SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

2008年おおぐま群

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
さぎたりうす



登録日: 2004.08.09
記事: 4648
所在地: 大阪府大阪市東淀川区

記事日時: Wed Oct 15, 2008 9:30 pm    記事の件名: 2008年おおぐま群 引用付きで返信

今年も単点ではちらほらと検出されています。
こちらでも、今朝典型的な(と断定していいかは?ですが)
おおぐま群の流星がありました。
発光のピークが前半にあるのが特徴です。
ちなみにこの流星ですが、晴れていたら上田さんのところでも写っていると思いますが、いかがでしょうか?
どなたか、おおぐま群のLight Curveで論文書いてみませんか?



M20081015_021654_osaka01_02P.JPG
 説明:
おおぐま群と思われる流星。一見右から左に見えますが、逆です。
 ファイルサイズ:  20.66 KB
 閲覧数:  4235 回

M20081015_021654_osaka01_02P.JPG



TMAP.PNG
 説明:
経路図。ドンピシャで予想位置を貫いています
 ファイルサイズ:  13.52 KB
 閲覧数:  4235 回

TMAP.PNG


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3196
所在地: 大阪府

記事日時: Thu Oct 16, 2008 7:52 am    記事の件名: Re:2008年おおぐま群 引用付きで返信

さぎたりうすさんへ
残念ながら、こちらは曇っていましたのでこの流星は
写っていませんでした。

流星の光度曲線かなり興味ある変化ですね、他のおおぐま群も
このような変化なら論文にして報告をすべきですね、
ある程度の速度のある明るい(0等以上)流星でこのようなふるまいを
することは予想外(だから研究する価値があるのですが)
です。

蛇足ながら、暗いペルセウス群流星はこのような変化をして
いたはずです。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5517
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Oct 16, 2008 10:31 pm    記事の件名: 10月16日 2時55分50秒の−3.6等の火球 引用付きで返信

15/16日に大熊群は、単点で8個撮影できました。そのうちの1つが−3.6等の火球で同時になっています。満月に向かって飛んできました。流星の光度変化は、前半での変化は、あまりありませんでした。


M20081016_025550_Saitama1_W6P.jpg
 説明:
10月16日 2時55分50秒の−3.6等の火球
 ファイルサイズ:  15.14 KB
 閲覧数:  4157 回

M20081016_025550_Saitama1_W6P.jpg




最終編集者 ts007 [ Thu Oct 16, 2008 11:02 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5517
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Oct 16, 2008 11:01 pm    記事の件名: 15/16日の単点と同時流星 引用付きで返信

15/16日の単点の輻射点と同時流星の軌道


B20081016_010636TMAP umas.GIF
 説明:
単点での輻射点
 ファイルサイズ:  17.46 KB
 閲覧数:  4138 回

B20081016_010636TMAP umas.GIF



B20081016_025550TMAP.GIF
 説明:
同時流星の輻射点
 ファイルサイズ:  3.44 KB
 閲覧数:  4138 回

B20081016_025550TMAP.GIF



B20081016_025550GMAP.GIF
 説明:
グランドマップ
 ファイルサイズ:  31.8 KB
 閲覧数:  4138 回

B20081016_025550GMAP.GIF



B20081016_025550OMAP.GIF
 説明:
軌道図
 ファイルサイズ:  10.46 KB
 閲覧数:  4138 回

B20081016_025550OMAP.GIF


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.