前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 |
投稿者 |
メッセージ |
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Sat Nov 21, 2009 8:48 pm 記事の件名: 2009年の12月のふたご群 |
|
|
今年も10月28日からふたご群が判定されています。昨年は、http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1852
説明: |
|
ファイルサイズ: |
3.87 KB |
閲覧数: |
26273 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
35.37 KB |
閲覧数: |
26273 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
12 KB |
閲覧数: |
26269 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
さぎたりうす
登録日: 2004.08.09 記事: 4523 所在地: 大阪府大阪市東淀川区
|
日時: Sat Nov 21, 2009 9:32 pm 記事の件名: Re: 2009年の12月のふたご群 |
|
|
どれもaが大きいですね。
集中もないですし、輻射点移動を延長した位置に出た散在ということは考えられませんか?
というのも、L-Ls=210°付近で黄道面付近からの散在流星の一般的な速度はVg=35km-42kmくらいで、今回の流星も双子群よりも早く、その程度の速度だろうと思えるからです。
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Sat Nov 21, 2009 9:51 pm 記事の件名: 11月1/2から20/21日までの同時流星 |
|
|
11月1/2から20/21日までの同時流星です。輻射点移動が見られています。10月下旬のふたご群は、赤緯が少し高位になると速度が40kmを越えます。傾斜角も高くなっているので散在の可能性は、あると思いますので、白い3つの軌道は、散在かもしれません。速度が45km以上の流星は、いくつかありましたが散在としました。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
3.91 KB |
閲覧数: |
26259 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
40.03 KB |
閲覧数: |
26259 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
13.64 KB |
閲覧数: |
26259 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Thu Dec 03, 2009 11:03 pm 記事の件名: 11月21/22日から30/1日までの同時流星 |
|
|
11月21/22日から30/1日までの同時流星の軌道計算結果です。少しずつ集中しています。やはり、40km付近の流星が5個近くありましたが省いています。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
4.15 KB |
閲覧数: |
26036 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
42.6 KB |
閲覧数: |
26036 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
14.55 KB |
閲覧数: |
26036 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Sun Dec 06, 2009 10:42 pm 記事の件名: 12月1/2日のふたご群の同時流星からの軌道計算結果 |
|
|
1/2日のふたご群の同時流星は、8個でしたが、軌道計算してみました。輻射点も軌道も集中しています。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
3.99 KB |
閲覧数: |
25948 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
35.88 KB |
閲覧数: |
25948 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
12.88 KB |
閲覧数: |
25948 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Sun Dec 06, 2009 10:44 pm 記事の件名: 12月5/6日のふたご群の同時流星からの軌道計算結果 |
|
|
5/6日のふたご群の同時流星も8個でしたが軌道計算してみました。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
3.97 KB |
閲覧数: |
25950 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
35.08 KB |
閲覧数: |
25950 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
13.34 KB |
閲覧数: |
25950 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Tue Dec 08, 2009 11:50 pm 記事の件名: 12月6/7日のふたご群の同時流星の軌道計算結果 |
|
|
6/7日のふたご群の同時流星は、24個ありました。軌道計算をしました。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
4.1 KB |
閲覧数: |
25867 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
44.15 KB |
閲覧数: |
25867 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
14.48 KB |
閲覧数: |
25867 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
SonotaCo Site Admin
登録日: 2004.08.07 記事: 12795 所在地: 139.67E 35.65N
|
日時: Sun Dec 13, 2009 10:25 am 記事の件名: Gem のスペクトル |
|
|
20091213_032101に Gemの-3.4等があり、スペクトルが撮れましたので、掲載しておきます。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
19.79 KB |
閲覧数: |
25683 回 |
|
説明: |
|
ダウンロード |
ファイル名: |
M20091213_032101_TK1_G6.wmv |
ファイルサイズ: |
575.78 KB |
ダウンロード回数: |
1239 回 |
|
|
トップに戻る |
|
|
さぎたりうす
登録日: 2004.08.09 記事: 4523 所在地: 大阪府大阪市東淀川区
|
日時: Sun Dec 13, 2009 10:59 am 記事の件名: 1クリップ2流星 |
|
|
双子群お得意の豆まき現象です。
暗い流星が出現した後、明るいのが出ます。
明るい方は短痕が残っていますが、IIとかデジ1で撮れば永続痕が残っているかもしれませんね。
暗い方は、双子群と判定されず、たまたま輻射点が串刺しになっているIw_DARと判定されています。極大日はJ6カタログを使わないほうがよいかも。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
14.47 KB |
閲覧数: |
25675 回 |
|
説明: |
|
ダウンロード |
ファイル名: |
M20091213_015610_osaka01_02.wmv |
ファイルサイズ: |
62.84 KB |
ダウンロード回数: |
1134 回 |
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Sun Dec 13, 2009 4:09 pm 記事の件名: 12月12/13日のふたご群。 |
|
|
こちらは、2時から4時にかけて雲が流れましたが、全流星508個の内284個がふたご群と判定されています。今回も串刺しもありますので、快晴でしたら300個以上は、撮影できていたと思います。その中でダブル流星が2クリップありました。そのうちの明るい方です。この晩は、暗い流星が多く、もっとも明るいのがー1等でした。殆どが1から2等でした。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
27.97 KB |
閲覧数: |
25647 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
上田昌良
登録日: 2005.02.07 記事: 3146 所在地: 大阪府
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Mon Dec 14, 2009 6:29 pm 記事の件名: 12月14日の3時42分7秒のー5.6等のふたご群の火球 |
|
|
14日の3時42分7秒のー5.6等のふたご群の火球が雲間に撮影できていました。動画もアップしました。
説明: |
14日の3時42分7秒のー5.6等のふたご群の火球 |
|
ファイルサイズ: |
29.03 KB |
閲覧数: |
25482 回 |
|
説明: |
|
ダウンロード |
ファイル名: |
M20091214_034207Saitama1_N6.wmv |
ファイルサイズ: |
396.08 KB |
ダウンロード回数: |
952 回 |
最終編集者 ts007 [ Mon Dec 28, 2009 5:15 pm ], 編集回数 1 回 |
|
トップに戻る |
|
|
H.Yamakawa
登録日: 2005.11.01 記事: 3652 所在地: 石川県かほく市 IS2 (TK4は停止)
|
日時: Mon Dec 14, 2009 7:04 pm 記事の件名: Re: 12月14日の3時42分7秒のー5.6等のふたご群の火球 |
|
|
ts007 wrote: | 14日の3時42分7秒のー5.6等のふたご群の火球が雲間に撮影できていました。 | IS2では最初のほうだけ写ってました。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
16.67 KB |
閲覧数: |
25468 回 |
|
|
|
トップに戻る |
|
|
SonotaCo Site Admin
登録日: 2004.08.07 記事: 12795 所在地: 139.67E 35.65N
|
日時: Mon Dec 14, 2009 8:12 pm 記事の件名: 12/14 19:00:28 火球 |
|
|
曇り空の中、大きな火球がありました。進入方向からしてふたご座流星群の可能性が高いと思います。
早い時間帯なので、目撃者も多かったようで、急ぎupしておきます。
なお、雲のため、比較星がなく、等級等ははっきりしません。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
19.71 KB |
閲覧数: |
25432 回 |
|
説明: |
動画です。最初近距離を飛んだ飛行機かと思いました。 |
|
ダウンロード |
ファイル名: |
M20091214_190028_TK1_S2.wmv |
ファイルサイズ: |
677.38 KB |
ダウンロード回数: |
4421 回 |
|
|
トップに戻る |
|
|
ts007
登録日: 2004.08.09 記事: 5245 所在地: 埼玉県川越市
|
日時: Mon Dec 14, 2009 8:20 pm 記事の件名: こちらでもほぼ全経路撮影できています。 |
|
|
こちらでもほぼ全経路撮影できています。ー5等判定となっています。食事が終わってみたら長径路火球でした。ふたご群だと思いますが、後半に分裂しています。よく極大後には、ふたご群の火球は、分裂することがありますが、眼視で見たかったです。解析すると前半半分でふたご群に後半でMon群になります。経路が曲がっているので自動解析では、全経路取れません。どうすればよいでしょうか。
説明: |
|
ファイルサイズ: |
25.23 KB |
閲覧数: |
25165 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
26.64 KB |
閲覧数: |
25146 回 |
|
説明: |
|
ファイルサイズ: |
27.76 KB |
閲覧数: |
25146 回 |
|
説明: |
|
ダウンロード |
ファイル名: |
20091214190025Saitama1.wmv |
ファイルサイズ: |
927.36 KB |
ダウンロード回数: |
5087 回 |
説明: |
ふたご群とMon群判定になってしまいました。とりあえずCSVファイルです。 |
|
ダウンロード |
ファイル名: |
M20091214_17_000_Saitama1_N6.csv |
ファイルサイズ: |
936 Bytes |
ダウンロード回数: |
808 回 |
|
|
トップに戻る |
|
|
|