの選択(avi files の圧縮方法: 非圧縮、UtVideo, etc.)  これでかなり録画時間が増やせます。
・動画の録画スタート・録画停止は手動で行う。

コメントありがとうございます。単純で使い勝手の良いものということですね。

機能的にはUFOCaptureHD2の範囲内なので、DetectでなくPreviewモードでRecボタンの手動オンオフで代用できますので、まずはそれでお願いします。
Scintillation Maskなど Mask類は全部オフ設定にすれば、CPU負荷は軽くなり、HeadとTailを小さくすれば Rec/Recoffボタンの反応もよくなります。Previewモードなら、ライセンスキー無しで時間無制限などなく誰でも利用可能だと思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Thu Sep 02, 2021 8:21 pm    記事の件名: 素晴らしい! でもひとつ問題が... 引用付きで返信

SonotaCo さん、早速のコメントをありがとうございます。

今ちょっと試してみました。Preview モードは使うのは初めてで、このような機能があるとは知りませんでした。雷光が連続するような状況でも強制的に録画を手動で OFF に出来て非常に素晴らしいと思います。
さらにこのデータはそのまま UFO Analyzer で解析する事が可能!
テストは Scintillation Mask などのマスク類は全て OFF、Head, Tail = 0 に設定しましたが、CPU 負荷が減るので UtVideo などの可逆圧縮コーデックも使用可能となるでしょう。

しかし、ひとつ問題が… Rec ボタンが操作出来るのは Live モード(Live で映像が表示されている状態)のみで、Replay モード(以前キャプチャーしたイベントを表示している状態)では Rec ボタンがなくなってしまうのです。
4K60P (4K30P でも?)では Live 表示しながらのキャプチャーでは 60FPS にならず、フレームレートが 40 - 45FPS に低下していまします(フレーム間隔 22 - 24 ms)。現在もスプライトなどのキャプチャーは Replay モードで行っています。
そんな訳で Replay モードで Rec/Rec Off が出来るようになればもう言う事はありません。是非ご検討下さい。よろしくお願いします Very Happy
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Sep 02, 2021 9:22 pm    記事の件名: Re: 素晴らしい! でもひとつ問題が... 引用付きで返信

ITO wrote:

しかし、ひとつ問題が… Rec ボタンが操作出来るのは Live モード(Live で映像が表示されている状態)のみで、Replay モード(以前キャプチャーしたイベントを表示している状態)では Rec ボタンがなくなってしまうのです。
4K60P (4K30P でも?)では Live 表示しながらのキャプチャーでは 60FPS にならず、フレームレートが 40 - 45FPS に低下していまします(フレーム間隔 22 - 24 ms)。現在もスプライトなどのキャプチャーは Replay モードで行っています。
そんな訳で Replay モードで Rec/Rec Off が出来るようになればもう言う事はありません。是非ご検討下さい。よろしくお願いします Very Happy
ITO

おお、わかりました。検討します。 現在、HD2は開発環境を新しいのものに移動中 (ほぼ終わって テスト中) で、すぐには実現できないと思うので、とりあえずは
開始時 REC -> Replayシートへ移動
終了時 Liveシートへ移動 ->RecOff
でお願いします。ジェット狙いだと視野は殆ど雲で恒星が映る可能性は少ないので、分析するとなると地上風景を入れておくか、カメラを動かさないでおいて、別途 恒星が映ったクリップを作るなどの工夫が必要と思います。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Fri Sep 03, 2021 12:34 am    記事の件名: よろしくお願いします。 引用付きで返信

おお、そのような手があるのですね。さすが SonotaCo さん! 早速試してみます。

UFO Capture の更なる改良を楽しみに待っています。
次のブルージェット出現はいつになるか判りませんが、安心して PC などの準備に取りかかることが出来ます。

また観測視野のアドバイスもありがとうございます。
UFO Analyzer での解析は学術的には必須で、発生場所の特定やジェットの発生高度・上端高度、上昇速度など光学的な解析から判明する事は多く、気象情報や電波での観測の結果と合わせれば興味深い知見が得られると思います。
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
shutterwizard



登録日: 2019.02.01
記事: 12
所在地: Cabo Rojo,Puerto Rico

記事日時: Sat Sep 04, 2021 11:10 am    記事の件名: 引用付きで返信

Hi Ito. Great Captures !!! Can you tell me which capture card you are using with the Panasonic DC-GH5s camera? Thanx.
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Sat Sep 04, 2021 4:18 pm    記事の件名: I-O Data GV-4K60/PCIE 引用付きで返信

Dear shutterwizard san,

It's I-O Data's GV-4K60/PCIE, which can accept HDMI (4K60P) from GH5s.
Refer to I-O Data's product HP for details (Japanese, no English, sorry . . ) :

https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-4k60pcie/

If you need further info. please post here.
ITO
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
MAOMAO



登録日: 2018.01.15
記事: 58
所在地: 青山学院大学相模原キャンパス

記事日時: Mon Sep 06, 2021 9:55 am    記事の件名: 引用付きで返信

青学から、同じスプライトが観測されました。20210830_215540_02


20210830_215535_KN3_02_185.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  116.94 KB
 閲覧数:  6683 回

20210830_215535_KN3_02_185.jpg



20210830_215535_02_map.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  148.26 KB
 閲覧数:  6683 回

20210830_215535_02_map.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ITO



登録日: 2004.08.09
記事: 1304
所在地: 東京都杉並区浜田山

記事日時: Tue Sep 07, 2021 8:54 pm    記事の件名: 2021.8.30 ブルースターター 発生場所・高度・長さ 引用付きで返信

2021. 8. 30 埼玉県・群馬県での雷雲上で観測されたブルースターター(2)

これまでに見つかったブルースターター 15イベントの方位、仰角から発生場所(推測)と高度、長さを求めました。

発生時刻: 掲載した表をご参照下さい
発生場所: 群馬県太田市付近の群馬・埼玉の県境付近上空 (図参照)

観測地点から発生場所の地上までの距離は 67.65 km。この数値を使ってブルースターターの発生点と上端の高度を計算しました。
これによると発生地点の高度は 18.3 - 19.6 km で、雷雲の雲頂高度としてはかなり高くなりました。
またブルージェット/ブルースターターの発光の長さは最小で 0.5 km、最大で 2.23 km でした。

何回も動画でブルースターターの出現する瞬間を見ましたがどのブルースターターも不規則に出現し、文献などで言われているように「ブルースターターの出現は(スプライトとは異なり)雷をトリガーとしていない」事が確認出来ました。

今回は全てのイベントが1フレームのみの出現でしたので「ブルースターター」に分類しました。

また、発生場所の表示において東京電力株式会社提供「雨量情報」の一部を使用しました。いつも貴重な情報を提供していただきありがとうございます。感謝いたします。
(この項、多分続きます)
ITO



_960.jpg
 説明:
2021. 8. 30 ブルースターターの出現時刻、方位、仰角・高さ、長さ
 ファイルサイズ:  119.22 KB
 閲覧数:  6612 回

_960.jpg



_04_740.jpg
 説明:
2021. 8. 30 ブルースターターの出現場所(推測)
UFO AnalyzerV2 で得られた方位で線を引いた所、群馬・埼玉県境付近の雷雲の左端と重なりました。ここが発生場所と推測されます。
観測地点(東京都杉並区浜田山)の距離は 67.65km となりました。
この発生場所の推測は UFO CaptureHD2 で得られた画像や目視での観測と一致します。
 ファイルサイズ:  151.02 KB
 閲覧数:  6612 回

_04_740.jpg



4-2_193744_960.jpg
 説明:
2021. 8. 30 19:37:44 ブルースターター
出現高度 18.30 km、スターターの長さ 0.68 km
 ファイルサイズ:  147.31 KB
 閲覧数:  6612 回

4-2_193744_960.jpg



6-2_193754_960.jpg
 説明:
2021. 8. 30 19:37:54 ブルースターター
出現高度 19.10 km、スターターの長さ 2.23 km
 ファイルサイズ:  124.91 KB
 閲覧数:  6612 回

6-2_193754_960.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12653
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Wed Sep 08, 2021 2:57 pm    記事の件名: Re: 2021.8.30 ブルースターター 発生場所・高度・長さ 引用付きで返信

ITO wrote:
2021. 8. 30 埼玉県・群馬県での雷雲上で観測されたブルースターター(2)

これまでに見つかったブルースターター 15イベントの方位、仰角から発生場所(推測)と高度、長さを求めました。

開始点高度が低いものでも17km以上ある結果のようですが、
通常、積乱雲の高度は12-13km程度と言われていると思うので、相当差があります。
斜めからみてる関係で、ジェットの下端が見えておらず、手前の雲の上部から出ているようにみえている可能性もありますが、乱雲が例外的に高いとも考えにくく、ちょっと首を傾げています。
どうでしょうか?
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
T.Hattori



登録日: 2021.08.26
記事: 758
所在地: 沖縄県国頭村

記事日時: Thu Sep 09, 2021 10:43 am    記事の件名: 引用付きで返信

はじめまして、横から失礼します。

積乱雲がどこまで成長できるかは対流圏界面の高さに依存し、状況によって変化します。
図は8月30日21時の館野(つくば)の高層気象観測のデータです(ワイオミング大学サイトより)。
これを見ますと、対流圏界面は高度15kmぐらいにあるように思います(ので、積乱雲もそれぐらいまで成長していたはずです)。
ご参考までに。
http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html



2021083012.47646.stuve10.ice.gif
 説明:
 ファイルサイズ:  37.91 KB
 閲覧数:  6519 回

2021083012.47646.stuve10.ice.gif


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> スプライト談話室 (Sprites) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2  次へ
Page 1 of 2

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.