SonotaCo.JP
SonotaCo Network Japan Forum
SonotaCo.JP Forum Index
homeTop Page  FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

習志野隕石火球 ( 2020年7月2日南関東衝撃波火球 )
ページ移動 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9  次へ
 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12821
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jul 02, 2020 6:49 am    記事の件名: 習志野隕石火球 ( 2020年7月2日南関東衝撃波火球 ) 引用付きで返信

梅雨前線通過直後でまだ雲が残る荒天の中、東京上空の火球があり、末端部分が晴れ間に入って撮れました。
-10等程度と思いますが、比較星もなく、光芒が雲やスペクトルもあって大きく、等級は測定不能でした。
----------------------------------------------
2020/07/03 02:50 改題しました
当初トピック名を"02時32分07秒 東京上空火球" としてきましたが、その後の観測報告で、発光開始時刻が02時32分02秒以前であること、主たる発光が神奈川県上空であったこと、千葉県にも隕石落下の可能性が予想されること、さらには 多くの衝撃波の報告があることがら 当面"2020年7月2日南関東衝撃波火球"と呼びたいと思います。
隕石が発見された場合には 国際慣例に従って落下地点最寄りの郵便局名より隕石の命名がされます。
------------------------------------------------
2020/07/03 03:15 SonotaCo Network内の日本で発生した 過去の衝撃波を伴う火球の報告
https://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2940 2013年1月 鹿島灘火球
https://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=3793 2016年10月 酒田大火球
-----------------------------------------------
2020/07/12 07:25 上記に書いた 隕石名を最寄りの郵便局名からつける というのは "都市伝説" だという指摘を専門家から頂きました。世界的にみても 大雑把な地名での命名が多く、特段の決まりはないようです。
----------------------------------------------
2020/7/15 トピックのタイトルを
2020年7月2日南関東衝撃波火球 (旧 02時32分07秒 東京上空火球)
から
習志野隕石火球 ( 2020年7月2日南関東衝撃波火球 )
に改題しました



M20200702_023207_TK8_G5P.jpg
 説明:
東京世田谷から南東高仰角向き6mmレンズ 500lpm 分光フィルム付き
 ファイルサイズ:  41.45 KB
 閲覧数:  85522 回

M20200702_023207_TK8_G5P.jpg



M20200702_023207_TK8_G5.mp4
 説明:
動画です。両側の光芒はスペクトルです

ダウンロード
 ファイル名:  M20200702_023207_TK8_G5.mp4
 ファイルサイズ:  3.82 MB
 ダウンロード回数:  1219 回



最終編集者 SonotaCo [ Sat Aug 01, 2020 5:51 pm ], 編集回数 7 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
司馬康生



登録日: 2005.11.26
記事: 2254
所在地: 明石市

記事日時: Thu Jul 02, 2020 7:10 am    記事の件名: 20200701_023203_hyogo 引用付きで返信

出勤前にとりあえず。状況によっては急いで隕石落下の検討ができないかと考えています。


M20200702_023203_Hyogo3_P.jpg
 説明:
f6mmF0.8_明石市_東向き
 ファイルサイズ:  16.18 KB
 閲覧数:  85509 回

M20200702_023203_Hyogo3_P.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
藤原康徳



登録日: 2004.08.10
記事: 2949
所在地: 大阪市淀川区

記事日時: Thu Jul 02, 2020 8:31 am    記事の件名: Nara03より 引用付きで返信

奈良県宇陀市(室生観測所)からの画像です。かろうじて発光点側が地平線付近に写っています。
さきほどのTVワイドショー?でKAGAYAさん撮影の動画が流れていました。1回だけそれも突然に見ただけですが、いかにも大火球という感じでした。
経路後半で分裂しているのが分かりました。衝撃音も聞かれているようです。すでにネットニュースにもでているようです。



M20200702_023202_JPNara03_GiP.jpg
 説明:
DMK33GX290e 4mm F1.2 FHD 30p
奈良県室生観測所 東向き
 ファイルサイズ:  44.11 KB
 閲覧数:  85444 回

M20200702_023202_JPNara03_GiP.jpg


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
上田昌良



登録日: 2005.02.07
記事: 3157
所在地: 大阪府

記事日時: Thu Jul 02, 2020 9:31 am    記事の件名: Re: 20200701_023203_hyogo 緊急 引用付きで返信

司馬さんへ、
 隕石落下の検討をする資料データを大急ぎで作成しましょう。
まず、この大火球の実経路と減速の計算処理ですね。
ということで、
SonotaCoさん、藤原康徳さん、司馬さん、この大火球の
位置測定ファイル:M********A.XMLファイルを至急送って下さい。
その他の方で撮影されていましたら前述ファイルを送って下さい。
_
送付先;ueda(at)meteor.chicappa.jp 上田昌良
送付時には、(at)を@に置き換えてください。
_
第2段階としまして動画など一式の提供をお願いするかもしれません。ご多用中とは
思いますが、そのときには対応をよろしくお願いします(撮影者のみなさん)。
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12821
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jul 02, 2020 9:40 am    記事の件名: Re: 2020年7月2日 02時32分07秒 東京上空火球 引用付きで返信

同時観測データが入手できてきないので、とりあえず、単点観測で高度仮定で位置を推定してみました。 -> Mcsvの早めのアップロードお願いします。観測成功された方々。

単点からの推定では浦安など東京湾岸の陸地に向かっていたようです。

ハブに上げたTokyo8のデータは曇りで比較星が無く、精度に不安があるため 6/29夜の恒星が多数あるデータで最新のプロファイルを作って分析し直しましたので、下に単一のcsvを上げておきます。
----------------------------------------
sonotaco@yahoo.co.jp 宛てにも A.XML 送付お願いします > 観測された方々
久々なので自身ありませんが、私の方でも経路分析をトライしてみたいと思います。
---------------------------------------
すみません、推定経路図作りなおしました。 同時観測からの軌道計算が待たれます Exclamation

高層の風データは2,3日後にしかでないと思いますが、10km以下はデータが出ていて 20m/s程と強い南西風のようです。流されるとすると千葉内陸方向のようです。



GMAP40-20.png
 説明:
流星始点高度H1、消滅点高度H2を仮定した流星経路
 ファイルサイズ:  21.93 KB
 閲覧数:  85163 回

GMAP40-20.png



M20200702_02_000_TK8_G5.csv
 説明:
単独の再分析結果

ダウンロード
 ファイル名:  M20200702_02_000_TK8_G5.csv
 ファイルサイズ:  575 Bytes
 ダウンロード回数:  885 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
藤井大地



登録日: 2014.12.26
記事: 169
所在地: 平塚

記事日時: Thu Jul 02, 2020 2:18 pm    記事の件名: 平塚からも撮影出来ました 引用付きで返信

平塚からも撮影出来ました。
光り始めのみ計測ができています。
富士は雲で捉えることができませんでした。



M20200702_023202_KNB_NTP.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  142.82 KB
 閲覧数:  84795 回

M20200702_023202_KNB_NTP.jpg



M20200702_02_000_KNB_NT.csv
 説明:

ダウンロード
 ファイル名:  M20200702_02_000_KNB_NT.csv
 ファイルサイズ:  580 Bytes
 ダウンロード回数:  959 回

トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
fairbanks



登録日: 2019.08.25
記事: 32
所在地: 名古屋市

記事日時: Thu Jul 02, 2020 2:39 pm    記事の件名: 引用付きで返信

名古屋市科学館の毛利です。

web公開などの公表は不可と言われたのですが、
カメラ設置場所が明確な 県営名古屋空港と四日市のカメラの映像を入手しました。

ここにリンクを置こうと思ったのですが、
この掲示板だとメンバー以外も検索で見られますね。
メンバーのみなさんだけへの公開機能はありますでしょうか?
とりあえず、メアドが手元にある藤井さんと司馬さんにリンク送ります。

よろしくお願いします。

_________________
名古屋市科学館 毛利勝廣
http://fairbanks-m.com
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
kaicho



登録日: 2006.12.22
記事: 70
所在地: 東京都府中市

記事日時: Thu Jul 02, 2020 3:00 pm    記事の件名: 引用付きで返信

ご無沙汰しております。佐藤幹哉です。
今回のこの火球の件、取材を受けております。

毛利さん、私もお知らせいただいてよろしいでしょうか。
(この後にメールします)
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12821
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Thu Jul 02, 2020 3:59 pm    記事の件名: 暫定計算結果 引用付きで返信

藤井さんと藤原さんのMCSVが集まりましたので、暫定的な経路計算結果を速報しておきます。 データ ありがとうございました > ご両人

fairbanks wrote:
メンバーのみなさんだけへの公開機能はありますでしょうか?

あるのですが、10年以上使っていません。とりあえず、個別メールでお願いします。
写真からの測定はおそらく上田さんが得意にされているので、上の記事に記載のある上田さんのメール宛てに情報をお送り頂けると測定と計算をして頂けるのではと思います。

-----------------
地上付近は南西の強風だったことからも隕石落下の可能性が出てきたように思います。



B20200702_023202GMAP.png
 説明:
3点同時観測の計算結果のKNB部分のデータ
 ファイルサイズ:  83.98 KB
 閲覧数:  84640 回

B20200702_023202GMAP.png



B20200702_023207GMAP.png
 説明:
経路末端部 TK8部分のデータ
暫定計算で、最終高度は22kmとなりました。
 ファイルサイズ:  39.08 KB
 閲覧数:  84640 回

B20200702_023207GMAP.png



B20200702_023202TMAP.png
 説明:
黄道面周辺からの低速流星です
 ファイルサイズ:  18.13 KB
 閲覧数:  84640 回

B20200702_023202TMAP.png



B20200702_023202OMAP.png
 説明:
発光開始部分付近のNara03とKNBデータから計算された日心軌道
 ファイルサイズ:  14.52 KB
 閲覧数:  84640 回

B20200702_023202OMAP.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
fairbanks



登録日: 2019.08.25
記事: 32
所在地: 名古屋市

記事日時: Thu Jul 02, 2020 4:39 pm    記事の件名: 引用付きで返信

SonotaCoさま みなさま

毛利@名古屋市科学館です。
お返事ありがとうございます。

上田さまにお送りしました。
またここのメンバーの皆さんにはご覧頂きたいので、
つぎつぎ転送していただいて大丈夫です。
「webへの公開なし」だけ伝われば安心です。

よろしくお願いします。

p.s. カメラスペックを書き忘れました。
名古屋(小牧)空港 カメラ:Panasonic AK-HC1800 レンズ:Canon HJ22 x 7.6B ITS
四日市港 カメラ&レンズ:キャノンBU-42H
です。

_________________
名古屋市科学館 毛利勝廣
http://fairbanks-m.com
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
Shimoda



登録日: 2006.12.12
記事: 3592
所在地: 長野県朝日村

記事日時: Thu Jul 02, 2020 8:17 pm    記事の件名: Re: 2020年7月2日 02時32分07秒 東京上空火球 引用付きで返信

今日は朝から現場へ出ていたのでいろいろ出遅れました。
マスコミ数社から連絡が来ましたが、とりあえず対応できずごめんなさいでした。
出先から科博の米田さんに連絡してあります。
素晴らしい動画を撮影されてたKagayaさんには測定のための画像提供をお願いしてあります。
このほか長野県内からの動画も見つけましたので、こちらも提供を依頼してあります。

毛利さん> 私の方にも送っていただけると嬉しい
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
ts007



登録日: 2004.08.09
記事: 5270
所在地: 埼玉県川越市

記事日時: Thu Jul 02, 2020 9:10 pm    記事の件名: 母天体候補を見つけました。 引用付きで返信

私の方は、観測していませんでした。母天体に興味があり検索してみました。一番近いのがこれです。


20200702_023202FB.png
 説明:
母天体候補。
 ファイルサイズ:  19.98 KB
 閲覧数:  84102 回

20200702_023202FB.png




最終編集者 ts007 [ Sat Jul 11, 2020 2:37 pm ], 編集回数 1 回
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
SonotaCo
Site Admin


登録日: 2004.08.07
記事: 12821
所在地: 139.67E 35.65N

記事日時: Fri Jul 03, 2020 12:00 pm    記事の件名: 隕石落下予想速報 引用付きで返信

藤井さん、藤原さん、司馬さんからデータを頂き、4点のAXMLが集まったので 私の方でも瞬時経路計算してみました。詳細な計算は上田さん、司馬さんが進められていますので私の方では速報版として 隕石落下があった場合のおよその落下位置予想をすることにしました。
10年以上前のツールバックアップから引っ張り出して トライしてみたもので、パラメータ調整に自信がありません。さらに今回は非常に同時観測条件が悪く、光度変化のマッチングによる時刻補正などが不可能でした。
結局、KNB と TK8 の近距離観測の2点のデータのみから計算することとしました。この両者は測定できている部分が5秒以上離れた部分で、これも精度を下げる原因になっています。

高層大気情報は館野 7/1 21時を使用しました。南西風強風で軽いと相当北東に流されるようです。とりあえず、残存質量を1Kgと仮定して中心位置を計算しました。
1kg時の落下予想地点は 北緯35度41分11秒 東経140度7分28秒で 千葉県 花見川区 でした。落下時刻は 7月2日 午前2時35分34秒となり、200秒以上のダークフライトと計算されました。突入角が36.3度とやや浅かったことがダークフライトを長くしていると思います。
軽い場合、風で 佐倉市 四街道市境界 周辺まで流されると予想されます。殆どが市街地で小さな農地が点在しています。
とりあえずの第一報ということで、10km程はずれる可能性は十分あると思います。今後の情報にご注意下さい。



FBI_1.png
 説明:
経路分析結果 (図中の軌道要素は経路末端部分からの計算なので誤差が大きいので無視してください)
 ファイルサイズ:  74.37 KB
 閲覧数:  82998 回

FBI_1.png



FBI_1_closeup.png
 説明:
残存質量による落下地点のばらつき
 ファイルサイズ:  85.34 KB
 閲覧数:  82998 回

FBI_1_closeup.png



TPointsMap2.png
 説明:
地理院地図上にプロットしてみました
 ファイルサイズ:  563.29 KB
 閲覧数:  82998 回

TPointsMap2.png


トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示  
HashtagPhysics



登録日: 2020.07.03
記事: 4
所在地: researcher

記事日時: Fri Jul 03, 2020 10:01 pm    記事の件名: Re: 2020年7月2日南関東衝撃波火球 (旧 02時32分07秒 東京上空火球) 引用付きで返信

Hello, I am wondering if I could help to calculate the fall zone? I have a computer program that I wrote for this purpose. For more information on what I do, please visit my website at www.strewnify.com.

SonotaCo wrote:
梅雨前線通過直後でまだ雲が残る荒天の中、東京上空の火球があり、末端部分が晴れ間に入って撮れました。
-10等程度と思いますが、比較星もなく、光芒が雲やスペクトルもあって大きく、等級は測定不能でした。
----------------------------------------------
2020/07/03 02:50 改題しました
当初トピック名を"02時32分07秒 東京上空火球" としてきましたが、その後の観測報告で、発光開始時刻が02時32分02秒以前であること、主たる発光が神奈川県上空であったこと、千葉県にも隕石落下の可能性が予想されること、さらには 多くの衝撃波の報告があることがら 当面"2020年7月2日南関東衝撃波火球"と呼びたいと思います。
隕石が発見された場合には 国際慣例に従って落下地点最寄りの郵便局名より隕石の命名がされます。
------------------------------------------------
2020/07/03 03:15 SonotaCo Network内の日本で発生した 過去の衝撃波を伴う火球の報告
https://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2940 2013年1月 鹿島灘火球
https://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=3793 2016年10月 酒田大火球
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
kaicho



登録日: 2006.12.22
記事: 70
所在地: 東京都府中市

記事日時: Fri Jul 03, 2020 11:19 pm    記事の件名: 引用付きで返信

取り急ぎでもないのですが、藤井さんとSonotaCoさんの結果から、Google Earthの図を作図してみました。割とよく描けて、イメージもだいぶ沸くようになりましたのでご報告です。
どのくらいの誤差があるんでしょうね。



20200703-1.jpg
 説明:
 ファイルサイズ:  446.51 KB
 閲覧数:  76240 回

20200703-1.jpg



_________________
怪鳥こと佐藤幹哉
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示   投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    SonotaCo.JP Forum Index -> 流星談話室 (Meteors) All times are GMT + 9 Hours
ページ移動 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9  次へ
Page 1 of 9

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可
このフォーラムで添付ファイルを投稿 できません
このフォーラムでファイルをダウンロード できます


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Copyright ©2004 SonotaCo Network. All Rights Reserved.